スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2009/06/02 (Tue)
今日は午後から絞る機材のデモがあったので、5種類を1枚ずつ伸ばして試験。
それだけで3時間かかった。
包み工程も仕込みも早く終わってるのに、2種類の作業を中止して無理やり18時終了。
もう腰がバキバキ。
猫背になると背中が伸びるみたいな感じ。
車に乗って7時間ぶりに座ってホッとしていたいけど早く帰らないと!
途中の信号待ちで右の鼻の穴に異物感があった。
σ(・・ ̄ ) ホジホジ
これって、外から見たらめっちゃみっともない姿だあ~!
異物感のところに人差し指が届いたと同時に、指の間から生温かい液体が指と鼻の穴の間から出てきた。
慌ててティッシュを探してみたけど、ここで動くとシートについてしまうので、バッグの中からポケットティッシュを出して鼻の穴に突っ込んだ。
でもすぐにまっかっかになって、にじんできてこの勢いだとポタポタ落ちそうなぐらい。
その上からもう1枚つっこんだ。
家に着いたらそれもまっかっかになってて慌ててゴミ箱の上でティッシュを替えようと抜いたら、すごい速さでポタポタポターっと血が出てきた。
ティッシュを詰めて真っ赤になった手を洗ってご飯の支度。
でもすぐにまたまっかっかになって交換。
このまま止まらなかったらどうしよ。
上を向かないでティッシュで栓をして鼻の上の方をつまんでみた。
こんなので止まるの?
夜中、無意識に指を突っ込んでしまいそう。
それだけで3時間かかった。
包み工程も仕込みも早く終わってるのに、2種類の作業を中止して無理やり18時終了。
もう腰がバキバキ。
猫背になると背中が伸びるみたいな感じ。
車に乗って7時間ぶりに座ってホッとしていたいけど早く帰らないと!
途中の信号待ちで右の鼻の穴に異物感があった。
σ(・・ ̄ ) ホジホジ
これって、外から見たらめっちゃみっともない姿だあ~!
異物感のところに人差し指が届いたと同時に、指の間から生温かい液体が指と鼻の穴の間から出てきた。
慌ててティッシュを探してみたけど、ここで動くとシートについてしまうので、バッグの中からポケットティッシュを出して鼻の穴に突っ込んだ。
でもすぐにまっかっかになって、にじんできてこの勢いだとポタポタ落ちそうなぐらい。
その上からもう1枚つっこんだ。
家に着いたらそれもまっかっかになってて慌ててゴミ箱の上でティッシュを替えようと抜いたら、すごい速さでポタポタポターっと血が出てきた。
ティッシュを詰めて真っ赤になった手を洗ってご飯の支度。
でもすぐにまたまっかっかになって交換。
このまま止まらなかったらどうしよ。
上を向かないでティッシュで栓をして鼻の上の方をつまんでみた。
こんなので止まるの?
夜中、無意識に指を突っ込んでしまいそう。
PR
2009/05/31 (Sun)
今日は四吹の定期演奏会。
30回記念で若林先生の指揮の演奏がある。
タイタイは定演スタッフで最近は夜遅い時間まで詰めて会議がつづいてた。
10枚のノルマのうち5枚しか売れなくて5枚買取。
最初は3枚ぐらいしか売れなかった。
誰かが言ってきてくれるのを待ってるだけだったので、この先会社勤めをするようになって、最初のうちは営業じゃなくても客先を覚えるために絶対外回りがあるからその時に営業をする可能性があるのに、その練習と思いなさい!って喝を入れたら2枚売れたらしい。
朝は5時前に起きて、サンドイッチを作ってタイタイを送り出すはずが子供たち3人とも起きてこなくてギリギリだったので文化会館まで送ってって頼まれて頭ボサボサのまま送ってった。
早く起きたので、この前もらったカニの身をほぐして冷凍してあったのでそれを使ってカニクリームコロッケを作るのに、ホワイトソースを作って冷やしておいた。
えっちゃんも部活があるのに寝坊。
タイタイを送っていって一旦戻ってえっちゃんを高校まで送っていってる間にさやPはバイトへ。
日曜日の午前中って、どの番組でも報道特集みたいで、でもそれが日曜日って感じがしてテンション高いみたい。
マンゴー缶詰を使ってマンゴームースを作った。
この前当たった豆乳+マンゴー缶の中身全てをミキサーにかけて、ゼラチンをいれて少し温めて、さまりかけたところにバニラアイスを入れて冷やすだけ。
で、早めにお昼。
いつもなら耳の横がボリュームでるのに今日は両方内巻きになったし、バイトのときにはゴムのレギンスにチュニックっていうウエスト野放しの状態なので、ウエストに芯があってホックがあるスカートが入ったのも気分がいい。
甘いものが食べたいのと満腹感が遅いのとで・・・・いっぱい食べた。
早めに出て文化会館へ行った。
折り畳んだ列になっていたけど早かったのでまだ館内。
並んでてもちゃんと列にならないで横入りする人の多いこと。
チケットを受け取るスタッフ名札をつけてる子はタイタイの高校の後輩が数人いた。
高校で一緒にやってきた子がこの春から1年置いて入団してきているので、高校時代の延長みたいで楽しいって聞いてる。
ホールに入って、コンクールや演奏会のときには審査員席付近で座っているけど音響が置いてあったので通路近くまで降りてそこに座った。
娘時代に働いていたときの後輩が去年も今年も来ていた。
なぜか声をかけられない。
前半はスーツ。
この日のために食事制限をしたけど入るんかなあ?
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!ステージの上では蝶ネクタイ姿!!!
いつどこで買ってきたんやろ?
っていうか、赤いネクタイって言ってなかったっけ?
蝶ネクタイをするときって、襟を立てるんだっけ?
タイタイは立ててなかったけど、立ててる人もいて気になった。
楽しそうに吹いてた。
司会のフジはちょくちょく駅前や近鉄で会うのと外に出てる人って変わらんよなあって思った。
後半はポップス。
なんかこういうのは高校の姿とダブった。
もうタイタイの演奏会では泣くこともないみたい。
帰ってきてちょっとしてからタイタイが慌てて帰って来た。
楽器を中学校へ運んでその足で打ち上げ会場へ行くのに、スタッフ会議のときには送迎をしてくれてたオジサンへオカンからお礼ってビールを持ってってもらった。
無理してお酒飲んだらあかんよーっ!って送り出したけど、多分勝手にダイエット終わり!って飲んでる人の分のおつまみをさらえてるかも。
30回記念で若林先生の指揮の演奏がある。
タイタイは定演スタッフで最近は夜遅い時間まで詰めて会議がつづいてた。
10枚のノルマのうち5枚しか売れなくて5枚買取。
最初は3枚ぐらいしか売れなかった。
誰かが言ってきてくれるのを待ってるだけだったので、この先会社勤めをするようになって、最初のうちは営業じゃなくても客先を覚えるために絶対外回りがあるからその時に営業をする可能性があるのに、その練習と思いなさい!って喝を入れたら2枚売れたらしい。
朝は5時前に起きて、サンドイッチを作ってタイタイを送り出すはずが子供たち3人とも起きてこなくてギリギリだったので文化会館まで送ってって頼まれて頭ボサボサのまま送ってった。
早く起きたので、この前もらったカニの身をほぐして冷凍してあったのでそれを使ってカニクリームコロッケを作るのに、ホワイトソースを作って冷やしておいた。
えっちゃんも部活があるのに寝坊。
タイタイを送っていって一旦戻ってえっちゃんを高校まで送っていってる間にさやPはバイトへ。
日曜日の午前中って、どの番組でも報道特集みたいで、でもそれが日曜日って感じがしてテンション高いみたい。
マンゴー缶詰を使ってマンゴームースを作った。
この前当たった豆乳+マンゴー缶の中身全てをミキサーにかけて、ゼラチンをいれて少し温めて、さまりかけたところにバニラアイスを入れて冷やすだけ。
で、早めにお昼。
いつもなら耳の横がボリュームでるのに今日は両方内巻きになったし、バイトのときにはゴムのレギンスにチュニックっていうウエスト野放しの状態なので、ウエストに芯があってホックがあるスカートが入ったのも気分がいい。
甘いものが食べたいのと満腹感が遅いのとで・・・・いっぱい食べた。
早めに出て文化会館へ行った。
折り畳んだ列になっていたけど早かったのでまだ館内。
並んでてもちゃんと列にならないで横入りする人の多いこと。
チケットを受け取るスタッフ名札をつけてる子はタイタイの高校の後輩が数人いた。
高校で一緒にやってきた子がこの春から1年置いて入団してきているので、高校時代の延長みたいで楽しいって聞いてる。
ホールに入って、コンクールや演奏会のときには審査員席付近で座っているけど音響が置いてあったので通路近くまで降りてそこに座った。
娘時代に働いていたときの後輩が去年も今年も来ていた。
なぜか声をかけられない。
前半はスーツ。
この日のために食事制限をしたけど入るんかなあ?
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!ステージの上では蝶ネクタイ姿!!!
いつどこで買ってきたんやろ?
っていうか、赤いネクタイって言ってなかったっけ?
蝶ネクタイをするときって、襟を立てるんだっけ?
タイタイは立ててなかったけど、立ててる人もいて気になった。
楽しそうに吹いてた。
司会のフジはちょくちょく駅前や近鉄で会うのと外に出てる人って変わらんよなあって思った。
後半はポップス。
なんかこういうのは高校の姿とダブった。
もうタイタイの演奏会では泣くこともないみたい。
帰ってきてちょっとしてからタイタイが慌てて帰って来た。
楽器を中学校へ運んでその足で打ち上げ会場へ行くのに、スタッフ会議のときには送迎をしてくれてたオジサンへオカンからお礼ってビールを持ってってもらった。
無理してお酒飲んだらあかんよーっ!って送り出したけど、多分勝手にダイエット終わり!って飲んでる人の分のおつまみをさらえてるかも。
2009/05/30 (Sat)
2日間放置!
木曜日。
朝から電車に乗って出かけた。
普段、どーでもいい格好なので何を着たらいいのかわからない・・・。
結局家にいるような格好。
セントレアに行って味噌ソフトクリームを食べた。
岡崎の八丁味噌ソフトよりもめちゃくちゃ味噌。
この私が食べるのが遅かった。
まだ10時前なのにビールを飲んでる壮年世代のご夫婦がいて、そっか!ここは空港だから昼夜ごちゃまぜなんだ!
モーニングビールっておいしそ~。
味仙があったので、PSで紹介していた子袋と餃子とビール♪
カハッ!カハッ!ってしながら食べた。
台湾ラーメンにも挑戦した。
レッドペッパーの香港ラーメンみたいな感じ?
それよりも辛かった。
前に来たときよりお店が変わっていて見ていて飽きない。
平日だから人が少なくて、その中でマスクをしている人がけっこういた。
お天気がよかったらデッキに出てぼんやり飛行機を見ていたんだけどな~。
夜は、さやPの帰りが遅い曜日なので山ちゃんで待ち合わせ。
まだまだ飲み屋サンでのマナーができてなくて、頼んだものを1人でパクパクっと食べてしまった。
最終の特急に飛び乗って2人してだら~っとしながらタクシーに乗って帰って来た。
金曜日。
睡眠時間は4時間弱。
ちゃんと起きてお弁当作って洗濯もサクサク終わったのに、えっちゃんはこの前の日曜日からの中間試験の振り替え休日。
タイタイも午後からの授業。
さやPも三時限目からの授業。
私のぶんのおかずがなくて中途半端に残ったご飯で10センチぐらいのおにぎりを作って出勤。
包み工程は、カレーパンが最近売れないらしくて出荷がなくて午前中で終わってた。
家に帰ると腰が裂けそうなぐらいに痛い。
休み明けは特に痛さが強いかも。
今日。
最近、工場内が暑寒い感じ。
エアコンが聞いていて冷蔵庫内で動いている状態なのに暑い。
今日は上半身真夏、下半身真冬の変な格好。
ピアノのレッスンが土曜日になったけど、今年は先生が役に当たっているからと不定期に変わってる。
18時まで入ってって頼まれたときに、土曜ならMAX17時半までって伝えたので、今日は工場長が休みだからその時間まで仕事。
だけど帰ってきたら、今日はレッスン休みで週明けにあるって。
もっと早く教えてほしいのに、えっちゃんは寝てばっかり。
木曜日。
朝から電車に乗って出かけた。
普段、どーでもいい格好なので何を着たらいいのかわからない・・・。
結局家にいるような格好。
セントレアに行って味噌ソフトクリームを食べた。
岡崎の八丁味噌ソフトよりもめちゃくちゃ味噌。
この私が食べるのが遅かった。
まだ10時前なのにビールを飲んでる壮年世代のご夫婦がいて、そっか!ここは空港だから昼夜ごちゃまぜなんだ!
モーニングビールっておいしそ~。
味仙があったので、PSで紹介していた子袋と餃子とビール♪
カハッ!カハッ!ってしながら食べた。
台湾ラーメンにも挑戦した。
レッドペッパーの香港ラーメンみたいな感じ?
それよりも辛かった。
前に来たときよりお店が変わっていて見ていて飽きない。
平日だから人が少なくて、その中でマスクをしている人がけっこういた。
お天気がよかったらデッキに出てぼんやり飛行機を見ていたんだけどな~。
夜は、さやPの帰りが遅い曜日なので山ちゃんで待ち合わせ。
まだまだ飲み屋サンでのマナーができてなくて、頼んだものを1人でパクパクっと食べてしまった。
最終の特急に飛び乗って2人してだら~っとしながらタクシーに乗って帰って来た。
金曜日。
睡眠時間は4時間弱。
ちゃんと起きてお弁当作って洗濯もサクサク終わったのに、えっちゃんはこの前の日曜日からの中間試験の振り替え休日。
タイタイも午後からの授業。
さやPも三時限目からの授業。
私のぶんのおかずがなくて中途半端に残ったご飯で10センチぐらいのおにぎりを作って出勤。
包み工程は、カレーパンが最近売れないらしくて出荷がなくて午前中で終わってた。
家に帰ると腰が裂けそうなぐらいに痛い。
休み明けは特に痛さが強いかも。
今日。
最近、工場内が暑寒い感じ。
エアコンが聞いていて冷蔵庫内で動いている状態なのに暑い。
今日は上半身真夏、下半身真冬の変な格好。
ピアノのレッスンが土曜日になったけど、今年は先生が役に当たっているからと不定期に変わってる。
18時まで入ってって頼まれたときに、土曜ならMAX17時半までって伝えたので、今日は工場長が休みだからその時間まで仕事。
だけど帰ってきたら、今日はレッスン休みで週明けにあるって。
もっと早く教えてほしいのに、えっちゃんは寝てばっかり。