忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/09 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/21 (Thu)
この前の休みの日にアブヤスで安く買えたひき肉を使って今日は餃子を作ろうと決めてた。
朝のうちにグッディへ行ってレジを済ませたら後ろで聞いたことがある声。
じいちゃんばあちゃんだった。
今日は病院の日だったそうで、目の奥がキーンと痛いって言ってた。
グッディで100枚、餃子の皮を買った。
お昼はいつもなら簡単に済ませるけど、今日は自分のために珍しく丁寧に1人分のパスタを作った。
この前当選した白桃豆乳はおいしいけど、定番の豆乳は濃くて残ってきているので、それを使ってソースを作った。
おいしい~!
でも1人でだまーって食べてるのはなんとも・・・・。
食後すぐからキャベツとニラとひき肉を混ぜて包みだしたけど、具が残ったので今度は一号館へ行った。
“o(><)o”くう~! こっちの方が安かった・・・。
何時間もかけて包んだのは150個弱。
食べて残ったのは20個程度。
野菜の方が多かったので、おなかはもたれないはず。

拍手[0回]

PR
2009/05/20 (Wed)
休みの前日は金曜日みたいな感覚。
1日行ってまた休み。
明日は餃子を作ろうっと。

拍手[0回]

2009/05/19 (Tue)
普段は起きたまんまの頭で出勤しているのでわからなかったけど、耳の横だけぼわっと広がってた髪がやっと落ち着いて縦巻きになってきた。
当然伸びた分だけトップはペタンコ。
今日は朝から一号館へ行って野菜とタイムセールのものを買ってきた。
家にもどってから自転車に乗り換えてアピタへ制服をクリーニングに出して、商店街にある新光堂へ寄った。
気になっていた試験を受けるのに願書を取り寄せて書いていつでも手続きができる状態だったのに、なかなか出向けなかった。
もし落ちたら・・・って勉強しないで受けようなんて甘っちょろく考えてるからそればっかり。
でも受け付け期日が押し迫っていて、今日手続きしないと今度って忘れてしまいそうなので、書店手続きができるのが近いところでこのお店だった。
受付は3階って言われて上がってった。
学生時代とぜんっぜん変わってない。
耐震大丈夫?って思ってしまった。
併願で受けることも考えたけど、ええい!と上を見て1つ上を受験。
ああーあ、お金払っちゃった…o(;-_-;)oドキドキ♪
帰ってから試験で早く帰ってきてたえっちゃんとお昼を簡単に済ませてアブヤスへ。
なんか、バイト先・一号館・グッディ・アブヤスって私が長く滞在しているところって決まりきってるような。

今日はこの前バイト先でいっぱいもらった粉のうち、頭脳粉でパンを久しぶりに作った。

拍手[0回]

2009/05/18 (Mon)
あごにぷつぷつ出てきて気になって仕方がない。
つぶさないほうがいいってわかってても、指先でぎゅーっと押してにきびの芯を出す。
そうすると次の日、そこは白く膿んでて余計にみっともない。
治って時間が経つと黒く残るし。
いやだなあー。

抜歯したときからお昼は家に一旦戻って食べてから職場に戻っていたので、家で10分ぐらいでかきこんでた。
まだ完全には抜いたところはふさがってないので詰まることがしょっちゅうあるけど、昼に戻るのもせわしいので今日は久しぶりに水筒とおにぎりを持ってった。
移動しないだけでこんなにラクなんて!
お昼に戻ったときにちょっと夜の支度をすることができたので、今朝は流し台に麻婆ナスのもとを置いて出勤した。
帰ったら麻婆ナスになってた!
明日は休み。
たまには手の込んだごはんを作らないと( ̄ー ̄; ヒヤリ

拍手[0回]

2009/05/17 (Sun)
今日からえっちゃんは中間試験。
普段の日曜日と思い込んでるのかなかなかおきてこなかった。
私も1時間仕事が終わる時間が延びてから寝る時間が比例して遅くなって朝起きるのがだんだん遅くなってきた。
7時半頃になって、乗してってって言ってきた。
瞬間にカッチーン!
駅前まで乗せてってっていうさやPでも、前日か起きてすぐに言うように言ってあるのにさ。
私が休みのときに乗せてってって言われるならまだ気持ちの余裕はあるけど、そうじゃないときに急に言われるといやになってくる。
この時間ではバスに間に合わないっていうのが理由だった。
じゃあお兄ちゃんのカッパを借りて自転車で行けば?
意地悪じゃあないんだけど・・・
帰ってきてからご飯の支度をしてそれからお風呂。
子供たちがお風呂に入ってでてくるのにかなりの時間。
えっちゃんなんて寝てることが大半だから、そのまま朝までとか、湯船の中でおぼれてるってことがあると困るから、でてくるまでは放っておけないので、今日から私が帰ってくるまでに家にいたら先にお風呂に入ってってことにしてみた。
水道代も去年より増えてる。
最後に入った子が出てなんでなみなみ浴槽にお湯があるの?
それが嫌で私が最後。
でも1人1時間も入ってられるとこっちがつらい。
今日は当たってしまった。
言いたくないことも言ってしまった。
子供たちだって、なんでそんなことを言うの?って思ってるみたい。
だけど仕事から帰ってきて、シャッターを開けっ放しで何にもしてくれてなくてぐおーって寝てるだけ。
そういうのを見ると自分に対してもイライラしてしまう。

拍手[0回]

[231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]