スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2010/04/27 (Tue)
すっかり忘れてた!
朝、雨降りやで送ってって~って言われて送ってったから今日は何往復することになるんやろ。
15時頃に着くように、それまでカヨーでぶらぶら。
売場ががらっと変わっててびっくり!
説明会では、たいさやの時と全然違った内容。
半数以上が就職していて最近は不況で進学しない子が増えてきたとのこと。
奨学金の申し込みの話しがあったけど用紙見てない。
説明会が終わったのが17時過ぎ。
隣の音楽室で部活の練習しながらちょろちょろえっちゃんがのぞきに来たので、奨学金の申し込み用紙のことを聞いたらもらってないって返事。
担任が持ち上がりで保険証の確認をしたいって聞いていたから先生と話したときに奨学金の事も聞いたら、配ってないって言われた。
え?なのに説明会?
必要な人は取りにくるようにって書いた紙を貼ってあるし、その説明会も終わっているって言われてw(*゜o゜*)w
改めて申し込み用紙を受け取った。
今日はピアノ。
帰りどーするのか聞いたら迎えにきてって簡単に言ってきた。
今帰ってまた来るのなんて嫌やー!
さむーい廊下で40分程待った。
あーあ、受験かあ。
朝、雨降りやで送ってって~って言われて送ってったから今日は何往復することになるんやろ。
15時頃に着くように、それまでカヨーでぶらぶら。
売場ががらっと変わっててびっくり!
説明会では、たいさやの時と全然違った内容。
半数以上が就職していて最近は不況で進学しない子が増えてきたとのこと。
奨学金の申し込みの話しがあったけど用紙見てない。
説明会が終わったのが17時過ぎ。
隣の音楽室で部活の練習しながらちょろちょろえっちゃんがのぞきに来たので、奨学金の申し込み用紙のことを聞いたらもらってないって返事。
担任が持ち上がりで保険証の確認をしたいって聞いていたから先生と話したときに奨学金の事も聞いたら、配ってないって言われた。
え?なのに説明会?
必要な人は取りにくるようにって書いた紙を貼ってあるし、その説明会も終わっているって言われてw(*゜o゜*)w
改めて申し込み用紙を受け取った。
今日はピアノ。
帰りどーするのか聞いたら迎えにきてって簡単に言ってきた。
今帰ってまた来るのなんて嫌やー!
さむーい廊下で40分程待った。
あーあ、受験かあ。
2010/04/25 (Sun)
某所と重複ですが今日はアピタ鳴海店で演奏会。
昨日の夜遅い時間に帰ってきて、衣装が変わるだの言い出して、言えばあると思われてるような…
今日の午前中、えっちゃんはバンド練習があるから行かないって言っていたので一人で11時頃出発。
23号の梅の郷近くで私も連れてって下さいってメールが届いたので戻った。
再度、12時過ぎに出発。
13時と16時の2回あるから気持ちは焦らないけど、カミカミの司会してるよって、アピタの近所の渥美さんからメールが届いた。
着いたのは最後2曲ぐらいの頃。
えっちゃんが、オネエめっちゃ上手になった!って感激してた。
演奏が終わってからえっちゃんが寄ってった。
ほかのメンバーは秋の演奏会の休憩時間にコンビニで初対面なのにすぐに妹ってわかった位なので普通に話してた。
2個1だから顔を見て表情が変わった。
そんなに不安やったんやろか?
16時までアピタ散策。
地元でも機会があればいいのにな。
昨日の夜遅い時間に帰ってきて、衣装が変わるだの言い出して、言えばあると思われてるような…
今日の午前中、えっちゃんはバンド練習があるから行かないって言っていたので一人で11時頃出発。
23号の梅の郷近くで私も連れてって下さいってメールが届いたので戻った。
再度、12時過ぎに出発。
13時と16時の2回あるから気持ちは焦らないけど、カミカミの司会してるよって、アピタの近所の渥美さんからメールが届いた。
着いたのは最後2曲ぐらいの頃。
えっちゃんが、オネエめっちゃ上手になった!って感激してた。
演奏が終わってからえっちゃんが寄ってった。
ほかのメンバーは秋の演奏会の休憩時間にコンビニで初対面なのにすぐに妹ってわかった位なので普通に話してた。
2個1だから顔を見て表情が変わった。
そんなに不安やったんやろか?
16時までアピタ散策。
地元でも機会があればいいのにな。
2010/04/23 (Fri)
年明けからトイレの水漏れがあって最近はバケツで受けてもすぐにいっぱいになってきて家に居る間に何とかしないとと思って、午前中カーマに行って便座を見てきた。
金額がプラスプラスになっていくみたいでよくわからん。
帰ってから大工さんに電話して手配してもらうことになった。
でも水周りをいじると金額が高いから、見積もり出してもらってからいますぐ修理かもうちょっと先にするか考えたい。
夕方、来てもらってすぐから作業。
えっ?と思ってる間に便座を外して分解して…
慌てて、見積もり出してもらってから考えたいって言ってあること、20~30万円もするならすぐに支払いが出来ないことを言ったら笑われてしまった。
建てて10年やろ?
ならあちこち壊れてくるもんやに。
話しを聞いて何が原因かわかったで部品の在庫もあるしすぐ直せるし、2万円もせーへんよって言われた。
洗面台の蛇腹ホースの亀裂、お風呂の自動お湯張り、トイレの水漏れ、次は何やろ?
金額がプラスプラスになっていくみたいでよくわからん。
帰ってから大工さんに電話して手配してもらうことになった。
でも水周りをいじると金額が高いから、見積もり出してもらってからいますぐ修理かもうちょっと先にするか考えたい。
夕方、来てもらってすぐから作業。
えっ?と思ってる間に便座を外して分解して…
慌てて、見積もり出してもらってから考えたいって言ってあること、20~30万円もするならすぐに支払いが出来ないことを言ったら笑われてしまった。
建てて10年やろ?
ならあちこち壊れてくるもんやに。
話しを聞いて何が原因かわかったで部品の在庫もあるしすぐ直せるし、2万円もせーへんよって言われた。
洗面台の蛇腹ホースの亀裂、お風呂の自動お湯張り、トイレの水漏れ、次は何やろ?