スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2008/02/27 (Wed)
ノートPCを使っていたとき、休み明けにONすると微妙に設定が変わっていることがしょっちゅうあった。
ぴかべんも同じように、変な変換が出るとか音量が大きくなっているとか、普段と違和感があるって前からいってた。
いつもはSさんが帰ってから帰るぴかが、昨日はSさんより早く帰った。
今朝、自分のPCをONしたら、いつも音が出ないようにしてあるのに大きな音が出てびっくりしたわって教えてくれた。
設定したときに、各自のパスワードが書いてある紙を引き出しの奥に入れてあるのが、この前は引き出しの中の一番上に乗っていて、パスワードが書いてあるから封筒に入れて奥のほうに入れてあったのになんで?って思ったことがある。
ぴかが「ねー。犯人はわかっとるで。こんな中を見てもなーんにもあらへんのに、何が見たいんやろねー」って言ってきた。
自分のことをメールでいろいろ言われてるって思い込んでるみたいだからじゃない~?
ぴかべんも同じように、変な変換が出るとか音量が大きくなっているとか、普段と違和感があるって前からいってた。
いつもはSさんが帰ってから帰るぴかが、昨日はSさんより早く帰った。
今朝、自分のPCをONしたら、いつも音が出ないようにしてあるのに大きな音が出てびっくりしたわって教えてくれた。
設定したときに、各自のパスワードが書いてある紙を引き出しの奥に入れてあるのが、この前は引き出しの中の一番上に乗っていて、パスワードが書いてあるから封筒に入れて奥のほうに入れてあったのになんで?って思ったことがある。
ぴかが「ねー。犯人はわかっとるで。こんな中を見てもなーんにもあらへんのに、何が見たいんやろねー」って言ってきた。
自分のことをメールでいろいろ言われてるって思い込んでるみたいだからじゃない~?
PR
2008/02/26 (Tue)
国立の前期試験が昨日終わって、気が抜けたのか早くに寝てた。
今日から何をするんだろう?
バイトを考えるのは大学生になってしばらく様子を見てからって言うし、ホントのんびりしてる。
年末頃から紳士服のDMが届くようになって、最初の頃はまだそんなことが考えられなくて見てなかったけど最近は目に付く。
学校の制服は身長に合わせて、袖丈を伸ばしてもらったものですごく大きい。
自転車通学していたのに身長180センチ、体重80キロ。
もうちょっと痩せなよー。
きっとこんな大きなサイズでは安いものってないだろうな。
受験した大学の去年の入学式の画像を見たら、(・0・。) ほほーっ保護者も結構来てるんだ。
って、何から準備したらいいんだろ?
今日から何をするんだろう?
バイトを考えるのは大学生になってしばらく様子を見てからって言うし、ホントのんびりしてる。
年末頃から紳士服のDMが届くようになって、最初の頃はまだそんなことが考えられなくて見てなかったけど最近は目に付く。
学校の制服は身長に合わせて、袖丈を伸ばしてもらったものですごく大きい。
自転車通学していたのに身長180センチ、体重80キロ。
もうちょっと痩せなよー。
きっとこんな大きなサイズでは安いものってないだろうな。
受験した大学の去年の入学式の画像を見たら、(・0・。) ほほーっ保護者も結構来てるんだ。
って、何から準備したらいいんだろ?
2008/02/25 (Mon)
今日はタイタイの国立入試。
私立のときは私も気合が入っていたのに疲れきってるのかなあ、5時前から起きてはいたけど布団から出られなくてぎりぎり5時15分に起きた。
必勝祈願弁当には程遠い、6人の弁当と同じもの。
私服で行く姿を送り出すのが変な感じで、それこそ塾の模擬テストに送り出すみたい。
家に帰ってきてちょっとしてからタイタイが帰ってきた。
過去問と傾向が変わってたみたい。
後期の試験までまだ時間があるけど、先にスーツと礼服を作っておかないとなあ。
児童手当、3歳で終わりの時代だったから18歳まで出ると助かるのにー!
子育て法案?生まれてからせめて18歳まで何らかの形であると、もう1人産もうかしら?って思う人もいるんでは?って思う。
一番お金がかかるのって中高生年代。
えっちゃんが帰ってきてからずっとピアノの練習をしていて、おっかしいなあと思って卒業式の合唱の伴奏に立候補したのか聞いてみたい。
でもむずかしい年だから素直に話してくれるかなあ・・・って思っていたら自分から言ってきた。
「みんなが歌いたいみたいで、この歌の伴奏の立候補者がおらんで先生が弾くかもしれへんのって。先生家で練習しとるんかなあ?」
毎年定番だから慣らす程度での練習はしているだろうけどさ。
「立候補したら?」って言ったら、聞いたこととは全然違う「今、おねーちゃんと喧嘩中やで」って答え。
簡単に、立候補したら?って言ってみたけど、もしそうなったらまた私、ヒヤヒヤドキドキして終わったら号泣パターンやん。
この前の三者懇談以降、昼寝をしないで頑張っていて塾の日は出かける前にお風呂に入っていくのに今日は出かける間際までずっと練習していた。
塾の予習はええのかなあ?
私立のときは私も気合が入っていたのに疲れきってるのかなあ、5時前から起きてはいたけど布団から出られなくてぎりぎり5時15分に起きた。
必勝祈願弁当には程遠い、6人の弁当と同じもの。
私服で行く姿を送り出すのが変な感じで、それこそ塾の模擬テストに送り出すみたい。
家に帰ってきてちょっとしてからタイタイが帰ってきた。
過去問と傾向が変わってたみたい。
後期の試験までまだ時間があるけど、先にスーツと礼服を作っておかないとなあ。
児童手当、3歳で終わりの時代だったから18歳まで出ると助かるのにー!
子育て法案?生まれてからせめて18歳まで何らかの形であると、もう1人産もうかしら?って思う人もいるんでは?って思う。
一番お金がかかるのって中高生年代。
えっちゃんが帰ってきてからずっとピアノの練習をしていて、おっかしいなあと思って卒業式の合唱の伴奏に立候補したのか聞いてみたい。
でもむずかしい年だから素直に話してくれるかなあ・・・って思っていたら自分から言ってきた。
「みんなが歌いたいみたいで、この歌の伴奏の立候補者がおらんで先生が弾くかもしれへんのって。先生家で練習しとるんかなあ?」
毎年定番だから慣らす程度での練習はしているだろうけどさ。
「立候補したら?」って言ったら、聞いたこととは全然違う「今、おねーちゃんと喧嘩中やで」って答え。
簡単に、立候補したら?って言ってみたけど、もしそうなったらまた私、ヒヤヒヤドキドキして終わったら号泣パターンやん。
この前の三者懇談以降、昼寝をしないで頑張っていて塾の日は出かける前にお風呂に入っていくのに今日は出かける間際までずっと練習していた。
塾の予習はええのかなあ?
2008/02/24 (Sun)
朝起きたときはまだちらちら雪が降ってて外は7センチぐらい積もってた。
昨夜ワンコを玄関先に入れたけど、毛布を敷いてその上に電気カーペットを置いたので、普段小屋にいるときより暖かったみたいで朝までぐっすり寝てた。
今日はサックスフェスタの練習。
今年のフェスタメンバーには雪ふらしがいるんじゃない?って思える。
朝から雪かき。
えっちゃんは塾で公立そっくりテスト。
そっくりテストのときは本番と同じように制服で出席。
今って校区外だから私服はだめ!って校則ないのに、出かけるときには制服のほうが暖かいし考えなくていいっていつも制服を着て出かけてるから毎日が平日みたい。
ちょっと前からというか、今年に入ってからというか義理姉の上の子の進路が決まったって話が出た夏ごろから考えていたことを昨日と今日、実行した。
まだドキドキしているけど、気持ちの中の冷めた一部分ではスッキリした感覚。
昨夜ワンコを玄関先に入れたけど、毛布を敷いてその上に電気カーペットを置いたので、普段小屋にいるときより暖かったみたいで朝までぐっすり寝てた。
今日はサックスフェスタの練習。
今年のフェスタメンバーには雪ふらしがいるんじゃない?って思える。
朝から雪かき。
えっちゃんは塾で公立そっくりテスト。
そっくりテストのときは本番と同じように制服で出席。
今って校区外だから私服はだめ!って校則ないのに、出かけるときには制服のほうが暖かいし考えなくていいっていつも制服を着て出かけてるから毎日が平日みたい。
ちょっと前からというか、今年に入ってからというか義理姉の上の子の進路が決まったって話が出た夏ごろから考えていたことを昨日と今日、実行した。
まだドキドキしているけど、気持ちの中の冷めた一部分ではスッキリした感覚。
2008/02/23 (Sat)
週末は天気が崩れるって予報だったけど朝はいいお天気。
他の部活は試験休みになってるけど、卒業式の式典の演奏で今日も弁当持参でさやPは部活。
塾がないえっちゃんは朝起きてこないし、タイタイものんびりだらりん。
県立の試験まであと3週間。
とりあえずこの前の三者懇談以降、昼寝をしてなくてそれだけでも頑張ってる(^-^)//""ぱちぱち
明日はサックスフェスタの練習なので学校まで迎えに行った。
過保護でよかったねえって笑いながら言ったった。
夕方から雪が降ってきて夜にはふぶいて、今回のメンバーには雪降らしがいるのかなあ。
でもめげずにまた安売りのお店まで出かけた。
帰りは前が見えないぐらいにふぶいて大変だった。
他の部活は試験休みになってるけど、卒業式の式典の演奏で今日も弁当持参でさやPは部活。
塾がないえっちゃんは朝起きてこないし、タイタイものんびりだらりん。
県立の試験まであと3週間。
とりあえずこの前の三者懇談以降、昼寝をしてなくてそれだけでも頑張ってる(^-^)//""ぱちぱち
明日はサックスフェスタの練習なので学校まで迎えに行った。
過保護でよかったねえって笑いながら言ったった。
夕方から雪が降ってきて夜にはふぶいて、今回のメンバーには雪降らしがいるのかなあ。
でもめげずにまた安売りのお店まで出かけた。
帰りは前が見えないぐらいにふぶいて大変だった。