スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2008/11/10 (Mon)
今日は朝からにぎやかだった。
今日から派遣で来たおばさんと、オビジャのパン屋さんで働く人の現場研修で、人が少なくなったラインに2人も入ると仕事が・・・はかどらない。
オビジャの研修で来たおばさんは、この前面接をしているのをちらっと見た人だった。
上品な感じで60代前半ぐらい?
もう1人の派遣のおばさんはこの前までいたガメラおばさんより控えめではあるけど、あちこち製造工場の派遣に行ってたって聞いて、そこと比べていろいろ話をして来た。
求人に、工場での研修をしてから現場に出るって書いてあったから、オビジャで働こうかしらんって思って言葉に出したことがある。
お昼休憩は11時から、派遣さんとだった。
工場の休憩は全員が同じ時間に取るって思ってたそうで、12時から開始だから午後から長いですねって話したら、午後から休憩がないことで急に大きな声になって、そんなの困る!昼休憩は40分にしてもらって3時の休憩取りたい!って言った。
現地採用なら直談判しかないけど、派遣だとそうもいかないから派遣会社を通して言ってもらう!って。
今まで行った派遣先の工場は静かで暖かくて快適だったそうで、ここみたいにずっと冷凍コンベヤーの音がガーッと鳴って寒くて冷えて座ることもできないなんてって言ってた。
研修の人も他店でも店頭の研修をしているけど、ここは寒くて辛いって言ってた。
オープンのイベントパンがいっぱいで、朝から1種類60枚(5キロ生地×60枚・・・)、その後も延々とあった。
休憩の時に、統括部長を見かけたので今声をかけないと次に話をする日がないかもと思って、今後のことを話した。
「やっぱり就職活動してたんだ・・・。そうだよねえ、今後のことを考えたらパートやアルバイトよりも社員の話があればそっちの方がいいからね」って言われた。
出来れば休みの日にバイトで続けたいって言ったら、1日8時間で1週間40時間を超えると残業扱いになるからだめって言われた。
契約期間中なので・・・って言ったらそんなの気にしなくていいよーって言われた。
で、採用になったら行くの?って聞かれた。
ちょうどその話をしていたときにハロワから電話がかかってきた。
相談をした担当の人からだった。
もう一社の受付期間が今日までだからどうしますか?って言われたので、そっちは受けないことにした。
採用されなかったらまたしばらくここでお世話になるけど、いついなくなるかわからない私って、どういう扱いになるのかな?
契約終わりますって言われるのかな?
今日から派遣で来たおばさんと、オビジャのパン屋さんで働く人の現場研修で、人が少なくなったラインに2人も入ると仕事が・・・はかどらない。
オビジャの研修で来たおばさんは、この前面接をしているのをちらっと見た人だった。
上品な感じで60代前半ぐらい?
もう1人の派遣のおばさんはこの前までいたガメラおばさんより控えめではあるけど、あちこち製造工場の派遣に行ってたって聞いて、そこと比べていろいろ話をして来た。
求人に、工場での研修をしてから現場に出るって書いてあったから、オビジャで働こうかしらんって思って言葉に出したことがある。
お昼休憩は11時から、派遣さんとだった。
工場の休憩は全員が同じ時間に取るって思ってたそうで、12時から開始だから午後から長いですねって話したら、午後から休憩がないことで急に大きな声になって、そんなの困る!昼休憩は40分にしてもらって3時の休憩取りたい!って言った。
現地採用なら直談判しかないけど、派遣だとそうもいかないから派遣会社を通して言ってもらう!って。
今まで行った派遣先の工場は静かで暖かくて快適だったそうで、ここみたいにずっと冷凍コンベヤーの音がガーッと鳴って寒くて冷えて座ることもできないなんてって言ってた。
研修の人も他店でも店頭の研修をしているけど、ここは寒くて辛いって言ってた。
オープンのイベントパンがいっぱいで、朝から1種類60枚(5キロ生地×60枚・・・)、その後も延々とあった。
休憩の時に、統括部長を見かけたので今声をかけないと次に話をする日がないかもと思って、今後のことを話した。
「やっぱり就職活動してたんだ・・・。そうだよねえ、今後のことを考えたらパートやアルバイトよりも社員の話があればそっちの方がいいからね」って言われた。
出来れば休みの日にバイトで続けたいって言ったら、1日8時間で1週間40時間を超えると残業扱いになるからだめって言われた。
契約期間中なので・・・って言ったらそんなの気にしなくていいよーって言われた。
で、採用になったら行くの?って聞かれた。
ちょうどその話をしていたときにハロワから電話がかかってきた。
相談をした担当の人からだった。
もう一社の受付期間が今日までだからどうしますか?って言われたので、そっちは受けないことにした。
採用されなかったらまたしばらくここでお世話になるけど、いついなくなるかわからない私って、どういう扱いになるのかな?
契約終わりますって言われるのかな?
PR
2008/11/09 (Sun)
名古屋の会場に8時半集合なので、6時58分の急行に乗るために5時起き。
スーツ着用を義務付けられてるので、この前面接に行った時のパンツスーツで出かけた。
でも洗濯物を干すことができなくて、とりあえず6時半に3人を起こして朝ご飯を食べさせて家のことを頼んで出た。
えっちゃんは部活で、私のほうが早くに出た。
名古屋で8時半始業の会社に勤めると毎日この時間かぁ・・・。
1時間ぐらいで着くなら範囲を広げて検討したいですってハロワで言ったけど厳しいな。
駅で改札を通ったのが1分前。
あせった~。
次の電車でも大丈夫なはずだけど、どういう状況なのかプリントで業務内容を見ただけではわからなかったので余裕を見て出た。
休みの日の丸の内はがらーんとしていて人通りがない。
会場へ行ったけどまだ閉館中。
今日に限って寒くて、どこか暖かい場所をと探しても何にもない。
会館の壁沿いで風が当たらないところを探した。
黒い上下に白いブラウスのオバサンが、派遣会社から届いた封筒を持って来たのですぐに自己紹介。
この人、今まで何回も試験監督の補助をやってきたことがあるベテランさん。
8時半になってやっと自動ドアが開いて、目的のフロアへ行った。
名古屋城がまん前。
護国神社の紅葉が綺麗。
若い黒いパンツスーツの女性が来た。
今日の派遣は3人。
もう1人、ここの担当の正規の男性が来たけど、準備らしいことっていうと受験番号が書いてあるシールを机に貼るだけ。
最後に来た女性は、喋ってて方言が出ていたので聞いたら三重の人でホッ。
標準語で喋らないといけないのかと思ってた。
何時に来たのか聞かれたから言ったら、派遣の仕事では集合時間に合わせて着くように来たらいいんですよ。30分前到着ってもう身体に植え付けられてるんですね~って笑いながら言われたけど様子見なので、次回の仕事のときは時間に合わせていこうっと。
今日の試験はラジオ検定。
初耳で、受ける人っているのかと思ったら3級は中高校生と専門学校の子と、社会人。
ラジオのリスナーのことや番組のことが試験に出てるのかと思った。
2級、1級になると大学生や社会人がほとんどだった。
昼の休憩は交代で取って、私が最初で11時半から。
ちょうど控え室に行ったらばあちゃんから着信。
ロビーに出て電話に出たら「あんた、どこにおんのーっ!何やっとんのーっ!何回も電話しとんのにー!」って怒られた。
名古屋で派遣の仕事中って言ったら、派遣のイメージが水商売らしくて・・・
「昼間っからいかがわしい店で働いて何やっとんの!あんた、母親やろが!」
( ̄◇ ̄;)エッ試験監督なのに。
「試験監督の仕事」が「派遣監督の仕事」って聞き間違えられて、またそれで話がずれてしまった。
「水商売じゃないってば!派遣会社に登録してあって、今日その仕事でテストの見回りの仕事が来たの!」
それで納得してくれたのかどうか不明だけど。
組長をしているじいちゃんが餅つきの案内を配るのに寄ったら、郵便受けには新聞が入ったままで、シャッターも閉まったままで(朝出るとき雨が降ってたから開けずに出た)、チャイムを鳴らしても電話をかけても誰も出ないし、私の車は置いてあるしで、一家心中しているんじゃないかって思ったらしい。
タイタイがバイトや学校に行くのに自転車を使う時間帯が重なれば、バイトに車で行くけど、重なってなかったら自転車で出かけるからたまにそういうことがあるのに。
貴重な40分の休憩なのに疲れた。
午後からも違う級の検定で、途中の時間が経過したら退席してもいいことになっているので解答を回収して順番どおりに並べていたら、誰一つ同じマークシートがなかった。
それだけ難しいんだろうな。
諦めが早いのか、最初の3分ぐらいで後はつっぷしてる若い男の子も数人いた。
17時終了の業務は16時40分で終了。
長い時間だったけど、新鮮だったから早く終わった感じがした。
スーツ着用を義務付けられてるので、この前面接に行った時のパンツスーツで出かけた。
でも洗濯物を干すことができなくて、とりあえず6時半に3人を起こして朝ご飯を食べさせて家のことを頼んで出た。
えっちゃんは部活で、私のほうが早くに出た。
名古屋で8時半始業の会社に勤めると毎日この時間かぁ・・・。
1時間ぐらいで着くなら範囲を広げて検討したいですってハロワで言ったけど厳しいな。
駅で改札を通ったのが1分前。
あせった~。
次の電車でも大丈夫なはずだけど、どういう状況なのかプリントで業務内容を見ただけではわからなかったので余裕を見て出た。
休みの日の丸の内はがらーんとしていて人通りがない。
会場へ行ったけどまだ閉館中。
今日に限って寒くて、どこか暖かい場所をと探しても何にもない。
会館の壁沿いで風が当たらないところを探した。
黒い上下に白いブラウスのオバサンが、派遣会社から届いた封筒を持って来たのですぐに自己紹介。
この人、今まで何回も試験監督の補助をやってきたことがあるベテランさん。
8時半になってやっと自動ドアが開いて、目的のフロアへ行った。
名古屋城がまん前。
護国神社の紅葉が綺麗。
若い黒いパンツスーツの女性が来た。
今日の派遣は3人。
もう1人、ここの担当の正規の男性が来たけど、準備らしいことっていうと受験番号が書いてあるシールを机に貼るだけ。
最後に来た女性は、喋ってて方言が出ていたので聞いたら三重の人でホッ。
標準語で喋らないといけないのかと思ってた。
何時に来たのか聞かれたから言ったら、派遣の仕事では集合時間に合わせて着くように来たらいいんですよ。30分前到着ってもう身体に植え付けられてるんですね~って笑いながら言われたけど様子見なので、次回の仕事のときは時間に合わせていこうっと。
今日の試験はラジオ検定。
初耳で、受ける人っているのかと思ったら3級は中高校生と専門学校の子と、社会人。
ラジオのリスナーのことや番組のことが試験に出てるのかと思った。
2級、1級になると大学生や社会人がほとんどだった。
昼の休憩は交代で取って、私が最初で11時半から。
ちょうど控え室に行ったらばあちゃんから着信。
ロビーに出て電話に出たら「あんた、どこにおんのーっ!何やっとんのーっ!何回も電話しとんのにー!」って怒られた。
名古屋で派遣の仕事中って言ったら、派遣のイメージが水商売らしくて・・・
「昼間っからいかがわしい店で働いて何やっとんの!あんた、母親やろが!」
( ̄◇ ̄;)エッ試験監督なのに。
「試験監督の仕事」が「派遣監督の仕事」って聞き間違えられて、またそれで話がずれてしまった。
「水商売じゃないってば!派遣会社に登録してあって、今日その仕事でテストの見回りの仕事が来たの!」
それで納得してくれたのかどうか不明だけど。
組長をしているじいちゃんが餅つきの案内を配るのに寄ったら、郵便受けには新聞が入ったままで、シャッターも閉まったままで(朝出るとき雨が降ってたから開けずに出た)、チャイムを鳴らしても電話をかけても誰も出ないし、私の車は置いてあるしで、一家心中しているんじゃないかって思ったらしい。
タイタイがバイトや学校に行くのに自転車を使う時間帯が重なれば、バイトに車で行くけど、重なってなかったら自転車で出かけるからたまにそういうことがあるのに。
貴重な40分の休憩なのに疲れた。
午後からも違う級の検定で、途中の時間が経過したら退席してもいいことになっているので解答を回収して順番どおりに並べていたら、誰一つ同じマークシートがなかった。
それだけ難しいんだろうな。
諦めが早いのか、最初の3分ぐらいで後はつっぷしてる若い男の子も数人いた。
17時終了の業務は16時40分で終了。
長い時間だったけど、新鮮だったから早く終わった感じがした。
2008/11/08 (Sat)
朝、タイムカードのところで工場長とバッタリ。
その前に、出勤してきて駐車場から工場に向かってきたときに、入り口でタバコを吸ってたのでそこで朝の挨拶は済ませてある。
「あのぉ・・・お話があるんですが今お時間いただいてよろしいでしょうか?」
『なにぃー。もしかしてドキッする話?』
「多分そうかも」
『えー、聞きたくないわー』
「じゃあやめときます(笑)」
『あかんあかん、ゆーて』
「面接受けたので、それの結果が来週わかるんです。結果次第では急に・・・ってことがあるんですが、もしできれば休みの日だけでも入れさせていただけるとありがたいんですが」
『あんたさー、部長にここの社員になってって言われたんやろ?』
「はい。でもここは定時がないので今の私では無理なのでできないのでお断りしました」
『うーん・・・そこ、採ってくれたら行く?んやわなあ』
「まだ選考期間中なので、どうなるかわかりませんが、もしお話があれば行きたいです」
『ダブルワークは、その会社が認めておればええよ。でも認めてなくてやっとることがばれたら、あんたの処遇に関係してくるで、よお確認して。はあ・・・そうかあ、やっぱり就職活動しとるんや』
前から言ってあったことでも、赤字が増えていて人が足らないっていう現状を知っているので心苦しい。
でもここで骨を埋めるつもりはない(ってこの前言ったら、みんなそう言いながら続いてるんだよって言われた)
とりあえず、工場長に言ったので気持ちはスッキリ。
朝礼のとき、惣菜メーカーからの発注が終わったことでジャスコ本体のみの分だけになってかなり減った。
フランクフルトはオビジャが改装したときから主力として出していくので毎日3000本作ることになるけど、手間がかかるだけで効率のいい内容ではない。
こんな状況なので、週明けから木曜日が定休になった。
なんで木曜日なんだろう?って思ってたら「はい、今日のスピーチは○○さん」ってσ( ̄∇ ̄;)わ、わたし?
今日に限って、どんな話をしよう?って考えてなかった。
結局、休みの間に眼鏡を作りに行ってお店の人に老眼ですって言われたことでやっと自覚しましたってどうでもいい話だった。
週明けは誕生日だからプレゼント待ってます~って言うつもりで準備してたのにー。
ラインで流す在庫分もそんなに作らなくてよくて、4時過ぎに終わって掃除だった。
N村さん、今月の休みが木曜定休になると12日って言ってた。
週休3日みたい。
その前に、出勤してきて駐車場から工場に向かってきたときに、入り口でタバコを吸ってたのでそこで朝の挨拶は済ませてある。
「あのぉ・・・お話があるんですが今お時間いただいてよろしいでしょうか?」
『なにぃー。もしかしてドキッする話?』
「多分そうかも」
『えー、聞きたくないわー』
「じゃあやめときます(笑)」
『あかんあかん、ゆーて』
「面接受けたので、それの結果が来週わかるんです。結果次第では急に・・・ってことがあるんですが、もしできれば休みの日だけでも入れさせていただけるとありがたいんですが」
『あんたさー、部長にここの社員になってって言われたんやろ?』
「はい。でもここは定時がないので今の私では無理なのでできないのでお断りしました」
『うーん・・・そこ、採ってくれたら行く?んやわなあ』
「まだ選考期間中なので、どうなるかわかりませんが、もしお話があれば行きたいです」
『ダブルワークは、その会社が認めておればええよ。でも認めてなくてやっとることがばれたら、あんたの処遇に関係してくるで、よお確認して。はあ・・・そうかあ、やっぱり就職活動しとるんや』
前から言ってあったことでも、赤字が増えていて人が足らないっていう現状を知っているので心苦しい。
でもここで骨を埋めるつもりはない(ってこの前言ったら、みんなそう言いながら続いてるんだよって言われた)
とりあえず、工場長に言ったので気持ちはスッキリ。
朝礼のとき、惣菜メーカーからの発注が終わったことでジャスコ本体のみの分だけになってかなり減った。
フランクフルトはオビジャが改装したときから主力として出していくので毎日3000本作ることになるけど、手間がかかるだけで効率のいい内容ではない。
こんな状況なので、週明けから木曜日が定休になった。
なんで木曜日なんだろう?って思ってたら「はい、今日のスピーチは○○さん」ってσ( ̄∇ ̄;)わ、わたし?
今日に限って、どんな話をしよう?って考えてなかった。
結局、休みの間に眼鏡を作りに行ってお店の人に老眼ですって言われたことでやっと自覚しましたってどうでもいい話だった。
週明けは誕生日だからプレゼント待ってます~って言うつもりで準備してたのにー。
ラインで流す在庫分もそんなに作らなくてよくて、4時過ぎに終わって掃除だった。
N村さん、今月の休みが木曜定休になると12日って言ってた。
週休3日みたい。
2008/11/07 (Fri)
朝、雨が降っていたので駅までさやPを送ってった。
帰りも当然のように、塾側へ迎えにきてーってメールが届いた。
車に乗ったとたん「あんなー、チカン出たんー」ってテンションが高い。
チカンに遭ったの?とあせった。
朝、7時過ぎの電車に乗っていく子は少ないけど、座っていけるのと寝過ごしても次の電車に乗れるっていう安心感がほしいから。
高校の最寄駅からは”通学路”が決まっているけど人通りが少ないから、まだその道より人の往来がある方の道を歩いていたら、数メートル前を歩いていた友達の所に男性が物陰から出てきてスカートめくっておしりを触った!!!
後ろを6人ぐらいのいつもの男女入り混じったメンバーで歩いていて、さとちゃんが「あーーーーー!」って、言葉がとっさに出なくて叫ぶだけしかできなくて、それで男の子が追いかけていったけど逃げ足が速くてつかまえることが出来なかったとのこと。
いつもこの時間の電車に教頭先生と、もう1人男性の先生が乗っているけど、通学路を通っていくからその場を先生は見てない。
夏ごろから、通学路の方でもチカンが出ていて地区の人と警察の巡回を頼んであるらしいけど、朝の時間に巡回とか立ってる地区の人なんて見かけないって言う。
2種類のチカンがいるらしくて、複数なのか同一犯なのかは不明。
今日のチカンはいつものように頭にタオルを巻いて、マスクをして明細服を着ている。
もう一方のチカンは、原付バイクにフルフェイスのヘルメットをかぶっていて、ナンバープレートは折り曲げてるらしい。
どっちも悪質。
まだ、おしりを触られただけで済んだって思えば・・・このままエスカレートしたら恐いで?って言ったら、今日の男は抱きついたり胸を触ったりとかなり大胆な行動。
バイクのヤツは自転車の子にも手を出してるらしい。
今まで自分は気をつけてるから大丈夫!って、全然危機感がなかったので、目の前でそれを見てちょっとは考え方が改まったかな。
私みたいなこんな年でも、チカンに遭うことあるから。
帰りも当然のように、塾側へ迎えにきてーってメールが届いた。
車に乗ったとたん「あんなー、チカン出たんー」ってテンションが高い。
チカンに遭ったの?とあせった。
朝、7時過ぎの電車に乗っていく子は少ないけど、座っていけるのと寝過ごしても次の電車に乗れるっていう安心感がほしいから。
高校の最寄駅からは”通学路”が決まっているけど人通りが少ないから、まだその道より人の往来がある方の道を歩いていたら、数メートル前を歩いていた友達の所に男性が物陰から出てきてスカートめくっておしりを触った!!!
後ろを6人ぐらいのいつもの男女入り混じったメンバーで歩いていて、さとちゃんが「あーーーーー!」って、言葉がとっさに出なくて叫ぶだけしかできなくて、それで男の子が追いかけていったけど逃げ足が速くてつかまえることが出来なかったとのこと。
いつもこの時間の電車に教頭先生と、もう1人男性の先生が乗っているけど、通学路を通っていくからその場を先生は見てない。
夏ごろから、通学路の方でもチカンが出ていて地区の人と警察の巡回を頼んであるらしいけど、朝の時間に巡回とか立ってる地区の人なんて見かけないって言う。
2種類のチカンがいるらしくて、複数なのか同一犯なのかは不明。
今日のチカンはいつものように頭にタオルを巻いて、マスクをして明細服を着ている。
もう一方のチカンは、原付バイクにフルフェイスのヘルメットをかぶっていて、ナンバープレートは折り曲げてるらしい。
どっちも悪質。
まだ、おしりを触られただけで済んだって思えば・・・このままエスカレートしたら恐いで?って言ったら、今日の男は抱きついたり胸を触ったりとかなり大胆な行動。
バイクのヤツは自転車の子にも手を出してるらしい。
今まで自分は気をつけてるから大丈夫!って、全然危機感がなかったので、目の前でそれを見てちょっとは考え方が改まったかな。
私みたいなこんな年でも、チカンに遭うことあるから。