忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2024/03/29 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/01/06 (Sat)
昨日慣らし出勤だと思ったらまた3日間休み。
次の休みっていつ~?
来週は長い一週間。
タイタイは朝から雨が降っていてそれでも自転車で学校へ行くって言ったのに間際になってやっぱ乗せてってって言い出して慌てて準備して送って行った。
タイタイは午後から自習室で宿題してくるって言って、えっちゃんも午後から練習かどうかわからないっていうし、おっとーも正月食べ過ぎたからと3人からおにぎりのリクエスト。
けっこう海苔の消費が多いかも。
帰ってきてからは久しぶりに地元情報番組をハシゴして見て、プレゼント応募しながら、薄くなってきたバスタオルを雑巾に縫い上げて、久しぶりに静かな土曜日。
さやPは先月から私・タイタイ・えっちゃんがカットしたのを見て切りに行きたい!って予約の間に入れてもらって11時前に出かけた。
正月に姑さんから「前にもらったりんご、よお食べへんであんた好きやろ?それにあんたとこは人数多いで食べといて」ってもらったりんご、実は12月にあった義姉のところの法事のときの引き物。
1ヶ月経ってるので、柔らかいはずのクッション材の跡がりんごの皮についてるぐらい、ふかふか。
カットして1切れ食べてみたら甘くもなく酸っぱくもなくスポンジみたいな食感。
3個ももらったので、さつまいもとあわせてりんごきんとんを作った。
くちなしがなかったので色は素材のままの色で、りんごも味がなかったのでレモン果汁を多めにいれて作った。
お昼はありあわせのもので、でもこれって普通に一人前だけど物足らないよなあ・・・・。
甘いものは別。
食後すぐに買物に行った。
おなかがいっぱいだと買わずに済んでしまいそうだけど、週明けからまた弁当5人前になるので買いだめ。
ばあちゃんからもらった、ドレッシングは1本500円弱のものだった。
さやPを連れて行ったのでお菓子をぽいぽいいれられてしまった。
帰って来たらえっちゃんも帰ってきていたので急いで夕方からの塾の試験のためのお弁当を作った。
こんな時間に作るのも、夜に食べるお弁当を作るのも初めてのこと。
たいさやが塾に行っていたときはたいてい朝から夕方までだった。
お弁当を作って3時に塾に送っていって帰ってきてウトウト。
今日も全然動いてない。
夕方、タイタイから迎えにきてメールが届いて、午後からずっと宿題をしてきたそうで、教室の方が暖房があるから暖かくて家よりもはかどるらしい。
食後、ちょっとでも今年は頑張ろうって決めたジムへ。
2日前に動いたときの痛さが今ごろ出てきてる。
今日はハードなものもあるけど、イントラさんが基本に忠実の動きで、つめて行ってると物足らない動きなので慣らしにはもってこい。
お正月明けて初めての人も多くて、いつもこの人のメニューは人が少ないのにかなりの人だった。
2つ入ってさっとお風呂に入ってそのまま塾へ。
この時間に全学年の試験が終わるから、駅前は一時迎えの車がずらっと並んで、歩道の上にも車が止まっていてこの道に入ると動けないぐらいに両側車が止まった状態だったので、そこを3周ぐらいまわって子供を乗せて出て行く車の後に止めるのも早い者勝ち。
えっちゃんが出てきて最初に言ったのは「みんなお弁当持って来てなかった。コンビニでジュースとパン買って来て、私だけお弁当持ってっとった」
試験が始まってからは外に出られないからみんな来るときに買って来たそうで、家に帰ってから食事なのかな。
同じ学校の友達がおかずちょーだい!って一緒に食べてたそう。
試験結果見なくてもわかるからいらない・・・

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
[192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182]
<< 動くのが億劫 HOME 仕事始め >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]