スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2007/08/11 (Sat)
今日は本命の朝日新聞主催の県大会。
まあ、高校の大編成で県代表になるのは吹奏楽科がある白子はお約束だし、大編成では上手な高校がいっぱい。
ダメ金もらえたらいいっか~って思うけど、子供たちは上を目指してるのでそれは言ってない。
今年はたいさやたちの高校が同じ編成で、時間帯も同じなので家を出るのはゆっくり。
お盆&週末だからこの前で1時間半かかってるから今日は2時間見ておけばいいかな。
タイタイもさやPもいつも学校に行く時間に家を出た。
しもべのおっとーは、新車がきても俺は乗らん!って言ったくせに!!ゆーたくせにー!ゆーたやろーーーー!
ブーンに乗って高校まで送ってった。
昨日、自分位置にシートを合わせたのに出かけるときにまた直した。
国道は車が多くて渋滞。
10時に出て12時過ぎに着くかなあって思ったら11時40分ごろ到着。
その間に姑さんからおっとーにメールが届いた。
今日休みだから集合!
おっとーの返事はそっけなくて、みんなおらんってだけだったので姑さんから電話がかかってきた。
みんなおらん=私もおらんと思われたみたいで、運転中横で話してる口ぶりでわかる。
コンクールがあるから今向かっているってことと、終わって帰って来る時間は不明ってことを言ってもらった。
あーあ、マイナスポイントかな。
お昼は県文の駐車場前にあるこつこつへ行った。
しっかりクーポン持っていったので別で1品ついた。
ラーメンなんて久しぶりに食べた。
ホールは寒いからカーディガンを持ってきた。
チケット売場で、前売りを頼んであったことを伝えて、私の名前が書いてある封筒を受け取って中に入った。
休みで家族総出で来ているところが多いのか、ホールはいっぱいの人で、エアコンが効いてないみたいに暑い。
前から4列目しか空いてなくて、とりあえずそこに座って休憩の時に空くだろうからそれまでそこに座って聞いていた。
前のほうはステージへのライトがあるので客席もよけいに暑い。
譜面台で顔が隠れて見えないのと、音が偏って全体が聞こえないので、休憩のときに審査員席近くで空いていたところに移った。
休憩後の2校目がタイタイ。
朝、出かける前に「おかーさーん、髪の毛やってー」ってえっちゃんみたいなことを言ってきた。
頭をぬらして半乾きにしてディップをつけてはりせんぼんみたいな頭にしたけど舞台に出てきた時には、きっと汗で髪がぺちゃっとなったんだろうな。
変な寝癖がついてるみたいな感じに見えた。
今日は全員が夏服で演奏。
この前の中日コンクールでは全員が出て演奏したので、今日はまた違って聴こえた。
お約束どおり、目がウルウル。
オーボエの子は中学時代から上手で今日も聴き入った。
終わってから2校後はさやPたちの学校。
後ろに座っていた人が「○高ってこんなに人数おったけ?」って言ってるのが聞こえて来た。
演奏は・・・ずっとさやPが言ってたとおりの、自己主張が強いというか、がなりすぎというか、上手に言えば迫力がある音。
ペットもボーンも、音が割れるぐらいで耳障りなぐらい。
課題曲はテナサク、自由曲はソプラノで持ち替えると思っていたら場所を移動。
ソロの部分、金管の音で打ち消されてしまってて残念。
終わってから家に帰って来て、おっとーから姑さんに今家に帰ってきたってことを連絡入れてもらった。
食事にいこうって言ってもらって、高角にある回転寿司へ。
最近は出かけていなくて、行くならいつも100円のところなので、えっちゃんはそれを忘れて?2皿食べたあとに小さい声で「あ、もうこれで1,000円超えた」って枝豆とって調整してた。
たいさやの分にと持ち帰りのパックに入れた。
その時に義姉の所の子の話をされた。
「○○はもう大学決まったんやに。タイタイはまだ決まってへんの?」
『え?1学期中に決定?タイタイはまだ何にも・・・・』
「なんなん!○○はもう決まったで部活も辞めてバイトしてよーけ稼いどるんてゆーとったに。タイタイはバイトもせんと悠長に部活しとるん?」
嗚呼、塾に行っとるなんて知られたらまた怒られるんだろうなあ。
その話が出ませんように。
食事が済んでからミスドで買ってもらって、津から直接帰ってきたさやPを駅まで迎えに行く途中、タイタイから県代表になったってメールが届いた。
わあ!よかったよかった。
さやPたちはどうやったんやろ?と思ってメールを送ったけど返事がなかった。
落ち込んでるんやろなあって思った。
旧モス前で、歩道の段差のところに座り込んでるのを見て、やっぱり落ち込んでるわ・・・ってちょっとしんみり。
ドスドスと歩いてきてドアを開けるなり「あっつー」っていつものように言って入ってきた。
「もー!いったいなんなん!あの評価!絶対おかしいわ!」って勢いよく言い出したから、タイタイたちの県代表がおかしいっていう意味かと思ったら自分達の評価のこと。
B(銀)だったとのこと。
A(金)じゃなかったから納得できへんの?って聞いたら逆。
なんであんなんで銀もらえるの!絶対おかしいわ!って言う。
さやPが言うには、今年はC(銅)評価がなかったからお情けでBをもらったんに決まっとる、あんな演奏でBをもらったから先輩達が自分達のおかげでこの賞が取れたんやって喜んどったけど、あんなへったくそな演奏でBをもらったのが納得できへんって言った。
えっちゃんが「オネーチャンはAかCなら納得できたん?」って痛いこと言った。
Aを取ったところは誰が聞いても納得できる高校やった。
なんであんなんでBなんかわからん。
Cでももったいないぐらいやわ!って誰か勢いを止めてー!ってぐらいに怒ってる。
「なあなあ、泣いた?」って聞いてみた。
「なんで泣かなあかんの!?先輩らは喜んで泣いとったけど」
中学から続けてきた2年生の子たちはみんなが同じような考え方らしい。
でも、今日で3年生は引退で明日は2年生会議。
今のやり方を変える!ってすごい熱気。
タイタイたちは、バス2台で移動なのでまだ帰ってきてない。
今日のメンバーで東海大会に出るのかな。
さやPは、今回外れた子でも練習して上手くなっとる子もおるで1~2年でまたオーディションするんちゃう?って推測。
中学の東海大会は豊田、高校の東海大会は浜松で同じ日。
私の外出機会を与えて~。
まあ、高校の大編成で県代表になるのは吹奏楽科がある白子はお約束だし、大編成では上手な高校がいっぱい。
ダメ金もらえたらいいっか~って思うけど、子供たちは上を目指してるのでそれは言ってない。
今年はたいさやたちの高校が同じ編成で、時間帯も同じなので家を出るのはゆっくり。
お盆&週末だからこの前で1時間半かかってるから今日は2時間見ておけばいいかな。
タイタイもさやPもいつも学校に行く時間に家を出た。
しもべのおっとーは、新車がきても俺は乗らん!って言ったくせに!!ゆーたくせにー!ゆーたやろーーーー!
ブーンに乗って高校まで送ってった。
昨日、自分位置にシートを合わせたのに出かけるときにまた直した。
国道は車が多くて渋滞。
10時に出て12時過ぎに着くかなあって思ったら11時40分ごろ到着。
その間に姑さんからおっとーにメールが届いた。
今日休みだから集合!
おっとーの返事はそっけなくて、みんなおらんってだけだったので姑さんから電話がかかってきた。
みんなおらん=私もおらんと思われたみたいで、運転中横で話してる口ぶりでわかる。
コンクールがあるから今向かっているってことと、終わって帰って来る時間は不明ってことを言ってもらった。
あーあ、マイナスポイントかな。
お昼は県文の駐車場前にあるこつこつへ行った。
しっかりクーポン持っていったので別で1品ついた。
ラーメンなんて久しぶりに食べた。
ホールは寒いからカーディガンを持ってきた。
チケット売場で、前売りを頼んであったことを伝えて、私の名前が書いてある封筒を受け取って中に入った。
休みで家族総出で来ているところが多いのか、ホールはいっぱいの人で、エアコンが効いてないみたいに暑い。
前から4列目しか空いてなくて、とりあえずそこに座って休憩の時に空くだろうからそれまでそこに座って聞いていた。
前のほうはステージへのライトがあるので客席もよけいに暑い。
譜面台で顔が隠れて見えないのと、音が偏って全体が聞こえないので、休憩のときに審査員席近くで空いていたところに移った。
休憩後の2校目がタイタイ。
朝、出かける前に「おかーさーん、髪の毛やってー」ってえっちゃんみたいなことを言ってきた。
頭をぬらして半乾きにしてディップをつけてはりせんぼんみたいな頭にしたけど舞台に出てきた時には、きっと汗で髪がぺちゃっとなったんだろうな。
変な寝癖がついてるみたいな感じに見えた。
今日は全員が夏服で演奏。
この前の中日コンクールでは全員が出て演奏したので、今日はまた違って聴こえた。
お約束どおり、目がウルウル。
オーボエの子は中学時代から上手で今日も聴き入った。
終わってから2校後はさやPたちの学校。
後ろに座っていた人が「○高ってこんなに人数おったけ?」って言ってるのが聞こえて来た。
演奏は・・・ずっとさやPが言ってたとおりの、自己主張が強いというか、がなりすぎというか、上手に言えば迫力がある音。
ペットもボーンも、音が割れるぐらいで耳障りなぐらい。
課題曲はテナサク、自由曲はソプラノで持ち替えると思っていたら場所を移動。
ソロの部分、金管の音で打ち消されてしまってて残念。
終わってから家に帰って来て、おっとーから姑さんに今家に帰ってきたってことを連絡入れてもらった。
食事にいこうって言ってもらって、高角にある回転寿司へ。
最近は出かけていなくて、行くならいつも100円のところなので、えっちゃんはそれを忘れて?2皿食べたあとに小さい声で「あ、もうこれで1,000円超えた」って枝豆とって調整してた。
たいさやの分にと持ち帰りのパックに入れた。
その時に義姉の所の子の話をされた。
「○○はもう大学決まったんやに。タイタイはまだ決まってへんの?」
『え?1学期中に決定?タイタイはまだ何にも・・・・』
「なんなん!○○はもう決まったで部活も辞めてバイトしてよーけ稼いどるんてゆーとったに。タイタイはバイトもせんと悠長に部活しとるん?」
嗚呼、塾に行っとるなんて知られたらまた怒られるんだろうなあ。
その話が出ませんように。
食事が済んでからミスドで買ってもらって、津から直接帰ってきたさやPを駅まで迎えに行く途中、タイタイから県代表になったってメールが届いた。
わあ!よかったよかった。
さやPたちはどうやったんやろ?と思ってメールを送ったけど返事がなかった。
落ち込んでるんやろなあって思った。
旧モス前で、歩道の段差のところに座り込んでるのを見て、やっぱり落ち込んでるわ・・・ってちょっとしんみり。
ドスドスと歩いてきてドアを開けるなり「あっつー」っていつものように言って入ってきた。
「もー!いったいなんなん!あの評価!絶対おかしいわ!」って勢いよく言い出したから、タイタイたちの県代表がおかしいっていう意味かと思ったら自分達の評価のこと。
B(銀)だったとのこと。
A(金)じゃなかったから納得できへんの?って聞いたら逆。
なんであんなんで銀もらえるの!絶対おかしいわ!って言う。
さやPが言うには、今年はC(銅)評価がなかったからお情けでBをもらったんに決まっとる、あんな演奏でBをもらったから先輩達が自分達のおかげでこの賞が取れたんやって喜んどったけど、あんなへったくそな演奏でBをもらったのが納得できへんって言った。
えっちゃんが「オネーチャンはAかCなら納得できたん?」って痛いこと言った。
Aを取ったところは誰が聞いても納得できる高校やった。
なんであんなんでBなんかわからん。
Cでももったいないぐらいやわ!って誰か勢いを止めてー!ってぐらいに怒ってる。
「なあなあ、泣いた?」って聞いてみた。
「なんで泣かなあかんの!?先輩らは喜んで泣いとったけど」
中学から続けてきた2年生の子たちはみんなが同じような考え方らしい。
でも、今日で3年生は引退で明日は2年生会議。
今のやり方を変える!ってすごい熱気。
タイタイたちは、バス2台で移動なのでまだ帰ってきてない。
今日のメンバーで東海大会に出るのかな。
さやPは、今回外れた子でも練習して上手くなっとる子もおるで1~2年でまたオーディションするんちゃう?って推測。
中学の東海大会は豊田、高校の東海大会は浜松で同じ日。
私の外出機会を与えて~。
PR
2007/08/10 (Fri)
あーもー気持ちだらりん。
朝から休みモードに入ってしまってる。
起きてから、うなじの辺りに髪があると暑いのでさっと上げてしまうともう、おろすのがイヤになって今日はそのままポニーテール。
裏地がついてるスカートは、エアコンが効きすぎて寒い事務所ではいいけど、出かける予定がないなら極力避けたい。
なので今日はホント家にいるような格好で、ゆったり目のデニムスカートとキャミの重ね着でハイソ。
外が暑いとよく冷えるのでこの2日ほどは足がパンッパンに浮腫んで、仰向けに寝て足を上に上げてぶらぶら体操をしても痛い。
昨日はたいさやが四文で舞台リハ。
さやpが帰ってきたのは6時ごろだったけど、タイタイたちは9時半まで舞台練習をして、その後男子が学校まで楽器運搬して帰ってきたのですぐ近くの文化会館での練習だったけど11時過ぎてた。
途中でコンビニに行ってパンを買って食べたからおなか減ってないっていう。
私も起きて待ってたのと、Sさんがいなくて気持ちが安定して眠くて仕方がない。
こう暑くても、私の食欲が落ちなくて朝からガッツリ食べてきた。
昼もしっかり食べた。
明日からの連休で・・・・・食事量ちょっと減らそうっと。
朝から休みモードに入ってしまってる。
起きてから、うなじの辺りに髪があると暑いのでさっと上げてしまうともう、おろすのがイヤになって今日はそのままポニーテール。
裏地がついてるスカートは、エアコンが効きすぎて寒い事務所ではいいけど、出かける予定がないなら極力避けたい。
なので今日はホント家にいるような格好で、ゆったり目のデニムスカートとキャミの重ね着でハイソ。
外が暑いとよく冷えるのでこの2日ほどは足がパンッパンに浮腫んで、仰向けに寝て足を上に上げてぶらぶら体操をしても痛い。
昨日はたいさやが四文で舞台リハ。
さやpが帰ってきたのは6時ごろだったけど、タイタイたちは9時半まで舞台練習をして、その後男子が学校まで楽器運搬して帰ってきたのですぐ近くの文化会館での練習だったけど11時過ぎてた。
途中でコンビニに行ってパンを買って食べたからおなか減ってないっていう。
私も起きて待ってたのと、Sさんがいなくて気持ちが安定して眠くて仕方がない。
こう暑くても、私の食欲が落ちなくて朝からガッツリ食べてきた。
昼もしっかり食べた。
明日からの連休で・・・・・食事量ちょっと減らそうっと。
2007/08/09 (Thu)
四日市祭り初日に娘達を迎えに行ったときに、小さい頃からあのがちゃがちゃしたうるさい空間に居るのが当たり前って思っていたから、保護者同伴だからこの時間でも大丈夫!って言ってまた商店街へ繰り出したけど、あついー!えらいー!座りたいー!なんか食べたいー!とうるさくて、クーポンがあるから駅前の居酒屋チェーン店へ入った。
ジュース2つとビールが出てくるのは遅かったけどまあぎりぎり許容範囲。
娘達はアイスクリームなんかを頼んでたけど、1,000円オフになるはずが、レジの人に携帯画面を見せたらコレは使えませんって言われたことでとりあえずその場では言われた額を支払って家に帰って勢いでサイトから問い合わせフォームから送った。
このお店の社長さんはよくテレビに出てるし、以前苦情係を追った番組もやってた。
次の日さっそく店長さんから電話がかかってきて、レジ(バイト)に周知してなかったことを詫びられて、現金書留の不在票が入っていたので仕事が終わってから本局へ行ってきた。
その帰りに、コンクールにおっとーも行くことになって、前売りは子供たちのところではもう扱ってないので買っておかないと300円の違いは大きいので、ひろせ楽器へ寄ってみた。
ここは中学時代、市内の学校の楽器運搬や楽譜調達やとかなり手広くされてたのにシャッターが半分閉まったまま。
外に居た男性に、もうここでは修理しかやってないからチケットも預かってないで第一楽器へ行ってみたら?って言われた。
ムーシケに行った。
あ!今日は子供たち四文でリハ中やん!
このまま行って聴いてみたいなあ・・・と思ったけど怒られるので楽器店へ。
ここでも預かってないって言われて諦めて帰ろうとしたら、お店の人がわざわざ連盟へ確認の電話をしてくれた。
県文になら置いてあるって言われたけど、ためらってしまう。
話を取り繕ってくれて、当日券発売場所で名前を言ったら前売り券を渡してくれるっていう計らいまでしてもらえてうれしい~。
今月末の東海大会のチケットも扱わないらしいので、これは早めに中学で予約しておかないと!
家に帰って、現金封筒を開けた。
丁寧な手紙が入っていて現金1,000円と食事券1500円分が同封されてた。
ジュース2つとビールが出てくるのは遅かったけどまあぎりぎり許容範囲。
娘達はアイスクリームなんかを頼んでたけど、1,000円オフになるはずが、レジの人に携帯画面を見せたらコレは使えませんって言われたことでとりあえずその場では言われた額を支払って家に帰って勢いでサイトから問い合わせフォームから送った。
このお店の社長さんはよくテレビに出てるし、以前苦情係を追った番組もやってた。
次の日さっそく店長さんから電話がかかってきて、レジ(バイト)に周知してなかったことを詫びられて、現金書留の不在票が入っていたので仕事が終わってから本局へ行ってきた。
その帰りに、コンクールにおっとーも行くことになって、前売りは子供たちのところではもう扱ってないので買っておかないと300円の違いは大きいので、ひろせ楽器へ寄ってみた。
ここは中学時代、市内の学校の楽器運搬や楽譜調達やとかなり手広くされてたのにシャッターが半分閉まったまま。
外に居た男性に、もうここでは修理しかやってないからチケットも預かってないで第一楽器へ行ってみたら?って言われた。
ムーシケに行った。
あ!今日は子供たち四文でリハ中やん!
このまま行って聴いてみたいなあ・・・と思ったけど怒られるので楽器店へ。
ここでも預かってないって言われて諦めて帰ろうとしたら、お店の人がわざわざ連盟へ確認の電話をしてくれた。
県文になら置いてあるって言われたけど、ためらってしまう。
話を取り繕ってくれて、当日券発売場所で名前を言ったら前売り券を渡してくれるっていう計らいまでしてもらえてうれしい~。
今月末の東海大会のチケットも扱わないらしいので、これは早めに中学で予約しておかないと!
家に帰って、現金封筒を開けた。
丁寧な手紙が入っていて現金1,000円と食事券1500円分が同封されてた。
2007/08/09 (Thu)
今日と明日は、Sさんの劇団員の叔母さんが東京公演があるので出かけていない♪
出勤したら当然、こういうことをしておいてくださいってメモは置いてあった。
相変わらず字が汚い読みにくくて、白板(ホワイトボード)って書いてあるっていうのがわかるまでに時間がかかった。
どう見ても向板って見えるもん。
私とSさんが向かい合わせで座っているので真中にボードをはめ込んであるのでそのことかと思って探したぐらい。
研修に行っているぴかからは、オネーチャンいないの?こんないい日に私はここにいるなんて“o(><)o”くう~!ってメールが届いた。
当然こっちからの返事は、べんちゃんも私も仕事してへんよ~♪
べこさんはいつものようにエアコンつけずに、靴下を脱いでズボンを膝上までめくりあげてはだしでうろうろしてる。
つっかけを持って来て履きかえられたらいかがですか?って言ったことはあるけど、誰かが来ると慌ててズボンの裾を下げてはだしのまま靴を履いてる。
なのでちょっと動くときははだしのまま土足のフロアをぺたぺた歩いてる音が聞こえてくる。
はあ~。のんびり出来ていい日。
べんちゃんは月末に家族旅行に行くのに宿泊先を探してた。
私もPCを持ってって並んでここのホテルは?って一緒に探してたら、もう旅行に行った気になって満足。
お昼は自分の分が残らなかったので、ラッキーマートへ買出し。
ここにJR前のパン屋さんのあんぱんが87円で売ってるのを見つけた。
何が食べたいっていうのがなくて甘いものが食べたいっていうだけだったので、それを購入。
家から持ってきた健康雑誌を見ながら、ホント今日は電話番が仕事みたいだった。
今日のために昨日までに大まかな仕事をやっておいてよかった~。
アク解をつけていて、昨日の夜8時ごろで150件のアクセスがあった。
いたずら?と思って見たらうちから?
履歴をチェックしたら、子供たちのお気に入りに入れてあった!
読んでた内容は、親子編だったけどそれ見ながら何を思ったんやろ・・・。
出勤したら当然、こういうことをしておいてくださいってメモは置いてあった。
相変わらず字が
どう見ても向板って見えるもん。
私とSさんが向かい合わせで座っているので真中にボードをはめ込んであるのでそのことかと思って探したぐらい。
研修に行っているぴかからは、オネーチャンいないの?こんないい日に私はここにいるなんて“o(><)o”くう~!ってメールが届いた。
当然こっちからの返事は、べんちゃんも私も仕事してへんよ~♪
べこさんはいつものようにエアコンつけずに、靴下を脱いでズボンを膝上までめくりあげてはだしでうろうろしてる。
つっかけを持って来て履きかえられたらいかがですか?って言ったことはあるけど、誰かが来ると慌ててズボンの裾を下げてはだしのまま靴を履いてる。
なのでちょっと動くときははだしのまま土足のフロアをぺたぺた歩いてる音が聞こえてくる。
はあ~。のんびり出来ていい日。
べんちゃんは月末に家族旅行に行くのに宿泊先を探してた。
私もPCを持ってって並んでここのホテルは?って一緒に探してたら、もう旅行に行った気になって満足。
お昼は自分の分が残らなかったので、ラッキーマートへ買出し。
ここにJR前のパン屋さんのあんぱんが87円で売ってるのを見つけた。
何が食べたいっていうのがなくて甘いものが食べたいっていうだけだったので、それを購入。
家から持ってきた健康雑誌を見ながら、ホント今日は電話番が仕事みたいだった。
今日のために昨日までに大まかな仕事をやっておいてよかった~。
アク解をつけていて、昨日の夜8時ごろで150件のアクセスがあった。
いたずら?と思って見たらうちから?
履歴をチェックしたら、子供たちのお気に入りに入れてあった!
読んでた内容は、親子編だったけどそれ見ながら何を思ったんやろ・・・。
2007/08/08 (Wed)
今日のSさんの服はスケスケ。
紺色のブラのレースまで丸見えなので、これは見せブラなのだと思うようにしても・・・・・下着。
今日は11時前に職場を離れてそのまま直帰で、あーよかった。
10時50分に出て駐輪場へ止めて名古屋へ。
あつ・・・・。
蒸し暑い。
朝方、今年初めてタイマーのエアコンが切れて起きて1時間セットしてまた起きてってしたので、眠気が取れなくて電車の中でウトウトしていたらあっという間に到着。
官庁へ書類を提出するのに、最近は「ハイ」って受け取るだけの数秒で仕事終了なのが、今日の担当の人は中身チェックして目の前で受け取り印を押してくれて2分仕事だった。
終わった~♪
野放し~♪
今日はタイタイがオープンキャンパスに行っていて、私もちょうど仕事で名古屋にいるので、渥美さんに無理言って仕事の調整をしてもらってタイタイに一喝してもらえることになった。
待ち合わせる場所はタイタイがわかる場所。
この前代ゼミに行ってるのでどこならわかりやすいだろう?と、あお波線の改札前にするか、時計の前にするか迷って時計の前で待ってるとか、あお波線の改札前にいるとかメールして移動しているときに後ろから「おかあさん」って声かけられてビックリした。
あれー?いつのまにおったのー?
地下のコメダへ移動。
エスカは初めて行った。
ここで、全統模試の結果を見てもらった。
あはは。。。。はじかしい結果。
厳しく言ってもらわないとまだ大丈夫って思ってしまうので、ガツンと言ってもらえると思ってたら的確に簡単に話してもらって、ちょっと調子狂った。
成績悪いので、あとは上がるだけってそれはそうなんだけど、本人次第。
横から今週末のコンクールが終わったら本腰入れてもらうからって言ってみたけど、それは本人が決めること!って言われて、ハイ・・・。
そこで初めて視野に入れている大学を聞いて、あらら・・・遠方も?
ただ、2学期になってから出す志望大学はある程度本命に絞り込んでるからその時に出るデーターは一番自分の実力がわかるよって言われて、あーなるほど。
横でずずずっとアイスコーヒー飲んで話を聞いてた。
30分ぐらい時間をもらって、解散。
タイタイは他のオープンキャンパスに行った友達と落ち合うからっていうので「場所わかる?大丈夫?」って言ったら来た道戻るからわかる!ってまだ人がいる場所だったのでやんわりだった。
その後、パステルで友達が待っていたらしくて「パステルってどこ?」って電話がかかってきた。
2店舗ならわかるから説明したけどそれでも場所がわからなかったみたいで、友達に住所を聞いてもらってかけなおしてっていったのにかかってこなくて、ちょっとしてかけたらもう合流してたとのこと。
野郎3人がパステルで何食べてるんだろ?
その後私は飲み会へ。
今日は昼にしっかり食べたのでそんなに食べず、その後は涼みにミッドランドの屋上へ移動した。
けっこう人がいた。
カップルばっかしやん。
昼間って炎天下で暑いだろうなあ。
真下を見るのが恐い恐い。
膝裏がこそばくてちょっと離れていたら、真下は見えないつくりになっていたので、端まで寄って見て来た。
紺色のブラのレースまで丸見えなので、これは見せブラなのだと思うようにしても・・・・・下着。
今日は11時前に職場を離れてそのまま直帰で、あーよかった。
10時50分に出て駐輪場へ止めて名古屋へ。
あつ・・・・。
蒸し暑い。
朝方、今年初めてタイマーのエアコンが切れて起きて1時間セットしてまた起きてってしたので、眠気が取れなくて電車の中でウトウトしていたらあっという間に到着。
官庁へ書類を提出するのに、最近は「ハイ」って受け取るだけの数秒で仕事終了なのが、今日の担当の人は中身チェックして目の前で受け取り印を押してくれて2分仕事だった。
終わった~♪
野放し~♪
今日はタイタイがオープンキャンパスに行っていて、私もちょうど仕事で名古屋にいるので、渥美さんに無理言って仕事の調整をしてもらってタイタイに一喝してもらえることになった。
待ち合わせる場所はタイタイがわかる場所。
この前代ゼミに行ってるのでどこならわかりやすいだろう?と、あお波線の改札前にするか、時計の前にするか迷って時計の前で待ってるとか、あお波線の改札前にいるとかメールして移動しているときに後ろから「おかあさん」って声かけられてビックリした。
あれー?いつのまにおったのー?
地下のコメダへ移動。
エスカは初めて行った。
ここで、全統模試の結果を見てもらった。
あはは。。。。はじかしい結果。
厳しく言ってもらわないとまだ大丈夫って思ってしまうので、ガツンと言ってもらえると思ってたら的確に簡単に話してもらって、ちょっと調子狂った。
成績悪いので、あとは上がるだけってそれはそうなんだけど、本人次第。
横から今週末のコンクールが終わったら本腰入れてもらうからって言ってみたけど、それは本人が決めること!って言われて、ハイ・・・。
そこで初めて視野に入れている大学を聞いて、あらら・・・遠方も?
ただ、2学期になってから出す志望大学はある程度本命に絞り込んでるからその時に出るデーターは一番自分の実力がわかるよって言われて、あーなるほど。
横でずずずっとアイスコーヒー飲んで話を聞いてた。
30分ぐらい時間をもらって、解散。
タイタイは他のオープンキャンパスに行った友達と落ち合うからっていうので「場所わかる?大丈夫?」って言ったら来た道戻るからわかる!ってまだ人がいる場所だったのでやんわりだった。
その後、パステルで友達が待っていたらしくて「パステルってどこ?」って電話がかかってきた。
2店舗ならわかるから説明したけどそれでも場所がわからなかったみたいで、友達に住所を聞いてもらってかけなおしてっていったのにかかってこなくて、ちょっとしてかけたらもう合流してたとのこと。
野郎3人がパステルで何食べてるんだろ?
その後私は飲み会へ。
今日は昼にしっかり食べたのでそんなに食べず、その後は涼みにミッドランドの屋上へ移動した。
けっこう人がいた。
カップルばっかしやん。
昼間って炎天下で暑いだろうなあ。
真下を見るのが恐い恐い。
膝裏がこそばくてちょっと離れていたら、真下は見えないつくりになっていたので、端まで寄って見て来た。