忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/03 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/03 (Mon)
今日から朝礼で1人1分スピーチ。
工場長の指名で今日はなんとかしてサボろうとする主任のN村さん。
定年間際の人で、歯がないので喋ってる言葉が聞き取りにくい。
紙マスクを外しても近くに行かないと聞こえない。
耳が遠くなったのかな?って他の子に言ったら、ちゃうちゃう!って言われた。
自分が間違ったことも他の人のせいにするから、それが嫌で辞めたパートさんが何人かいて、私もしょっちゅう理不尽なことを言われるけどここはSさんで鍛えられてきたから図太くなったのか、聞き流せる。
先月決算では250万の赤字で、最近数が減ってきてるので厳しい状況ですって言われたけど、それでも人が足らないっていうのがよくわからない。
生地を流し終わってKさんが成型のところに来たときに、N村さんに「早く終わったら物産展に行くんでしょ?」って言ってて、それまでどうしようかなあ?行こうかなあ?って言っていたのを後押ししてもらったからか、行って来るわって返事をしてた。
うに丼食べてくるらしいですよ~ってKさんが教えてくれたから、ついつい・・・
「N村さん、あんなコレステロールのかたまりを食べたらひっくり返りますよ」って昔一緒に仕事してた元上司に言うみたいに言ってしまった!
歯がなくて「コラ!」って言ったのが「モア」って聞こえた。
ずっと冷凍コンベヤーのガーって大きな音のところにいるからそれ以上の音じゃないと聞き取りにくくなってくのかなあ。

拍手[0回]

PR
2008/11/02 (Sun)
昨夜遅い時間に電話がかかってきて、それから目が冴えてしまって寝付けなかった。
うとうとした頃に、マウスピースを無意識のうちに外したみたいで、歯を食いしばって下に残っている乳歯に上の歯が引っ掛かって痛いのとギリギリした音で目が覚めて、それからうとうとする程度だった。
どうしたら歯ぎしりや食いしばりがなくなるんだろ?

拍手[0回]

2008/11/01 (Sat)
この前、異物が入っていた(店頭で入ったらしいけど)ことから、今まで忙しくて後回しになっていたことを取り入れていくようになって最近やっと落ち着いてきた。
最初、こんなのでいいの?って思ったので、統括部長との面談のときに社員さんは客観的に見てこの職場の状態がわかってないって話したことで、じゃあどうしたらいいですか?って聞かれていろんな話をした。
それからかなあ、統括部長とバッタリ会うとにこっと笑顔。
ドキッとする。
恋とかじゃなくて、今度は何を言われるの?って思ってしまう。
今日の休憩のときにも昨夜の鍋の残りをタッパーに入れて持って行ったのをズズズッと食べてたら名前を呼ばれてにこっと笑って、社会保険のことなんだけどねえって言われた。
7時間半以上の勤務で条件になるって聞いたから今は7時間の勤務にしてもらっているけど、シフトで組むから1週間の7日間でまるっと休みがない時や、7日のうち3日しか出勤しないときがあったりで、週の勤務で考えられるとちょっとなあ。
パートで入ってる人に聞いたら、月に4万ぐらい引かれるらしい。
厚生年金でかけてるほうが率がいいのはわかるけど、私みたいな勤務が少ないのに4万も引かれたら・・・・涙

最近毎日している朝礼で、月曜日から日替わりで1人ずつ1分スピーチをしてもらいますって言われた。
当然社員さんだけでしょ~って思ってたら工場長が私の顔を見て「パートさんもやでな」って言われた。
何を喋ればいいの?
私に話をさせたらくだらんことしか話さないと思う。

拍手[0回]

2008/10/31 (Fri)
この前やっと衣替えをしたのって遅いのかな。
昨夜、すなっちに誘い出してもらって駅前に出来たお店で乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)乾杯♪に行くのに出たら、さやえすがマフラーしてくだの、手袋してくだの言ってて、まだ早いのに!って思っていたけど冬装束で充分なぐらい肌寒かった。
もう今年も終わりだもんなあ。
着ている服は長袖でも頭の中はまだ夏の頃でストップしたままみたい。
真夏でも、スキー用の靴下を履いてバイトに行っていたからかな。
昨日、ババシャツ着たらまだ違和感があったから今日はカットソー1枚で出かけようとしたら寒かった。
髪を昨日ばっさりカットしたから、帽子頭対策で帽子を持って行ったけど、足元から冷えてくる。
しまむらで安くなっていた(この際色は無視)タイツを履いて、ハイソックスを履いてその上からスキー用の靴下を履いて言ったけど冷えて関節が痛くなってきた。
もう、子供たちが中学校のときに着ていたウインドブレーカー上下をもらったからそれを着込んでワンサイズ大きい作業着を着ないと耐えられない。
家に帰ってきたらひんやりしていて、もうストーブ出さないといけない?

拍手[0回]

2008/10/31 (Fri)
この前ハローワークで離職表を出したときに、就職相談を早急にしたいって伝えてあってやっと30日に予約を入れることが出来た。
家でも求人を見ることができるからめぼしいところはチェックしてあった。
駐車場が狭いから早めに行ったらちょうど出る車があって入れることができた。
タイタイが自転車通学じゃないから、自転車を買うのをためらっているけど、安いのでいいから1台買わないといけないかなあ。
時間まで、パソコン画面で見ていたら入ったばかりの求人で今までの職場関連のところがあった。
駅近くだしいいなって思ったけど、条件が厳しい。
その話を担当の人に言ったら、株価が下がって特に高校生の内定の取り消しが増えてきたのと、今まで週1回の説明会でよかったのが2回~3回になってきたって話を教えてくれた。
でも小さい企業なら求人を月初めに入れるところが多いから、月が変わってすぐの2週目ならもっと増えてるかもしれないって教えてもらったので来週の予約も入れてきた。
担当なのに、ここはダメ。未だに営業に女体を使ってる!とか、書いてある条件と実際は全然違う!とか、自分ひとりで見てたら応募してしまいそうな会社に限って、裏情報がいっぱいだった。
厳しい実情。

拍手[0回]

[274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]