忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/04 (Tue)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/09/03 (Wed)
さやPの高校は3年生しか飲食店ができなくて、1学期には何をするか決まってて、うどんとハロハロを作るとのこと。
当然、検便がある。
私もパン工場のバイトを始めてから、毎月検便があって今はこんなコンパクトでにおいが気にならない容器になってるんだ~って思ってたら、さやPが持ってきたのは昔ながらの折り畳んだ紙の中にピッチリ止める袋がある入れ物。
さやPが「パン工場の検査キッドって、麺棒みたいなやつで、消臭液が入ったやつやん、なんでなん?」って言ってきた。
企業で検査するものとは違うものなのかもしれない。
今日持っていくのに出なくて、ワンコのを持っていくとか誰かのをもらうとか言い出す始末。
結局、出たときにはP~でどうしようもなくなってしまって、保健室の先生に言って、自分で病院に持って行ってって言われたらどこの病院か確認するように言って送り出した。
帰ってきてから聞いたら、みんなの前で先生が「下痢が止まったら出すように」って言ったそうで、もうちょっと考えてくれてもいいのにー!って聞いてたら、みんながクスクス笑ってそれで済んでったらしい。
高校の文化祭覗いてみたいなあ。

拍手[0回]

PR
2008/09/03 (Wed)
朝、出勤したら会ってない期間は1ヶ月なのに、うわあー!痩せたねえー!って、接客業の仕事と掛持ちしてる人が上手に言ってくれた。
でも・・・
諦めてたスキニーがするっと入ったし、昨日の浴衣の写真でも思ったけど顔の大きさも違うし、言われるともっと食べなきゃ!って気にしてしまう。

昨日一号館で買ってきたアイスクリーム、バイトに行く前に食べよう♪と思って、頭の黒いねずみがいることはわかっていたので冷凍食材の下に隠していったのに、やっぱり食べられてた。
タイタイに「ここにあったアイスクリームしらん?」って聞いたら「しらん。どっちかが食べたんちゃう?」
あの子達が学校に行ってから、隠したのに!
問い詰めたらやっぱりタイタイだった。
「なんで嘘つくの!」
「怒られるもん。」
「嘘つくから余計に怒られるんやん!食べたって正直に言ったら、私が食べたかった物なんやで買って返してって言うわ!」
一号館へ買いに出かけた。
当然だわッ!
怒ってからちょっと(x_x;)シュン
こんな程度のことで、怒った私って幼いなあ・・・。
でも、アピタ前に出来たファミマでオープニングセールでシュークリームが40円で売ってるのを買わずに楽しみにしてたものだから譲れない。

拍手[0回]

2008/09/02 (Tue)
7月にあった、着付け教室の時の写真をユンチャンが今日くれた。
浴衣+パンプス。
今のデジカメって恐いぐらいにはっきり写るのねえ・・・。
夜、さやPに見せてあげた。
「うわあ!おっかーの顔が今と全然違うー!」
たった1ヶ月なのにそんなに違う?
このときの顔がまんまる!
そう言われると、顔が大きい(>▽<;; アセアセ

拍手[0回]

2008/09/01 (Mon)
去年タイタイが高3になった時、高校で一括手続きをするからと4月に1年分の模試代を払った。
さやPの高校でもえっちゃんの高校でも模試を受ける子は都度申し込み。
受験生のさやPはまったく受ける気無し。
今日は指定校推薦についての説明会があるとのことで帰ってきたのが遅かった。
それでも部活をしていたころよりは早い。
行きたい大学は、今年から指定校の枠が2名。
イメージイメージ・・・(-_-)
面接があるぅ~~~!どーしよー!ってご飯食べながら言ってきた。
タイタイのセンター試験直前にべんちゃんに評論特訓をしてもらったおかげでびっくり点数が取れた。
べんちゃんにまた特訓お願いしてみる?って聞いたけど、本人が気にしているのは眉毛と服。
「制服買って!」
(゜∇゜ ;)エッ!?制服なんて2~3年生はないやん。
普段、ファンデーションは塗らずにアイラインとマスカラと眉毛だけいじってるので、スッピンだと眉毛が3分の2しかない。
「制服ってないで私服で受験でもええんちゃうの?それなら顔もそんなに気にせんでもええんちゃう?」
どんな面接内容なんだろ?

拍手[0回]

2008/09/01 (Mon)
朝ちゃんと5時に起きた。
でもその後がスロー。
タイタイは6時からバイト。
週末、アピタで自転車の盗難にあって警察に届けたものの見つからないだろうなあ。
ジャスコで買ったものだと盗難保証があるって聞いて確認したら、購入から1年以内。
とりあえず私の自転車を使ってもいいよとは言ったけど、黙って乗ってってしまった。
一声かけなさい!って電話。
さやえす2人とも7時前には出かけた。
お弁当とおにぎりを作ってから、私の分を作るのを忘れてた。
お天気がよかったので、手洗いの洗濯をして気がついたらとーっくに7時半を過ぎてて、バイトに行くときには気が向けば眉毛を描いたぐらいだったので、ファンデーションを塗るのが暑苦しい。
コレを着て行こうと思っていたデニムのハーフパンツを履いたら、みっともないぐらいにぶかぶか。
当然、トップスもサイズが合わなくて何にしよう?と間際になってタンスの中を捜したので、髪をなんとかするのが後になってしまった。
ほんと、8月中は適当な顔&頭&格好だったんだなあって思った。
先週の健康診断のときに、Sさんネタをべんちゃんから教えてもらって、この1ヶ月間Sさんから離れてたことでSさんに対してのストレスがかなり薄れていた。
朝、こんな早い時間に・・・って8時過ぎに携帯に電話がかかってきた。
Sさんからだった。
最初、Sさんの声ってわからなくて、しっかり私の頭の中では抜けてたのがわかった。
空気の入れ替えを(名前だけの)社長にさせたので窓があけてありますからって言われた。
嗚呼、まだ私着いてない。
到着したらふっきーが来ていて、窓も閉めてくれてあった。
こんな駅ビル、誰でも出入りできる場所だから、鍵をかけたところでトイレや流し台なんて誰でも使おうと思えば使えるからなのか、かなり汚れてた。
職場のPCは8月中にウイルス対策の更新時期が切れてしまってた。
あらら、しーらない。
こういうことをけちる。
ちょっとしてからSさんが来た。
前髪を真中で分けて、ピン止めでばっちり留めてた)゜0゜( ヒィィ
そういう私も、バイトに行くときに前髪を上げていたから、上げてある快適が忘れられなくて、トップに逆毛を立ててポンパーにしてオデコ全開。
学生の手続きに必要な書類を持ってきた。
私にこの仕事はしなくてもいいですからって、資格更新に行かなくていいって言ったのに。
明日も私、出勤なのに忘れてそう。

拍手[0回]

[286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]