スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

今月は集中力が欠けてたので月末処理でケアレスミス多発してしまった。
無事乗り切ることができてホッとしつつも、ISOの更新監査前の産廃処理がこまめにあって忙しい。明日は上司他数人が環境展に行くので、行く人たちはバカンス気分なのがよくわかる。
帰りがけに上司に、個人的な頼みがあるんやけど・・・と言われた。
なんだろう?と思っていたら、上司が出張で不在の時にはぼっちゃんともう一人の50代の男性がサボる。
それを他の人たちからクレームとして出ているので、今年度の無駄取り改善として挙げるから明日の様子を見ておいてほしいというなんとも嫌な役目。
その下準備として昨年度のリフトの走行距離と毎月の売り上げを出した資料を作った。
なんか明日は苦虫を噛んだような一日になりそう。
PR
無事乗り切ることができてホッとしつつも、ISOの更新監査前の産廃処理がこまめにあって忙しい。明日は上司他数人が環境展に行くので、行く人たちはバカンス気分なのがよくわかる。
帰りがけに上司に、個人的な頼みがあるんやけど・・・と言われた。
なんだろう?と思っていたら、上司が出張で不在の時にはぼっちゃんともう一人の50代の男性がサボる。
それを他の人たちからクレームとして出ているので、今年度の無駄取り改善として挙げるから明日の様子を見ておいてほしいというなんとも嫌な役目。
その下準備として昨年度のリフトの走行距離と毎月の売り上げを出した資料を作った。
なんか明日は苦虫を噛んだような一日になりそう。
この記事にコメントする