スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

朝一番の作業のシナモンロールを作っているとき、竹ノ内君が「○○さん、昨日休んだ理由なんて言ったと思います?」って聞いて来た。
前日の休みの理由は熱があるからって言っていたから、自然に考えたらまだ熱が下がってないっていう理由かな?
「机の上に部屋の鍵を置いておいたけどなくなったので探してました」
はあぁ?
今日は来ていたから昨日1日ずーっと探してたのかなあ?
私より年上って聞いていて、社会経験も豊富なはず。
パン工場勤務の経験があるって面接で言ったのに、実際動かない。
今日は工場長が梱包の仕事をやってきてって指示したことで、休憩で一緒になった竹之内くんにみんなから嫌われているとか、誰も仕事をつきっきりで教えてくれなくてほったらかしにされてるとか愚痴を言ってきたらしい。
だけど竹ノ内君はあっち、こっちでいい顔をする人。
遅番の子が、竹ノ内君から聞いた話で・・・って、○○さんが使いものにならないからあと3~4日で辞めさせられるんてって教えてくれた。
そういう話、工場内であっという間に広がる。
おそるべしネットワーク。
クロワッサンの仕事を竹ノ内君と一緒にしたので「◆◆さんが竹ノ内君から聞いた話ですけど~って、○○さんのことを教えてくれましたヨ。あと3~4日で辞めさせられるんですってね。昨日は社員同士のミーティングや会議がないから異動のことや進退の話って全然知らないって言っていたけどけっこう詳しいじゃないですか~」って言ったった。
『俺が言ったって?そんな話、してないよー。今はじめて聞いた。へえーそうなんだー』
まーた適当なホラふいたな。
後で遅番の子に、竹ノ内君そんな話しをしてないって言っとったヨって言ったら、嘘つきやな!って一言。
なんで言ったことを言ってないって言うんだろう?
前日の休みの理由は熱があるからって言っていたから、自然に考えたらまだ熱が下がってないっていう理由かな?
「机の上に部屋の鍵を置いておいたけどなくなったので探してました」
はあぁ?
今日は来ていたから昨日1日ずーっと探してたのかなあ?
私より年上って聞いていて、社会経験も豊富なはず。
パン工場勤務の経験があるって面接で言ったのに、実際動かない。
今日は工場長が梱包の仕事をやってきてって指示したことで、休憩で一緒になった竹之内くんにみんなから嫌われているとか、誰も仕事をつきっきりで教えてくれなくてほったらかしにされてるとか愚痴を言ってきたらしい。
だけど竹ノ内君はあっち、こっちでいい顔をする人。
遅番の子が、竹ノ内君から聞いた話で・・・って、○○さんが使いものにならないからあと3~4日で辞めさせられるんてって教えてくれた。
そういう話、工場内であっという間に広がる。
おそるべしネットワーク。
クロワッサンの仕事を竹ノ内君と一緒にしたので「◆◆さんが竹ノ内君から聞いた話ですけど~って、○○さんのことを教えてくれましたヨ。あと3~4日で辞めさせられるんですってね。昨日は社員同士のミーティングや会議がないから異動のことや進退の話って全然知らないって言っていたけどけっこう詳しいじゃないですか~」って言ったった。
『俺が言ったって?そんな話、してないよー。今はじめて聞いた。へえーそうなんだー』
まーた適当なホラふいたな。
後で遅番の子に、竹ノ内君そんな話しをしてないって言っとったヨって言ったら、嘘つきやな!って一言。
なんで言ったことを言ってないって言うんだろう?

夜中、玄関先に入れているワンコがクックッと定期的に変な鳴き方をしているのが聞こえてきたので、またこの前みたいに意識を失ってる!?と慌てて起きて降りて行ったら寝言だった。
むくっと起きてまた頭を横にして寝てってしまった。
一旦起きたら寝つけなくなってしまった。
朝は雪がちらついていて、外に出たくないって座り込んだり伏せをしたまま動かなくなってしまうし、甘やかしすぎかなあ。
朝起きたら7時。
さやえすがお昼はおにぎりがいいって言っていたのでついつい。
2人のおにぎりを作って、私の分もできるはずが1個のおにぎりが大きいからご飯が足りなくなってしまった。
またお昼帰ってこようって何にも持たずに出勤。
お昼、戻ってきたらタイタイは部屋でエアコンつけてテレビつけてゲームして・・・。
お昼食べたのか聞いたら食べたっていうけど、食べた食器が流しに出てない。
部屋で食べたって言うからすぐに持ってくるように叫んだら、自分の食器じゃないものを使っていてカチン!
言わないでいたらそのまま部屋に置いておくつもりだったんだろうか?
なんでそんなにだらしないんだろ・・・。
光熱費を抑えたくて、食費を抑えたくて努力しているのにぜんっぜんわかってくれない。
大学が近くでも一旦は家から出したほうがいいって言われて来たけど、本当にそう思う。
さやPがお風呂に1時間以上も入っていて、次に入るときにはお湯がぬるーくなっていて追い炊きしたりお湯を足したりしないといけないし、節約!って言うとケチって言うし。
家計のこと、すべて子供たちにやってもらおかしらん。
むくっと起きてまた頭を横にして寝てってしまった。
一旦起きたら寝つけなくなってしまった。
朝は雪がちらついていて、外に出たくないって座り込んだり伏せをしたまま動かなくなってしまうし、甘やかしすぎかなあ。
朝起きたら7時。
さやえすがお昼はおにぎりがいいって言っていたのでついつい。
2人のおにぎりを作って、私の分もできるはずが1個のおにぎりが大きいからご飯が足りなくなってしまった。
またお昼帰ってこようって何にも持たずに出勤。
お昼、戻ってきたらタイタイは部屋でエアコンつけてテレビつけてゲームして・・・。
お昼食べたのか聞いたら食べたっていうけど、食べた食器が流しに出てない。
部屋で食べたって言うからすぐに持ってくるように叫んだら、自分の食器じゃないものを使っていてカチン!
言わないでいたらそのまま部屋に置いておくつもりだったんだろうか?
なんでそんなにだらしないんだろ・・・。
光熱費を抑えたくて、食費を抑えたくて努力しているのにぜんっぜんわかってくれない。
大学が近くでも一旦は家から出したほうがいいって言われて来たけど、本当にそう思う。
さやPがお風呂に1時間以上も入っていて、次に入るときにはお湯がぬるーくなっていて追い炊きしたりお湯を足したりしないといけないし、節約!って言うとケチって言うし。
家計のこと、すべて子供たちにやってもらおかしらん。

食べている割に動かないのもあるけど、肉がついてきた!
しかも肩と上腕限定。
今日は違うジャケットを着て行ったけど、腕が窮屈。
あああ・・・と朝から気持ちが下降。
火曜日から来ている人、今日は無断欠勤。
昨日の夜、仕事が終わって帰るときに試作品のパンと寝袋を持って自転車で北の方に向かって行ったのを見た人がいた。
今まで派遣で働いていた工場が土日休みのところだったから、そのつもりで今日が休みと思って出かけたんじゃないの?って思った。
昼前に、マネージャーが電話をしたら熱があるから休みますって言ったらしい。
でも寮に住んでるから、不在だとバレバレ。
いろんな憶測が飛んでる。
自転車で三河まで行ったんじゃないの?とか、食料が手に入ったから友達を寮に連れ込むんじゃないか?とか。
いきなり無断欠勤はあかんやろー。
いてもいなくても変わりがないって言われてるのも気の毒。
今日は機械がガシャガシャと、バラバラになるんじゃないかってぐらいの音がしていて、急に止まった。
ちょうど私がお昼の休憩の時だったので、戻ったら手作業でできるパンを作ってた。
オイルをつぎ込んでなんとか動くようになって、今日はかなりの量があるから動く間にソレ!って感じでスピードUP。
S田さん、私が生地を伸ばしていたら「ねえねえ、○○さんと代わったら?」って言ってきた。
なんで?って思っていたら、他の人が2個巻く間にやっと1個巻いてるでしょ?遅すぎるわ!って、最近お互いが言ってることが耳に入ってくるので、どっちにも適当に流してる。
S田さんが言っていることは正当だと思う。
でもどうなんだろう?
変えること、変わることができる内容なら言ってあげたほうがいいけど・・・。
しかも肩と上腕限定。
今日は違うジャケットを着て行ったけど、腕が窮屈。
あああ・・・と朝から気持ちが下降。
火曜日から来ている人、今日は無断欠勤。
昨日の夜、仕事が終わって帰るときに試作品のパンと寝袋を持って自転車で北の方に向かって行ったのを見た人がいた。
今まで派遣で働いていた工場が土日休みのところだったから、そのつもりで今日が休みと思って出かけたんじゃないの?って思った。
昼前に、マネージャーが電話をしたら熱があるから休みますって言ったらしい。
でも寮に住んでるから、不在だとバレバレ。
いろんな憶測が飛んでる。
自転車で三河まで行ったんじゃないの?とか、食料が手に入ったから友達を寮に連れ込むんじゃないか?とか。
いきなり無断欠勤はあかんやろー。
いてもいなくても変わりがないって言われてるのも気の毒。
今日は機械がガシャガシャと、バラバラになるんじゃないかってぐらいの音がしていて、急に止まった。
ちょうど私がお昼の休憩の時だったので、戻ったら手作業でできるパンを作ってた。
オイルをつぎ込んでなんとか動くようになって、今日はかなりの量があるから動く間にソレ!って感じでスピードUP。
S田さん、私が生地を伸ばしていたら「ねえねえ、○○さんと代わったら?」って言ってきた。
なんで?って思っていたら、他の人が2個巻く間にやっと1個巻いてるでしょ?遅すぎるわ!って、最近お互いが言ってることが耳に入ってくるので、どっちにも適当に流してる。
S田さんが言っていることは正当だと思う。
でもどうなんだろう?
変えること、変わることができる内容なら言ってあげたほうがいいけど・・・。

先日入社したHさん、所持金がないらしい。
その、ないっていうのは全くのゼロなのか、いくらか持っているけどないっていってるのかは不明。
やっと電気が開通したらしいけど、S田さんのところに何か食べるものをくださいってやって来たとのことで、見かねてラーメンを渡したって話を教えてもらった。
部長には、1回でもそういうことをするとこれから先来るぞって言われたっていうけど、派遣ならパートより受け取る金額はよかったはず。
貯金ぐらいあるでしょうって思っていたら、日給8,000円から6,000円は派遣会社に必要経費として徴収されて、毎日2,000円を受け取っていたってまたまたびっくりする話を聞いた。
食事付の寮ならそれもありなのかな。
1日2,000円なら、面接の交通費も出せなくて人に借りた自転車で三河から4時間半かけてやって来たっていうのもわかった。
中学高校生の子が自転車で夏休みに遠くまで出かける話を聞くことがあるからそれと同じかなって思っていた。
所持金もないし、食事もこの3日間摂ってないって聞いて、S田さんが休憩室に朝来たら置いていくお昼、ロッカーにしまっておいたほうがいいですよって言った。
中には、ロッカーはあるけど貴重品なんて持って来てないからって鞄を休憩室に置いてる人も数人居る。
お互い、嫌な気持ちにならないためにネ!って言っていたけど、おなかがすきすぎたらお金よりも食料だもんな。
S田さん、試作品で焼いていたパンを数個もらってきて、コピー用紙で包んで○○さんへって書いてテーブルの上に置いてた。
まだまだいっぱい試作品を作っていたから帰るときにはありますよ~って言われたけど、私が帰る時間には焼きあがってることって少ない(T_T)
前に来ていた派遣のガメラおばさんもここはパン工場だからパンがいつでもただで食べられるって思っていたから、きっとそういう勘違いをして面接に来たのかな?って話していたら、とりあえず寝る場所が確保できさえすればってことらしい。
他、急な人事異動の話も教えてもらった。
S田さん、部長たちとうまくやってる人。
竹之内君は同じ寮に住んでいても、プライベートな時間になんで職場の人と会わないといけないの?って考え方の人。
そういう縦横のつながりがないと仕事していてもギクシャクしてしまうのにな。
S田さんが転勤になって、もう戻ってくることが出来そうにないらしいので送別会をしようって話が出ている。
S田さんが呼びたくない人は呼ばないことで。
もしかしたら呼びたくないリストに入ってるかもΣ(|||▽||| )
ミニクロワッサンの作業のとき、私一人で重さを測って流す方が気楽&早いけど竹ノ内君が彼女とのあまーい時間のことをしゃべってきた。
すき焼きを作ってもらったら水と醤油だけだったから怒ったけどすぐに仲直りした♪って、だれも聞いてないけど言わしとこ。
その時に、S田さんが転勤になるんですねって言ったら竹ノ内君知らなかったみたいで、えー!?そうなのー♪へー、S田さんがねー(*^-^)ニコって、犬猿の仲だからなのかあからさまに顔に出てた。
あのね・・・ホントはビックリ人事の話もあるのよ(`ー´)イヒヒ でもその話はできなかった。
社員同士の異動のことなのに、なんで社員の竹之内くんが知ってないの?って不思議だった。
社員のミーティングも会議もないって。
ないのはいいけど、情報を知らないままっていうのもおかしな話。
店舗に異動になっていた人が月末頃に戻ってくる話と、仕込み担当の人がラインに入ることと、ビックリする人が転勤になる話。
竹ノ内君、私が入った頃にはあんなに幹部候補生って言っていたけど、店舗で問題起こすし、違う工場では使い物にならなくて”返品”されてきたし、そんな人が異動???
いい方変えたら島流しらしいけど。
はっきりものを言う人がいることで犬猿の2人の間のみょ~な緊張もあってピリピリ。
その、ないっていうのは全くのゼロなのか、いくらか持っているけどないっていってるのかは不明。
やっと電気が開通したらしいけど、S田さんのところに何か食べるものをくださいってやって来たとのことで、見かねてラーメンを渡したって話を教えてもらった。
部長には、1回でもそういうことをするとこれから先来るぞって言われたっていうけど、派遣ならパートより受け取る金額はよかったはず。
貯金ぐらいあるでしょうって思っていたら、日給8,000円から6,000円は派遣会社に必要経費として徴収されて、毎日2,000円を受け取っていたってまたまたびっくりする話を聞いた。
食事付の寮ならそれもありなのかな。
1日2,000円なら、面接の交通費も出せなくて人に借りた自転車で三河から4時間半かけてやって来たっていうのもわかった。
中学高校生の子が自転車で夏休みに遠くまで出かける話を聞くことがあるからそれと同じかなって思っていた。
所持金もないし、食事もこの3日間摂ってないって聞いて、S田さんが休憩室に朝来たら置いていくお昼、ロッカーにしまっておいたほうがいいですよって言った。
中には、ロッカーはあるけど貴重品なんて持って来てないからって鞄を休憩室に置いてる人も数人居る。
お互い、嫌な気持ちにならないためにネ!って言っていたけど、おなかがすきすぎたらお金よりも食料だもんな。
S田さん、試作品で焼いていたパンを数個もらってきて、コピー用紙で包んで○○さんへって書いてテーブルの上に置いてた。
まだまだいっぱい試作品を作っていたから帰るときにはありますよ~って言われたけど、私が帰る時間には焼きあがってることって少ない(T_T)
前に来ていた派遣のガメラおばさんもここはパン工場だからパンがいつでもただで食べられるって思っていたから、きっとそういう勘違いをして面接に来たのかな?って話していたら、とりあえず寝る場所が確保できさえすればってことらしい。
他、急な人事異動の話も教えてもらった。
S田さん、部長たちとうまくやってる人。
竹之内君は同じ寮に住んでいても、プライベートな時間になんで職場の人と会わないといけないの?って考え方の人。
そういう縦横のつながりがないと仕事していてもギクシャクしてしまうのにな。
S田さんが転勤になって、もう戻ってくることが出来そうにないらしいので送別会をしようって話が出ている。
S田さんが呼びたくない人は呼ばないことで。
もしかしたら呼びたくないリストに入ってるかもΣ(|||▽||| )
ミニクロワッサンの作業のとき、私一人で重さを測って流す方が気楽&早いけど竹ノ内君が彼女とのあまーい時間のことをしゃべってきた。
すき焼きを作ってもらったら水と醤油だけだったから怒ったけどすぐに仲直りした♪って、だれも聞いてないけど言わしとこ。
その時に、S田さんが転勤になるんですねって言ったら竹ノ内君知らなかったみたいで、えー!?そうなのー♪へー、S田さんがねー(*^-^)ニコって、犬猿の仲だからなのかあからさまに顔に出てた。
あのね・・・ホントはビックリ人事の話もあるのよ(`ー´)イヒヒ でもその話はできなかった。
社員同士の異動のことなのに、なんで社員の竹之内くんが知ってないの?って不思議だった。
社員のミーティングも会議もないって。
ないのはいいけど、情報を知らないままっていうのもおかしな話。
店舗に異動になっていた人が月末頃に戻ってくる話と、仕込み担当の人がラインに入ることと、ビックリする人が転勤になる話。
竹ノ内君、私が入った頃にはあんなに幹部候補生って言っていたけど、店舗で問題起こすし、違う工場では使い物にならなくて”返品”されてきたし、そんな人が異動???
いい方変えたら島流しらしいけど。
はっきりものを言う人がいることで犬猿の2人の間のみょ~な緊張もあってピリピリ。