忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/01 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/12/17 (Thu)
来週から本格的に忙しくなるって聞いていたけど、ミニクロワッサンだけで予定外のお客さんから1,000ケース以上の発注が入ってきて明日から生産を増やすとのことで、帰る時間は日が変わってからになることもありそう。
昨日の忘年会の話を聞いた。
ヒラタは周りが止めるのを聞かずにいっぱい食べて消化不良をおこして今日は休み。
自分の胃袋の容量は自分しかわからないのに。
忙しくなってくるってわかっているからみんなが体調管理に神経を使ってるから呆れてしまう。
元工場長に「なんで誘っても来やんの!」って言われた。
とっさに出たのが「この日!って先に決まっとると動ける日と動けない日が主婦にはあるんですよ~」
「じゃあどうしたら来るん?」とつっこまれてしまった。
「今まで幹事をしたときには、3~4日候補の日を出して出られる日のところに名前を書いてもらって出席が多い日にしてました」って言ったら、今度はそうするわ!って言われた。
「あんたさー、前の職場の忘年会なら何をおいてでも行くやろ?」ギクッ!スルドイ。
そこはうまーくスルー。
だんだん足元からの冷えが強くなってきて、もうウインドブレーカーのズボンは脱げなくなってしまった。
ふくらはぎ部分と靴の中にカイロを入れたいぐらい。
家と工場以外には出かけてないっていうのが悔しい。

拍手[1回]

PR
2009/12/16 (Wed)
今日は製造の忘年会。
なので17時にはあがれる段取りだったので少なかった。
誘ってもらったけど、車で移動しないと行けない場所のしゃぶしゃぶ食べ放題&飲み放題。
女性の参加はこの前60歳になった二人。
男性は5~6人。
おばちゃんたちは行くのを止めようかって言い出したらしい。
元工場長には、なんであんたは行かんの?って聞かれた。
ヒラタが行くからなんて言いたくないから、いつ迎えに来てって連絡が入るかわからないからって無難な返事をしておいた。
食事のお誘いの断わり方が紹介されていたのでそれを使ってみようかな。
ダイエット中なので・・・・・誰も信じてくれないだろうな。
おなかの調子が悪いから・・・誰も信じてくれないだろうな。
お昼に、マネージャーに明日事務所の忘年会するから駅前だし、おいでよ!って誘ってもらった。
会社主催の忘年会かと思って、仕事に戻ったときに2日連続で忘年会って奥さんに何にも言われないですか?って元工場長に聞いたら、めっちゃいやーな雰囲気になってしまった。
マネージャーたちは親会社からの出向の人。
製造の人はもともと昔からのパン工場の人。
お互い×!×!ってバリヤがあって、別々の忘年会だった。
そんなの知らなかったので、ふーん明日行ってこれば?って言われてしまった。
どっちつかずの立場が一番いい。
みどりさんは、そんなの家庭の主婦なんだからさー、行ける日と動けない日があるって!って言ってくれた。
それで気持ちが楽になった。
でもやっぱり一番先に考えるのは参加メンバーじゃなくて?

拍手[1回]

2009/12/15 (Tue)
今日は休みだったけど、朝からいっぱい用事を入れてあった。
9時に1ヶ月点検。
車で15分かかるかもしれないってわかってるのに、8時50分頃にやっと家を出た。
すぐ裏のサービスで見てもらえたらよかったけど、もっちゃんが予約してくれたのは南営業所。
旧道はすいてて9時前に到着。
ダイハツカフェ?のお菓子とコーヒーをいただいて30分ほどのんびりしてた。
今朝は何にも聞いてなかったのでちょっとゆっくり起きたら、さやPが昨日の振り替えで今日レッスンがあるって言うので慌てて7時前に送って行ったので、起きたままの髪にムースをつけて帽子をかぶってきた。
仕事のときはごましお柄の帽子で、仕事じゃない日は黒いアンゴラの帽子。
深くかぶりたいけど顔が大きいからしっかりかぶると目の辺りまで覆われてしまうし、軽くかぶると頭の上に乗っただけみたいな感じ。
一回かぶると、寒くないし髪も適当でいいし化粧もしなくてもいいから手放せない。
営業サンが、誰がおるんかわからんだわって笑いながら、タイタイの免許を取りに行く予定を聞いて来た。
まだしばらくは私だけの限定保険でいいのでその話をして来年のカレンダーをもらってきた。
帰ってから、この前ワンコが嬉ションをしたカーペットカバーを洗いに行って、その足で銀行&郵便局に行って洗い終わったカバーを取りに行って帰ってから干して玄関周りの掃除。
風呂を徹底的に掃除しようと思ったけど、ちょっと延ばそうっと。
オビジャで、鶏野菜味噌を見つけたので今夜はお鍋♪
一号館で売り出しの野菜を買ってお昼を食べてオビジャへ出かけた。
コジマで半額になっていたワンコの服を見つけたので買った。
ベビーピンクのフードが着いたセーラーカラーの服。
似合わないだろうなあ。
でもかわいいって言葉は知ってるから、明日の朝は高校生の男の子に見せて歩くんだろうな('-'*)フフ
途中で、赤札堂へ寄った。
最近、めがねをかけてるのが苦痛で、昼間の運転なら裸眼のときもある。
視力を測ってもらったら前と変わってないって言われて、老眼の説明をされた。
何回あの人「40歳を超えてるので」と「老眼」と「自覚」って言葉を言っただろ?
そりゃあ、20歳の子供がいる年相応の格好してなかったわさ。
でも白髪がピュンピュン生えてきてるから年齢は自覚してるわさ。
まだ老眼が前面に出てなくて、視力がよくなってるらしい。
両眼で0.7以上あった。
眼鏡の度数をまた一つ軽くしてもらった。
昼間なら裸眼で運転OKとのこと。
一時期、コンタクトをしてたのに裸眼で最近は見えるぐらいになってきて眼鏡がうっとおしいなあって思いだした。
いっぱいフレームがあるから迷ったけど、黒ブチのプラスチックのものにした。
次に眼鏡をかけると目の奥がつらいって思うのは何ヶ月先かなあ?

拍手[1回]

2009/12/14 (Mon)
昨日のスーツのパンツを今日も使いたいって言ったので、何があるのか聞いたら院の先輩に頼まれて今日は春日井へ演奏に行くとのこと。
1週間ほど前に頼まれて、3日前に譜面を渡されたそうでそれで演奏できるの?って聞いたら「せなあかんやん!」っていつもの返事。
先週の金スマを見たけどさやpもあんな感じで、いつもふわーんとしてるからちゃんと出来てるのか・・・?
帰ってきてからどこで演奏をしたのか聞いてみた。
奥様たちのお茶会の場での演奏。
30分ほどの演奏でギャラまでいただいて1人5,000円ずつの割り振り。
あんたねー、世の中そんなに甘くないんよ!
もし、町内の餅つき大会で演奏してって言われたら来る?って聞いたらウン!
老人会のリクレーションで演奏してって言われたら来る?って聞いたらウン!
今はギャラより場数を踏んで舞台慣れをしないといけない時期。
舞台慣れ・・・(▼∀▼)ニヤリッ
もうすぐ四日市クイーンの募集あるやん。
その昔、じいちゃんばあちゃんがしたみたいに応募したろかしらん( ̄∀ ̄*)イヒッ

拍手[0回]

2009/12/13 (Sun)
さやpは毎週のように演奏会が入ってるので、帰る時間がギリギリ本日だったり明日になってたり。
駅まで迎えに行くまでの時間、いったい何してるんだろう?思い出せないぐらい慌しい。
今日の衣装はダークなパンツで、入学の時に買ってもらったスーツのパンツで出るつもりでいたのが、かなりのハードスケジュールで痩せてしまってベルトをするって言っていたけど、大きいのを無理にベルトで締めると腰まわりがみっともないから私の黒いパンツスーツを夜遅くに出して来て試着してた。
身長が違うから当然だけど、今時の子は腰の位置が高い。
それを持って朝6時台の電車で出かけたけど、毎週の演奏会→打ち上げでココイチにまだ籍を置いてもらえてるの?って本人も心配してる状態。
私も朝の目覚ましの時間をもうこれ以上寝ると間に合わないって時間に合わせて2度寝対策をしてみた。
起きているとふわーっとした感覚で、職場でメニエルじゃないの?って言われた。
目をつむるとそのまま寝てってしまいそう。

拍手[0回]

[192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]