忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/04/29 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/05/12 (Tue)
お昼に冷凍してあったチャーハンを食べてみた。
片側だけで噛むのは美味しくないので、右側も使ってみた。
ん?なんか違和感。
大きな口をあけて鏡を見たら穴の中に米粒が・・・。
すぐに洗面所でぶくぶくうがいをしたら取れたけど、まだオソトゴハンは無理みたい。

拍手[0回]

PR
2009/05/11 (Mon)
昨日から、なにをしようかな~って考えるだけでワクワクしていた。
昨夜はタイタイが四吹の定期演奏会のスタッフ会議で帰ってきたのが12時頃。
大人のおじさんに送迎してもらったそうで、帰ってきてから静かにしてればいいのに「ただいまー!ただいまー!」って返事をするまで繰り返す。
お風呂も「俺で最後ー?」って聞いてくる。
「洗濯しとくー?」って聞いてくる。
ドタドタと2階へ上がったと思ったら「鍵したっけ?」ってドタドタと降りてって、睡眠不足がたまってて眠くて頭が痛いのに起きてしまった。
今朝起きたら7時前。
びっくりした。
えっちゃんは今日から試験期間なので、帰りに楽器を持って帰ってきたいから送り迎えしてって言ってきた。
帰る時間のころにはおらんかもしれへんよと一言。
さやPを駅で降ろしてそのまま高校へ行って、その間に洗い終わってた毛布を干して、さて今日は何をしよう~?
普段、起きたまんまの頭で化粧もしないで、暑くなると工場内はひんやりするので足元は真冬の格好。
休みの日ぐらい、季節にあった服を着て忘れないようにお化粧をしていつでもすぐに出かけられる状態!
結局、出かけたのはガソリンを入れに行ったぐらい。
夕方にはえっちゃんから、今家?ってメールが届いて迎えに行った。
毎回こんな休みの日で、私ってお一人様ができないの?ってちょっと考えてしまった。
今は歯を抜いたところが穴開いてるからオソトゴハンは恐い。
鏡持ち歩いて、違和感があったら口をあけて洗面所に行ってぶくぶくうがいに走ることがなくなればまた違った過ごし方ができるかな。
久しぶりにシフォンケーキを焼いた。

拍手[0回]

2009/05/10 (Sun)
睡眠不足がたたって頭痛がとれない。
明日が休みってことで気が抜けてしまったかも。

拍手[0回]

2009/05/09 (Sat)
暗黙の了解みたいに毎日パン生地を伸ばす担当みたい。
前向きに考えたら、体を動かすし冷凍コンベヤーから離れてるから冷え知らず。
でも作業服脱ぐと臭い・・・・。
大きなまな板テーブルで向かい側のリバースシートを使うのは仕込み担当の男性。
坂田さんは私と同い年なので結構喋りやすい。
髪は薄いしおなかはでっぷりでていて私より上と思ってたのでちょっとショックだった。
朝一番の生地はクロワッサン60枚。
午前中で終わるんかな?ってスタート前からうんざりしていたら、坂田さんがマスク越しにニタニタしながら話し掛けてきた。
「あのねー、マネージャーから聞いた話なんだけどね、Hさん(竹之内くん)彼女と別れたんだって」
『まあ年が15歳以上離れてたら難しいって』
「でね、今付き合ってる相手の年、いくつだと思う?」
『今度は年上?』
「ううん、年下」
『んー、前の彼女が22歳だから21歳?』
「こーこーせーなんだよ!ひろみんさんのお子さんと一緒の年なんだよ」
『親子みたいな年の差やん・・・』
「ねーねー、Hさんがお母さんって呼んだらどーする?」
『やめてよー!でも本当に高校生?コスプレでそういう服着た時の写メじゃないの?』
「マネージャーが見せてもらったときに、今度の彼女は娘みたいでしょって言ってきたんだって」
そういう話を聞いたら口がウズウズ。
他の人、何人かはもう本人からその写メを見せてもらってた。
私、アレとは喋ってないから知らなかった。
親戚の娘さんかと思ってたって人が100%。
彼女なんってさ~。それまで付き合っとった彼女には、妊娠してほしくないからピルを飲ませてたって本人がゆーとったけど、こーこーせーの子にも飲ませるんやろか・・・?
1.そりゃあ飲ませるやろ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2.それさあー、出会いの子とちゃうんー?
3.あれまあ、高校生ってか。そんなん付き合うなんていうもんなんやろか?
4.あの人、お金持ってへんでそんなん相手にされへんわさ、自分だけが付き合っとるって思っとるだけっちゃうのー?
と、誰一人いい感触の言葉はなかった。
坂田さんが、自分の子がもしHさんと付き合ってたらどーする?って言ってきたもんだから、ぞぞっとした。
大人同士の付き合いならそりゃあわかるけど、親子ほどの年の差で相手は高校生って部活の話とか友達の話とか、えっちゃんが喋ってるような話を聞くわけで・・・。
付き合いってどういうことを付き合うっていうんだろ?

拍手[0回]

2009/05/08 (Fri)
タイタイに3月半ばに国民年金加入の案内が届いて、学生免除の手続きをしたのに昨日、払い込み用紙が届いた。
毎月2万円弱は厳しい。
控があったのでタイタイに電話で確認をするように言ったけど、相手は担当が違うってたらいまわし。
結局週明けにまた電話してくださいって言われたって仕事から帰ってきてから教えてくれた。
どこへ電話したのか聞いたら、一括の窓口。
そりゃあ調べるのに時間がかかるわ・・・。
月曜日に地元の窓口に電話するように言ったけど、まだまだ自分で考えて動くには程遠いのかな。

拍手[0回]

[233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]