スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2007/11/24 (Sat)
私もタイタイもさやPも見てなかった中学生日記をえっちゃんがこのところ毎回真剣に見てる。
わたしが中学生の頃でも放送していたけど、どっちかっていうと金八先生を見ている子が多かったと思う。
先週なんて、オーディションは誰でも受けられるの?なんて聞いてきた。
サイトチェックしたら、40分で集合できる場所に住んでる中学生で三重なら四日市駅付近までってビンゴ~♪
って、来年度の募集は現中2まで。
撮影は土日の早朝からなんだろうなーとか、先生役の俳優さんを間近で見ても、こんなもんなんだろうなーって思うんだろうなとか、名古屋弁で話して下さいって言われても出来ないだろうなーって思ったり。
名古屋の中学の制服はどこの中学校も同じって聞いてるから自前なのかな?とか、未知の世界。
で、明日からCTYのクリスマスドラマが始まる。
もう、毎年毎日見ていて、タイタイが小さい頃にアンパンマンのビデオをずっと飽きもしないで見ていてセリフを覚えたのと同じぐらい、クリスマスドラマのセリフを覚えるぐらいまで見ているので、演劇に興味があるのかな?って考えすぎかな。
わたしが中学生の頃でも放送していたけど、どっちかっていうと金八先生を見ている子が多かったと思う。
先週なんて、オーディションは誰でも受けられるの?なんて聞いてきた。
サイトチェックしたら、40分で集合できる場所に住んでる中学生で三重なら四日市駅付近までってビンゴ~♪
って、来年度の募集は現中2まで。
撮影は土日の早朝からなんだろうなーとか、先生役の俳優さんを間近で見ても、こんなもんなんだろうなーって思うんだろうなとか、名古屋弁で話して下さいって言われても出来ないだろうなーって思ったり。
名古屋の中学の制服はどこの中学校も同じって聞いてるから自前なのかな?とか、未知の世界。
で、明日からCTYのクリスマスドラマが始まる。
もう、毎年毎日見ていて、タイタイが小さい頃にアンパンマンのビデオをずっと飽きもしないで見ていてセリフを覚えたのと同じぐらい、クリスマスドラマのセリフを覚えるぐらいまで見ているので、演劇に興味があるのかな?って考えすぎかな。
PR
2007/11/24 (Sat)
今日も布団から出るのが辛かった。
一応、4時50分の目覚ましで起きてはいるけど5分後とに鳴っては消してモゾモゾ。
6時前にやっと布団から出てお弁当2人分作成。
人が作ったお弁当の画像を見て参考にしても、食べたことがないものは食べないおっとーだからどうしてもワンパターンになってしまう。
今日の昼間はたいえすともに予定なし。
だらけきってるんだろうなって思っていたら、えっちゃんは朝から掃除機をかけてゴトゴト音がしていたので片付けてるんだろう程度に思ってた。
タイタイは静か。
寝てた。
もう今以上に厳しい状況っていうのはこの先ない!これが一番自分にとって底辺!って思ったら気が楽になって後は上がっていくのみ。
風呂掃除はさやPの担当で、たまに仕上げはおかーさーん♪なので徹底的に掃除してスッキリ。
お昼はグラタンを作ったら二人でペロリと食べてしまったので、私は昨日から煮込んでるおでんをつついた。
食事後、えっちゃんがラグマットがほしいってネットでチラシ検索してカーマへ行った。
パネルを9個あわせるとマットになるものと畳みたいなのも候補にして他も見てみたいっていうのでユーストアに行ったけどホットカーペットカバーはあってもこの時期ラグマットってない。
いいお天気だし、夕方楽器を持って帰ってくるさやPを迎えに行くまでにまだ時間があるから菰野のイオンタウンまで行ってみた。
途中で7-11を見つけて感激~☆
メガマートでも思っているものがなかった。
前から食べたいって思ってたお茶やさんの抹茶ソフト230円は濃厚でおいしかった。
パワーシティの布団やサンも見てみたいっていうので寄ってみて、やっぱり最初に一目ぼれした畳タイプのものが忘れられないみたいで隣のカーマに寄って購入。
家に戻ってどんなのにしたのか見に行ったらビックリ!
勉強机の前の板が外してあって、移動していて配置が変わっていて全部自分でやったのかと思ったら、ちょっとタイタイに手伝ってもらったらしい。
机のパネルを外しても、タイタイの机みたいに電気が残るものじゃないので、いつも宿題をリビングでやってたからやっと自分の机でやろう!って思った今、ライトのことを早く考えないと!
まだまだ終わりそうになくて、眠いけどちょうど美容院に行きたい!って思っていたのでマスターのところに電話をしてみたら、珍しく今は手が空いてるとノコトだったのですぐに行った。
マスターにやってもらうのは1年ぶりぐらいかなあ。
1対1でやってくれるから、予約を入れようと思ってもタイミングが合わないときが多かった。
痩せた!!って言われたけど、去年より健康診断で6キロ増って言ったら顔は細いでそんなんわからへんって、客商売うまいこと。
半年以上ほったらかしなので毛先がかなり傷んで黄色っぽくなってキシキシしているから20センチぐらいカットしてって言ったら、せっかくこんなに長いんやでもったいないわって言われてしまったのでお任せにした。
おっとーの後厄をもらって骨折して今年は最悪な年やったわあって話したら土地柄なのか、本人は厄年でも周りが拾うか本人が厄をかぶると死ぬでって話だった。
マスターが厄年のとき、娘さんが23号で巻き込まれて亡くなったし、店を建てた時に不振負けして誰かが亡くなるって言われてうちは母が亡くなったしって言われた。
やっぱりそういう言い伝えってあるんやねえ・・・ってしんみり。
その頃はなんで自分ばっかりこういう目に合うんやろう?って思ったって言われて私もそう。
縁起担ぎじゃないけど、髪をほったらかして先っぽの方に変なのがついとるかもしれへんでカットしてもらっていい運にしていきたいわって変なこといって笑われた。
なんか久しぶりに笑えた気がした。
職場でも笑ったりはするけど、職場以外の人や友達と会って笑うってことなかったもんなあ。
なんかスッキリした。
髪はいっぱいカットしてもらって1キロぐらい減ったんちゃう?ってぐらい軽くなった。
来年の手帳をもらった。
この手帳がすごく使いやすい。
小さいときに、タイタイが長靴を履いて黄色いかさを差して「かっこいくしてくださーい」って言って来たのが忘れられへんってさやえすが行ったときも言われるので、タイタイに一回顔を出しておいでって言ってあって、ちょうど今日はこの後も予約が入ってないって聞いたのでぼさーっとした頭のままのタイタイに、かっこいくしてくださいーいって行っておいでよって行かせた。
1時間ぐらいして帰ってきたら、(≧∇≦)キャー♪かっこええ~~~
ワックスと手帳をもらったって見せてくれた。
きっとこのワックスは美容院のだから高いんだろうな。
さやPを駅まで迎えに行ってから、夜は発表会目前のためえっちゃんだけピアノ。
30分だからいったん帰るのもなあ・・・とアピタへ止めてダイコクドラッグで待ち合わせして、近鉄の食品フロアを抜けてった。
地元じゃないような家族連れがお店の人に(地下へのエスカレーターが止まっていたから)食品フロアに行きたいけどって話していたのが聞こえてきた。
ここはデパチカじゃなくてデパイチ。
1階が食品フロアですって言われてΣ('◇'*)エェッ!?ってホントこんなリアクションだった。
もう閉店準備をしているお店が多くて通り過ぎるだけで、スタバでコーヒー買って駐車券に入力してもらって帰ってきた。
私の休みの日の過ごし方ってこんなもの。
一応、4時50分の目覚ましで起きてはいるけど5分後とに鳴っては消してモゾモゾ。
6時前にやっと布団から出てお弁当2人分作成。
人が作ったお弁当の画像を見て参考にしても、食べたことがないものは食べないおっとーだからどうしてもワンパターンになってしまう。
今日の昼間はたいえすともに予定なし。
だらけきってるんだろうなって思っていたら、えっちゃんは朝から掃除機をかけてゴトゴト音がしていたので片付けてるんだろう程度に思ってた。
タイタイは静か。
寝てた。
もう今以上に厳しい状況っていうのはこの先ない!これが一番自分にとって底辺!って思ったら気が楽になって後は上がっていくのみ。
風呂掃除はさやPの担当で、たまに仕上げはおかーさーん♪なので徹底的に掃除してスッキリ。
お昼はグラタンを作ったら二人でペロリと食べてしまったので、私は昨日から煮込んでるおでんをつついた。
食事後、えっちゃんがラグマットがほしいってネットでチラシ検索してカーマへ行った。
パネルを9個あわせるとマットになるものと畳みたいなのも候補にして他も見てみたいっていうのでユーストアに行ったけどホットカーペットカバーはあってもこの時期ラグマットってない。
いいお天気だし、夕方楽器を持って帰ってくるさやPを迎えに行くまでにまだ時間があるから菰野のイオンタウンまで行ってみた。
途中で7-11を見つけて感激~☆
メガマートでも思っているものがなかった。
前から食べたいって思ってたお茶やさんの抹茶ソフト230円は濃厚でおいしかった。
パワーシティの布団やサンも見てみたいっていうので寄ってみて、やっぱり最初に一目ぼれした畳タイプのものが忘れられないみたいで隣のカーマに寄って購入。
家に戻ってどんなのにしたのか見に行ったらビックリ!
勉強机の前の板が外してあって、移動していて配置が変わっていて全部自分でやったのかと思ったら、ちょっとタイタイに手伝ってもらったらしい。
机のパネルを外しても、タイタイの机みたいに電気が残るものじゃないので、いつも宿題をリビングでやってたからやっと自分の机でやろう!って思った今、ライトのことを早く考えないと!
まだまだ終わりそうになくて、眠いけどちょうど美容院に行きたい!って思っていたのでマスターのところに電話をしてみたら、珍しく今は手が空いてるとノコトだったのですぐに行った。
マスターにやってもらうのは1年ぶりぐらいかなあ。
1対1でやってくれるから、予約を入れようと思ってもタイミングが合わないときが多かった。
痩せた!!って言われたけど、去年より健康診断で6キロ増って言ったら顔は細いでそんなんわからへんって、客商売うまいこと。
半年以上ほったらかしなので毛先がかなり傷んで黄色っぽくなってキシキシしているから20センチぐらいカットしてって言ったら、せっかくこんなに長いんやでもったいないわって言われてしまったのでお任せにした。
おっとーの後厄をもらって骨折して今年は最悪な年やったわあって話したら土地柄なのか、本人は厄年でも周りが拾うか本人が厄をかぶると死ぬでって話だった。
マスターが厄年のとき、娘さんが23号で巻き込まれて亡くなったし、店を建てた時に不振負けして誰かが亡くなるって言われてうちは母が亡くなったしって言われた。
やっぱりそういう言い伝えってあるんやねえ・・・ってしんみり。
その頃はなんで自分ばっかりこういう目に合うんやろう?って思ったって言われて私もそう。
縁起担ぎじゃないけど、髪をほったらかして先っぽの方に変なのがついとるかもしれへんでカットしてもらっていい運にしていきたいわって変なこといって笑われた。
なんか久しぶりに笑えた気がした。
職場でも笑ったりはするけど、職場以外の人や友達と会って笑うってことなかったもんなあ。
なんかスッキリした。
髪はいっぱいカットしてもらって1キロぐらい減ったんちゃう?ってぐらい軽くなった。
来年の手帳をもらった。
この手帳がすごく使いやすい。
小さいときに、タイタイが長靴を履いて黄色いかさを差して「かっこいくしてくださーい」って言って来たのが忘れられへんってさやえすが行ったときも言われるので、タイタイに一回顔を出しておいでって言ってあって、ちょうど今日はこの後も予約が入ってないって聞いたのでぼさーっとした頭のままのタイタイに、かっこいくしてくださいーいって行っておいでよって行かせた。
1時間ぐらいして帰ってきたら、(≧∇≦)キャー♪かっこええ~~~
ワックスと手帳をもらったって見せてくれた。
きっとこのワックスは美容院のだから高いんだろうな。
さやPを駅まで迎えに行ってから、夜は発表会目前のためえっちゃんだけピアノ。
30分だからいったん帰るのもなあ・・・とアピタへ止めてダイコクドラッグで待ち合わせして、近鉄の食品フロアを抜けてった。
地元じゃないような家族連れがお店の人に(地下へのエスカレーターが止まっていたから)食品フロアに行きたいけどって話していたのが聞こえてきた。
ここはデパチカじゃなくてデパイチ。
1階が食品フロアですって言われてΣ('◇'*)エェッ!?ってホントこんなリアクションだった。
もう閉店準備をしているお店が多くて通り過ぎるだけで、スタバでコーヒー買って駐車券に入力してもらって帰ってきた。
私の休みの日の過ごし方ってこんなもの。
2007/11/23 (Fri)
今日はタイタイがセンター模試で名古屋まで行くのと、さやpが部活、えっちゃんは朝から塾で、いつもと同じ時間に起きようとしたけど昨夜冷えて寝付けないので電気毛布を出したので布団の中が恋しくてなかなか離れられなかった。
最初、何にも考えずにプラグを差し込んで<3>の強さにしておいたのに布団に入っても全然暖かくなかった。
<ダニ退治>温度にしても変わりなし。
懸賞で当たったものだからやにこいもんなんかなって思って、いったん外してもう一回差し込もうとしたら裏表反対に差し込んでた( ̄ー ̄; ヒヤリ
ちゃんと凹凸をあわせて差し込んだらすぐに暖かくなってきて夜中はずっと快適だった。
制服で出かけるのに会場は暖かくてもブレザーだけでは寒いからダッフルコートを着てマフラーして手袋をして、さやPの自転車に乗って出かけた。
姑さんが、タイタイはよーけテストを受けとるのにまだ合格できへんって顔を合わせるたびに言うけど、それちがう。
あちこちで言いふらしてるんだろうな。
さやPを高校までおっとーが送ってった。
えっちゃんを塾まで送っていって戻ってから髪をアップにした。
半年以上もほったらかしにしたのって初めて。
バッサリカットしたい!
でもなあ、美容院での時間がもったいない!カット代4,000円~がもったいない!って思っているうちは足が向かないかも。
もしかしたら、バッサリカットしてそれで悪いのも落とせるかな。
掃除してから買い物へ。
川越のサンシで3回ぐらい買い物をしたけど、オープニングセール価格と比べてしまって何もかもが高く感じて今日も”半額””2割引”タグ優先。
どうしても土曜日か日曜日の感覚。
12時半に塾へ迎えに行った。
今日は時間が経つのがゆっくりに思えた。
おでんを煮込んで、お弁当用に自家製の冷凍食材を作って1日が過ぎた。
お天気がいいからどっか出かけたいなあ。
最初、何にも考えずにプラグを差し込んで<3>の強さにしておいたのに布団に入っても全然暖かくなかった。
<ダニ退治>温度にしても変わりなし。
懸賞で当たったものだからやにこいもんなんかなって思って、いったん外してもう一回差し込もうとしたら裏表反対に差し込んでた( ̄ー ̄; ヒヤリ
ちゃんと凹凸をあわせて差し込んだらすぐに暖かくなってきて夜中はずっと快適だった。
制服で出かけるのに会場は暖かくてもブレザーだけでは寒いからダッフルコートを着てマフラーして手袋をして、さやPの自転車に乗って出かけた。
姑さんが、タイタイはよーけテストを受けとるのにまだ合格できへんって顔を合わせるたびに言うけど、それちがう。
あちこちで言いふらしてるんだろうな。
さやPを高校までおっとーが送ってった。
えっちゃんを塾まで送っていって戻ってから髪をアップにした。
半年以上もほったらかしにしたのって初めて。
バッサリカットしたい!
でもなあ、美容院での時間がもったいない!カット代4,000円~がもったいない!って思っているうちは足が向かないかも。
もしかしたら、バッサリカットしてそれで悪いのも落とせるかな。
掃除してから買い物へ。
川越のサンシで3回ぐらい買い物をしたけど、オープニングセール価格と比べてしまって何もかもが高く感じて今日も”半額””2割引”タグ優先。
どうしても土曜日か日曜日の感覚。
12時半に塾へ迎えに行った。
今日は時間が経つのがゆっくりに思えた。
おでんを煮込んで、お弁当用に自家製の冷凍食材を作って1日が過ぎた。
お天気がいいからどっか出かけたいなあ。
2007/11/21 (Wed)
なんかこの数年、地べたを這ってるような運。
友達に大殺界じゃない?って言われた。
テレビはたまーにしか見てないのでどうやって計算するのかはわからなくて、金星(+)ってだけはわかってる。
昨日、じいちゃんちで言われたもっちゃんの養女の話をおっとーと聞いていたときに話の流れで、私が義理族から志村ケンがスポーツ刈りにしたみたいなケンチャンと不倫をしているとか、坂東エイジそっくりの亡くなったひで兄と不倫をしているとか言われっぱなしになっていてそのころから私がおっとーに対して、必要最低限の話だけをするようになったことの話や、子供のことや家のことは自分には関係ないって言っていることの話が出た。
義理族が面白おかしく話していたことで私としてはたった10文字<アホなことゆーとんな>って言ってくれるだけでよかったのが、ほっとけ!言わせとけ!って何にも対処してくれなかったこと。
やっぱり昨日も、かえって反論すると怪しい、ほっといたら済んでくってじいちゃんに言ったことでじいちゃんがめっちゃ怒ってしまって、さやえすがもし同じように結婚した相手の親戚に同じようなことを言われとったらどー思う!!!って言ったことでやっとおっとーは、そんなことされたらハッタオシタル!って思うって答えた。
おっとーにしてみたらたいしたことじゃないって思っていたらしい。
もっちゃんの養女の話は、もしもっちゃんが亡くなったら遺産相続はバアチャンの姉妹で分けることになるから、●の家の分も取られてしまうってことで、18歳になったらさやえすのどっちかをもっちゃんの養女にしたいっていう具体的な話だった。
えっちゃんは「オネーチャンと二人が養女になるのはあかんの?」とか「もっちゃんのことをおとーさんって呼ぶん?」とか考えることがちょっとおぼこすぎ。
さやPは「私はこのみよじにこだわってないしかまへんよ」って言う。
昔、天中殺っていうのがはやったことがあるけどその時には大きな事をするのはNGだったような。
運気が上がるためにはどうしたらいいのかな。
友達に大殺界じゃない?って言われた。
テレビはたまーにしか見てないのでどうやって計算するのかはわからなくて、金星(+)ってだけはわかってる。
昨日、じいちゃんちで言われたもっちゃんの養女の話をおっとーと聞いていたときに話の流れで、私が義理族から志村ケンがスポーツ刈りにしたみたいなケンチャンと不倫をしているとか、坂東エイジそっくりの亡くなったひで兄と不倫をしているとか言われっぱなしになっていてそのころから私がおっとーに対して、必要最低限の話だけをするようになったことの話や、子供のことや家のことは自分には関係ないって言っていることの話が出た。
義理族が面白おかしく話していたことで私としてはたった10文字<アホなことゆーとんな>って言ってくれるだけでよかったのが、ほっとけ!言わせとけ!って何にも対処してくれなかったこと。
やっぱり昨日も、かえって反論すると怪しい、ほっといたら済んでくってじいちゃんに言ったことでじいちゃんがめっちゃ怒ってしまって、さやえすがもし同じように結婚した相手の親戚に同じようなことを言われとったらどー思う!!!って言ったことでやっとおっとーは、そんなことされたらハッタオシタル!って思うって答えた。
おっとーにしてみたらたいしたことじゃないって思っていたらしい。
もっちゃんの養女の話は、もしもっちゃんが亡くなったら遺産相続はバアチャンの姉妹で分けることになるから、●の家の分も取られてしまうってことで、18歳になったらさやえすのどっちかをもっちゃんの養女にしたいっていう具体的な話だった。
えっちゃんは「オネーチャンと二人が養女になるのはあかんの?」とか「もっちゃんのことをおとーさんって呼ぶん?」とか考えることがちょっとおぼこすぎ。
さやPは「私はこのみよじにこだわってないしかまへんよ」って言う。
昔、天中殺っていうのがはやったことがあるけどその時には大きな事をするのはNGだったような。
運気が上がるためにはどうしたらいいのかな。