忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/08/14 (Fri)
昨日はちょっとだけ使えたのに今日はPCご機嫌ななめ。

火曜日に新しく4人入った。
そのうちの一人はラインに入った。
珍しく大学生を入れたって聞いたので、その人がそうなのかと思ったので休憩のときに、夏休みの間だけなのか聞いたら毎日ですって返事だった。
水曜木曜と休みで、今日は時間になってもいない。
工場長は休みで水曜に今日の工程表を作ったから人数いないと進まない。
副工場長も知らないって言うから休憩の時にマネージャーに聞いてみた。
辞めたよー。掛け持ちのもうひとつの仕事を優先したいんだってー。
そんな理由通じるのねぇ。
毎日残業が当たり前みたい。

拍手[0回]

PR
2009/08/14 (Fri)
昨日はちょっとだけ使えたのに今日はPCご機嫌ななめ。

火曜日に新しく4人入った。
そのうちの一人はラインに入った。
珍しく大学生を入れたって聞いたので、その人がそうなのかと思ったので休憩のときに、夏休みの間だけなのか聞いたら毎日ですって返事だった。
水曜木曜と休みで、今日は時間になってもいない。
工場長は休みで水曜に今日の工程表を作ったから人数いないと進まない。
副工場長も知らないって言うから休憩の時にマネージャーに聞いてみた。
辞めたよー。掛け持ちのもうひとつの仕事を優先したいんだってー。
そんな理由通じるのねぇ。
毎日残業が当たり前みたい。

拍手[0回]

2009/08/13 (Thu)
朝、墓参りに行ってきた。
7時には家を出たかったのに出たのは8時。
さやPの顔の腫れは昨日よりちょっとおさまったけど、でもまだ大きな顔。
明日からお盆休みになるから今日のうちに行きなさいって言ったら、ついてきて!って裏の病院なのに。
保険証の切り替えで手元にないのでいったん実費。
キツーイ。
2万円ぐらいかかるのかとビクビクしていたけど診察と薬とで6,000円ぐらいだった。
原因は不明。
虫歯かもって言われて、歯も見てもらったけど虫歯じゃなかった。
ここの小児科は何でも見てくれる。
多分リンパ液が詰まってるんじゃないか?って言われた。
自己流のリンパマッサージをしてるのが原因?
墓参りと病院から帰ってきたら10時半過ぎ。
半日休みなだけで休み♪って思えるのが悔しい。
お昼は昨日作ったカレーに出汁を入れてそうめんカレーにした。
一昨日からえっちゃんのお友達が泊まりにきていて昨日は朝からカレーを作って手抜き!って思われてるだろうなって思っていたけど、よそで食べるカレーは美味しいみたいで、2杯お代わりしてもらってまさかこんなに食べるなんて、張り合いがいい。
さやPは耳の下が痛いっていっているのに名古屋まで遊びに行ってしまった。
13時からの仕事のはずが、午前中部長が入っていたので早めに行って交代した。
今日でカツカレーが最後で、早く終わって16時前に帰る事が出来た。
再来週からはまた木曜出勤。
夜は実家でご飯♪
ばあちゃんが高熱を出してて、今日初めてまともな食事なんやわって。
子供たちの時間差の迎えが今日はなかったので、この前当たった角瓶を持ってった。
いっぱいよばれてご機嫌。

拍手[0回]

2009/08/12 (Wed)
9月度の木曜日はクロワッサンの日になるそうで、1日延々とクロワッサン作成。
毎日残業続きで、19時に帰らせてもらうのに私が1番。
朝5時半から仕込み担当の人もまだ仕事していて、みんなピリピリしてこわい。
今日も残業だった。

拍手[0回]

2009/08/12 (Wed)
モニターの電源をOFFにして2日目。
つけてみたら、ついた!
でも不安定で画面の色が青くなったり元に戻ったり。
そう長くないから、100均に行ったついでにグッドウイルに寄り道してきた。
薄型モニターでかっこいい。
価格も、10年前に25万円したPCが今は買いやすい価格のものが多かった。
奨学金の手続きなんて全てPCだし、学校の連絡もPC。
しばらくなくてもいいわって一瞬は思ったけど、ないと困る物。
ついてる間に一気に届いてるメールチェック!&懸賞応募!

拍手[0回]

[214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]