忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/04/22 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/10 (Tue)
今日と明日は他のクラスから数人合流で29人の大所帯。
合流した子は高卒の子達でこの年代も任せろ~って余裕。
レポートの添削とコメントを書いていたら、休憩になって私がいるスペースに来た子が聞こえよがしに話してた。
最初のころは、慣れないことが多くて疲れるから気をつけてねって書いてあったコメントが、最近は体調管理も仕事のうちって書いてあって、上から目線でなにー?何様ー?うざっ!
はいはい、うざっ!もウルサイって(さやえすは小声で早口)いうのも聞き慣れてるからドッシリしてるよん!
授業が終わって作業着から着替えてるときに雑談したけど、えっちゃん世代で普通にオカンの私。
うざいんだろうな。

拍手[0回]

PR
2011/05/09 (Mon)
ここに来て初めて聞いた。
鍵を持っていて開閉をするのは肩書きがついている人のみ。

今週で私の担当の新入社員研修が終わるけど、他のクラスはまだ続く。
そのクラス担当はバイトさんなので鍵を預けることはできない。
研修期間は8.5時間の勤務時間なので、その期間は鍵の開閉のために早出・残業になるのでそれでいいか、研修の総括の部長が今日いらっしゃったので聞いたらわしゃしらんって返事。
総括なのにー!ってTさんが言ったので、じゃあ社長に確認しとくわって返事だった。
仕事が終わって事務所に戻ったら、私一人で早出・残業をするのは・・・って社長から言われたそうで、鍵を開けるために複数で出勤?閉めるのに複数で残業?
鍵は権力の象徴、だから私が持っているのはお門違い。
そんなの関係ないと思うんだけどなあ。

拍手[0回]

2011/05/08 (Sun)
めったにドラマは見ないけどこれは見てみたいと思っていたので時間前からスタンバイ。
五桂池には子供たちが小さい頃に何回か出かけているし、まごの店は2回行ったので地元からはちょっと離れているけど楽しみだった。
バイトからさっさと帰ってきたえっちゃんと一緒に見ながら、こんなしゃべり方せーへん!とか、イントネーションちゃうしーとか好き勝手なことを言いながら見ていた。
過去日記見たけど、今は朝8時ごろから列になってるそうなのでこのドラマでもっと早い時間に完売になりそう。

平日は仕事から帰ってくる時間が遅いので、土日だけでも通えるスポクラを探しているけど、土日会員になって毎回行けないのがわかっているからあきらめてた。
投げ込みの冊子を見たら、アクトスでタイムリー会員っていうのが先月からできたみたい。
月会費1,050円+1回1,050円。
これなら土日会員の金額よりも安い。
骨折以来行ってないカイロに行って、体の歪みを直してもらってから再開したい。

拍手[0回]

2011/05/07 (Sat)
昨日の仕事中は時間が経つのが遅くて、午前も午後も長いこと・・・。
早出&残業だったから余計に長かった。
えっちゃんは昨日1コマだけ授業で、その後サークルに顔を出すって言っていたのでお昼を持っていくか聞いたらそんなに遅くまで居ないって言っていたのに、結局帰るメールは夜8時を過ぎた頃だった。
朝から16時間も飲まず食わずで、胃が痛くなってきたらしくて絶対座れる普通に乗って帰るってメールが届いた。
さやPと同じぐらいの時間になるのかと思ったけど、途中で急行に乗り換えて20分差で到着。
駅と自宅を2往復した。
夜遅い時間の迎えも久しぶりだったのでそれだけで疲れた。
家に胃薬がないから病院に行くように言ったけど本人はいかないって言う。
春先にアレルギーの血液検査をしたからその結果を受け取ってきたら?っていったらついてきてっていうので一緒に行った。
受付で体温計を受け取って苦笑い。
見てもらうわってことになったけど人が案外いて1時間以上待った。
スギが9割以上、ヒノキが1割弱。
ハウスダストやペットのアレルギーはゼロだった。
昨日の胃痛は、昨日だけでおさまったので消化剤を出してもらった。
冷えたんじゃないのかな?
さやえすとも、もう5月やもん!って半そで。
昼間はいいけど夜遅い時間に帰るなら1枚着て~!
月曜日から長いだろうなあ。

拍手[0回]

2011/05/05 (Thu)
写真を撮りに行くのを秋にしたので、ばっさりカットしてきた。
昼ごろに、パワーシティでB級グルメフェアをしていたので行ってきた。
お客さん少なかった。
去年の秋にカレーコンテストで食べた時と同じカレーが400円。
カレーは家で食べるものっていうえっちゃんが食べた。
私はトンテキにしたけど、これで400円は高い!
午後からはパンを作った。
パン工場に行ってるときは家でまで生地を触りたくないって思ったぐらい。
冷凍保存してあったハンバーグとコロッケを乗せたパン、この前いっぱいもらった苺で作ったジャムを入れたジャムパンと餡パン、ベーコンチーズのパンのトータル36個。
さて、いつまで残ってるやら?

拍手[0回]

[113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]