スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2009/01/08 (Thu)
やっと今日から3学期。
久しぶりにお弁当を作ると段取りが悪い。
次の私の休みは来週の今日。
明日から6日間連続。
昨日、派遣のオバチャンに明日の休みは時間もお金も自分のために使いなよー!って言われた。
ロックタウンにある、お風呂いいよってS田さんが教えてくれて行ってみようかなって一瞬は思ったけど、休みの日にしておきたいことがあって・・・。
とりあえずお化粧。
明日からお天気が崩れるらしいので、手洗いのものも洗って今日はいっぱいの洗濯物だった。
午前中に、ちくさに行って靴下を購入。
帰ってきて、家にいるときしか食べることができないお餅を食べた。
オーブントースターで焼いて、チーズを海苔で挟んで食べるのが好き。
午後から、ワンコのえさがもうなくなるのと、工場で履いている靴の底が剥がれたのでF1に行って買ってきた。
去年、タイタイは1月から自宅待機みたいな状態だったのに、さやPは今月いっぱい午前中ではあるけど授業があるとのこと。
来週のセンター試験を記念受験する子を含めて200人ほどいるのと、今から一般入試で受験が始まる子がいるのに、授業なんて進められるの?って思う。
タイタイの時は卒業試験なんてなかったのにさやPの高校は月末に卒業試験がある。
卒業してくれよー!
夕方からはサックスレッスン。
今月末に発表会がある。
去年はえっちゃんが受験だったので、姉妹で舞台っていうのは久しぶり。
個別に練習をしていたけど合わせたのを聴いたのは初めてだった。
でも全然仕上がってない。
ピアノの先生は、市立を退院したけどまだまだ入院が必要ってことで他の病院に転院して入院中なのでピアノレッスンはまだ再開してない。
ちゃんと弾けるのかなあ?仕上がることができるのかなあ?って思う。
いつでもあわせようと思ったらできるのにしないし。
結局、今日1日で私のために使った時間とお金ってなかったなあ。
久しぶりにお弁当を作ると段取りが悪い。
次の私の休みは来週の今日。
明日から6日間連続。
昨日、派遣のオバチャンに明日の休みは時間もお金も自分のために使いなよー!って言われた。
ロックタウンにある、お風呂いいよってS田さんが教えてくれて行ってみようかなって一瞬は思ったけど、休みの日にしておきたいことがあって・・・。
とりあえずお化粧。
明日からお天気が崩れるらしいので、手洗いのものも洗って今日はいっぱいの洗濯物だった。
午前中に、ちくさに行って靴下を購入。
帰ってきて、家にいるときしか食べることができないお餅を食べた。
オーブントースターで焼いて、チーズを海苔で挟んで食べるのが好き。
午後から、ワンコのえさがもうなくなるのと、工場で履いている靴の底が剥がれたのでF1に行って買ってきた。
去年、タイタイは1月から自宅待機みたいな状態だったのに、さやPは今月いっぱい午前中ではあるけど授業があるとのこと。
来週のセンター試験を記念受験する子を含めて200人ほどいるのと、今から一般入試で受験が始まる子がいるのに、授業なんて進められるの?って思う。
タイタイの時は卒業試験なんてなかったのにさやPの高校は月末に卒業試験がある。
卒業してくれよー!
夕方からはサックスレッスン。
今月末に発表会がある。
去年はえっちゃんが受験だったので、姉妹で舞台っていうのは久しぶり。
個別に練習をしていたけど合わせたのを聴いたのは初めてだった。
でも全然仕上がってない。
ピアノの先生は、市立を退院したけどまだまだ入院が必要ってことで他の病院に転院して入院中なのでピアノレッスンはまだ再開してない。
ちゃんと弾けるのかなあ?仕上がることができるのかなあ?って思う。
いつでもあわせようと思ったらできるのにしないし。
結局、今日1日で私のために使った時間とお金ってなかったなあ。
PR
2009/01/07 (Wed)
出勤したら見慣れない人が仕込み作業をしてたので、別の工場からきた応援の人か派遣さんかな?でも派遣で専門職人を雇ったのかな?と思って、派遣のオバチャンに聞いてみた。
昨日から来ているのに、しっかり聞き込み終わってた(笑)
先月、トヨタの派遣を期間満了じゃないのに切られてしまって、それまで住んでいた寮も強制退去になって、寮があるところで正社員の仕事を探していたらここが募集をしていたから、三河から自転車で片道4時間半かけて面接に来て、その意気込みを買われて採用。
帰りも自転車で三河まで帰っていったとのこと。
43~44歳の独身男性で、なんでもいいから寝る場所だけでも確保がしたいって気持ちだけで、待遇や給料のことや勤務時間のことを多分聞いているんだろうけど頭に入ってないみたいで本人は何にもわからないって言っていたとのこと。
正社員で働くためには嘘も方便なのか、パン製造の勤務経験有りって言ってたけど、昨日と今日の仕事をみていても信じられないって他の人たちが口を揃えて言ってた。
寮は、まだ電気ガス水道が通っていなくて、一昨日までは友達の家を転々としていて昨日付けで採用になったので昨日から入寮。
電気だけでも通っていればいいけどまだ通っていないから気の毒。
しかも、その人布団だけ持ってきただけって。
トヨタの派遣の時に住んでいた寮は、家電類が全て揃っていた部屋にいたらしい。
S田さんが昨日は気の毒だったから部屋に呼んであげたけど、今日も来るかもしれないって言ってた。
車を持っていなくて移動は自転車。
パン工場の寮は、ふるーい建物。
入ることになった部屋には過去に住んでいた人が置いていった荷物がまだ置いてあるらしくて、なに!?って思った。
忙しくて、そこまで手が回らないらしい。
本当は残業していかないといけないぐらい作業がたくさんあったけど、まだ来て間もないからと16時に退社。
その後、お茶パンを作っていたら一緒に作業していた仕込の人たちが、多分続かんでぇ。電気通じる前に出て行くんちゃう?ってまたキツイ一言。
仕込みの人は早い人で4時半から勤務だから、いずれはその時間からの仕事になるはず。
でも昨日も今日も9時ギリギリに出てきてたっていうからなあ。
昨日から来ているのに、しっかり聞き込み終わってた(笑)
先月、トヨタの派遣を期間満了じゃないのに切られてしまって、それまで住んでいた寮も強制退去になって、寮があるところで正社員の仕事を探していたらここが募集をしていたから、三河から自転車で片道4時間半かけて面接に来て、その意気込みを買われて採用。
帰りも自転車で三河まで帰っていったとのこと。
43~44歳の独身男性で、なんでもいいから寝る場所だけでも確保がしたいって気持ちだけで、待遇や給料のことや勤務時間のことを多分聞いているんだろうけど頭に入ってないみたいで本人は何にもわからないって言っていたとのこと。
正社員で働くためには嘘も方便なのか、パン製造の勤務経験有りって言ってたけど、昨日と今日の仕事をみていても信じられないって他の人たちが口を揃えて言ってた。
寮は、まだ電気ガス水道が通っていなくて、一昨日までは友達の家を転々としていて昨日付けで採用になったので昨日から入寮。
電気だけでも通っていればいいけどまだ通っていないから気の毒。
しかも、その人布団だけ持ってきただけって。
トヨタの派遣の時に住んでいた寮は、家電類が全て揃っていた部屋にいたらしい。
S田さんが昨日は気の毒だったから部屋に呼んであげたけど、今日も来るかもしれないって言ってた。
車を持っていなくて移動は自転車。
パン工場の寮は、ふるーい建物。
入ることになった部屋には過去に住んでいた人が置いていった荷物がまだ置いてあるらしくて、なに!?って思った。
忙しくて、そこまで手が回らないらしい。
本当は残業していかないといけないぐらい作業がたくさんあったけど、まだ来て間もないからと16時に退社。
その後、お茶パンを作っていたら一緒に作業していた仕込の人たちが、多分続かんでぇ。電気通じる前に出て行くんちゃう?ってまたキツイ一言。
仕込みの人は早い人で4時半から勤務だから、いずれはその時間からの仕事になるはず。
でも昨日も今日も9時ギリギリに出てきてたっていうからなあ。
2009/01/07 (Wed)
今朝、2度寝してしまったので起きてから気ぜわしかった。
タイタイの弁当のおかずに卵焼きを作ろうと、卵焼き用のフライパンに油を敷いてコンロにかけたところに、洗濯機からピーピー呼ぶ音がしたのでそのまま洗濯機のところに行った。
ちょうど6時頃で、TDLから夜行で帰ってきて名古屋を15分の急行に乗って帰るってえっちゃんからのメールが届いて返事を送ってからカーテンを開けてシャッターを開けていたら流し台の方から小さいピーって音が聞こえてきて、何の音だろう?と思って行った頃に”火事です!プーップーッ””火事です!プーップーッ”って、去年懸賞で当てた煙感知器の音。
コンロの上は炎・・・。
立ち消え安全装置のついてる側のコンロでよかった。
取っ手を持って、フーッと息を吹きかけても消えるわけがなくて、流し台にあった、その前まで使っていて水につけてあった中華なべにジャボンとつけた。
黒いツブツブが舞っていて、ずっと鳴りつづけている煙感知器の音を消してやっとホッとした。
換気扇も弱にしていただけなので強に変えて強制換気をしても匂いはするし、煤みたいな黒いツブツブは舞っているし、その頃になって恐い思いになった。
朝の6時前から黒焦げになるところだった。
タイタイの弁当のおかずに卵焼きを作ろうと、卵焼き用のフライパンに油を敷いてコンロにかけたところに、洗濯機からピーピー呼ぶ音がしたのでそのまま洗濯機のところに行った。
ちょうど6時頃で、TDLから夜行で帰ってきて名古屋を15分の急行に乗って帰るってえっちゃんからのメールが届いて返事を送ってからカーテンを開けてシャッターを開けていたら流し台の方から小さいピーって音が聞こえてきて、何の音だろう?と思って行った頃に”火事です!プーップーッ””火事です!プーップーッ”って、去年懸賞で当てた煙感知器の音。
コンロの上は炎・・・。
立ち消え安全装置のついてる側のコンロでよかった。
取っ手を持って、フーッと息を吹きかけても消えるわけがなくて、流し台にあった、その前まで使っていて水につけてあった中華なべにジャボンとつけた。
黒いツブツブが舞っていて、ずっと鳴りつづけている煙感知器の音を消してやっとホッとした。
換気扇も弱にしていただけなので強に変えて強制換気をしても匂いはするし、煤みたいな黒いツブツブは舞っているし、その頃になって恐い思いになった。
朝の6時前から黒焦げになるところだった。
2009/01/06 (Tue)
今日は休みなので、バッチリお化粧。
普段スッピンで起きたまんまの頭で、最近は髪が伸びてきたのでオデコ全開にして出勤しているので、たまにはお化粧をしないと手順がわからなくなってしまう。
いつも、寒さ対策で重ね着重ね履きでぬくたかったらOK!なので、今日はセーターにスカート。
足元がスースーする・・・。
んで、そんな格好で一号館へお米を買いに行った。
なんか厚着をしていないのに上腕がパンパン。
ババシャツもアウターに響かない薄手のものなのに。
寒くなってきて甘いものが美味しくて、お正月はいっぱいいただき物で甘いものが手の届く範囲にあって、風邪引いてバイトを休めないからしっかり食べてるからかな。
冬場は冷えるから仕方ない( ̄ー ̄; ヒヤリ
でもこのセーター、割とゆったりしているものだからそんなに肥えたの?って気になる。
K山さんがタイムカードが変わった21日から、3日ぐらいしか出勤してないので、その間朝から終わるまで生地担当が続いていたので、腕の曲げ伸ばしをすると関節が痛くて職業病なのかな。
上腕がムッチリしているのは筋肉かぁ。
できれば裏側がスッキリしてほしいのにな。
普段スッピンで起きたまんまの頭で、最近は髪が伸びてきたのでオデコ全開にして出勤しているので、たまにはお化粧をしないと手順がわからなくなってしまう。
いつも、寒さ対策で重ね着重ね履きでぬくたかったらOK!なので、今日はセーターにスカート。
足元がスースーする・・・。
んで、そんな格好で一号館へお米を買いに行った。
なんか厚着をしていないのに上腕がパンパン。
ババシャツもアウターに響かない薄手のものなのに。
寒くなってきて甘いものが美味しくて、お正月はいっぱいいただき物で甘いものが手の届く範囲にあって、風邪引いてバイトを休めないからしっかり食べてるからかな。
冬場は冷えるから仕方ない( ̄ー ̄; ヒヤリ
でもこのセーター、割とゆったりしているものだからそんなに肥えたの?って気になる。
K山さんがタイムカードが変わった21日から、3日ぐらいしか出勤してないので、その間朝から終わるまで生地担当が続いていたので、腕の曲げ伸ばしをすると関節が痛くて職業病なのかな。
上腕がムッチリしているのは筋肉かぁ。
できれば裏側がスッキリしてほしいのにな。
2009/01/05 (Mon)
11月の終わりごろだったかに、えっちゃんが友達と安いツアーを探してさっさとTDLにいく手続きをしてきてた。
今夜発の深夜バスで、四日市から出る便より名古屋から出る便のほうが安いツアーがあったらしい。
見た目重視だからこんな時期なのに軽い格好。
バスの中は暖房で乾燥するからマスク持って行きなさい→素直に聞き入れた。
ブランケットを持って行きなさい→最初、いらないって言った。
着て行く服だって、ショーパンに糸みたいなセーターって言ってきかなかった。
結局、さやPのニットワンピを借りていたけどそれ1枚ではいっくらニットでもスースーする。
マフラーするもん!って言ったけどそういう問題じゃない。
結局、私の黒いハイネックを着て「これいいやん」って。
上着も要らないって言った。
風邪もらいにいくの!?
さやPのダウンを借りてった。
足だって、ハイソックスだけの予定だったのでタイツ履きなさい!その上にハイソックス履きなさい!
こそっと食事代にでもしなさいねって3,000円渡したのをさやPがしっかり見ていて、仲のよい友達たちの受験が終わったらTDLにいくからその時に私にもちょーだいよ!って言ってきた。
靴の中に貼るカイロと、貼るカイロと貼らないカイロを持たせて、明日の朝ご飯にとおにぎり2個。
初めて友達と遠方に出かけるから帰ってくるまできっと私はオロオロしてるんだろうな。
鳴らない携帯持ち歩いて画面見てるんだろうな。
そんなもん、電話かけてくるかさーってさやPに言われた。
今夜発の深夜バスで、四日市から出る便より名古屋から出る便のほうが安いツアーがあったらしい。
見た目重視だからこんな時期なのに軽い格好。
バスの中は暖房で乾燥するからマスク持って行きなさい→素直に聞き入れた。
ブランケットを持って行きなさい→最初、いらないって言った。
着て行く服だって、ショーパンに糸みたいなセーターって言ってきかなかった。
結局、さやPのニットワンピを借りていたけどそれ1枚ではいっくらニットでもスースーする。
マフラーするもん!って言ったけどそういう問題じゃない。
結局、私の黒いハイネックを着て「これいいやん」って。
上着も要らないって言った。
風邪もらいにいくの!?
さやPのダウンを借りてった。
足だって、ハイソックスだけの予定だったのでタイツ履きなさい!その上にハイソックス履きなさい!
こそっと食事代にでもしなさいねって3,000円渡したのをさやPがしっかり見ていて、仲のよい友達たちの受験が終わったらTDLにいくからその時に私にもちょーだいよ!って言ってきた。
靴の中に貼るカイロと、貼るカイロと貼らないカイロを持たせて、明日の朝ご飯にとおにぎり2個。
初めて友達と遠方に出かけるから帰ってくるまできっと私はオロオロしてるんだろうな。
鳴らない携帯持ち歩いて画面見てるんだろうな。
そんなもん、電話かけてくるかさーってさやPに言われた。