忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/06 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/03/30 (Fri)
今日は月末&年度末&上司の最後の仕事の日。
昨日の<会議>では全部の仕事がわかってないと評価のしようがありませんからって、あほなこと言われて夜は眠れなかった。
そのまま怒りが残っているけど、でも今日は今までいろんなことがあったけどずっとお世話になってきたんだし、あのいい加減さがここでの仕事をしていく上ではよかったのかもしれないし、就職活動をすることになったら次は仕事できないだろうなあって思うのもごっちゃごちゃ。
出勤したぴかべんにも、今日は笑顔で一日いようねって言った。
でもそれをかき乱したのはS。
4月になってすぐに必要だって言った現金をキャッシュで渡すか小切手でそのときまで管理するか話をしたときに、現金がほしいっていった事とこの前言ったことと違ってSが大声で「Mさんは頭がおかしいです!バカです!!」なーんて言っちゃった。
上司は当然怒って「ワシはバカっておまえに言われる筋合いないわ!」
心臓がバクバク。
ぴかべんともに、ののちゃんの行っている職場へ転職するのに活動開始。
週明けすぐに面接が始まるのでとりあえずFAXで送って速達で発送。
ののちゃんの学校では、以前にここの学校で学生のことでいろいろお世話になったって言ってもらえてるので、待遇面も教師の評価もよくしていただけるそう。
私も就職活動始めなきゃ。
でもなあ。
年・学歴・ライセンス。
名駅前の学校で募集してるけど拾ってくれんかなあ・・・。
上司に「今日付けで上司の名前で私をクビにしてくれませんか?名目は、人員削減ってことで。事務職員2人もいらないからって」ってムリ言ってみた。
苦しい顔された。
会社都合での解雇なら、即失業保険の手続きができるのにな。
私が入社した頃に積み立てをしていて、その後それを辞めた通帳の残金を上司の名前だったので解約してきて現金にして「これであんたら3人気分転換してこいや」ってくれた。
くちゃっとした封筒の中に1000円が見えたので、コンビニスイーツが買える♪って思った。
上司が出かけたときに、もういちど中を確認。
3000円ちょっとあった。
(T-T) ウルウル
3人で割ると1200円ぐらい。
ぴかべんに言ったら「飲み会の足しにしよーぜ!」

午後からは、小指1号が来て決算のため今日までの伝票をすぐに起こすように言われて、普通預金の通帳や領収書やらを親会社に持っていってしまったので途中までしか伝票の発行ができないままストップ。
上司が「朝のことでな、アレが親指に泣きついたでワシ4時に来るように言われたんや」って言われて、私が帰るときに挨拶をしようと思っていたのもできないままになるかもしれない。
途中、Sも親会社に来るように電話で呼ばれて出かけてしまった。
今日はおっとーが休みだから、えっちゃんの塾に間に合うように食事と送ってってもらうのは頼んだけど、私はいつ帰ればいいかなあ。

結局、6時半まで居た。
仕事もあった。
でも戻ってこられる気配がなかったので、ぴかの携帯にムービーで「14日の宴を忘れないように」って残してもらって帰ってきた。
7時半過ぎ、上司が戻ってきたことをメールで教えてもらった。
ぴかからの内容。
【せっかくやめるって決めてスッキリしたのに、
なんとかうまくやってくれと言われました(〒_〒)
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
絶対無理。
Mさんがいじめっこの親玉だって。ってことはわしらは子分?
やっぱりわしらもいじめとることになっとるんやね。
Mさんが辞めてすぐにわしらも辞めると、引っ張ってやめさせたみたいやし
とも言われた。
なんで辞めたい時に辞められやへんの?なんでバカ女のために我慢せなあかんの

会社のために何とかやってくれって言われたけど、
じゃあ会社はわしらの為に何かしてくれるの?
そもそも会社のためとちゃうやん。社長の愛人のためやろ。
上から目線で物言われて、小ばかにしたような態度とられてまで会社に尽くさな
あかんの?
私は無責任だと言われようが三村さんに迷惑かけようが辞めます。】
いじめてるって?
相手にしてないのになあ。
Sさん、自分のことを相手にされてるっておもってるのね。

夜、9時ごろ。
うとうとしていたら電話がかかってきたので出たら上司からだった。
届いた観葉植物の御礼を言われた。
そのときにさっきまで親会社の社長にいろいろ怒られたことを教えてもらった。
ぴかからのメールで知ってたように、いじめの先頭にたっているって言われたこと。
昨日出した、仕事内容のことで私がパソコンのスイッチを入れるとか、ポットのお湯を入れるとか馬鹿馬鹿しいと思いながらも本人から出勤してからやることすべて1年分を書き出して欲しいって言われたとおりだして、上司に先に見ていただいてその時に、こんなアホなこと書くなって言われたけど、書き出してくれって言われたからと伝えて書き出したこと。
そんなの私だって、常識で考えたら分かる。
だけどそれが必要だって言われたから言われたとおりにしただけ。
なのに、それが馬鹿にしている!って思われていること。
Sに対して、職員一同がいじめているって言われて、後日会議を開くそう。
親指がSのことをよってたかっていじめているって思っていることで、会社都合でクビになるなら願ったまでやわ。

拍手[0回]

PR
2007/03/29 (Thu)
上司の退職記念品、皆で送別会を開くときに渡すのは決めたけど、明日帰るときにオツカレサマでしたってだけでいいのかなあ?って昼前に思い出した。
今までは私が預かっている諸口分から3万円程度の金券を送ったけど、今回は諸口分の出納帳をSが見るし、上司もキツキツの財政ってことはわかってるだろうし、預かっている分の残金がそんなにない。
諸口分から出したら、Sはまたおかしなことを言いそう。
なので、本当はもっとしたかったけど3人娘から家に送りつけようってことにした。
花はこの前からあちこちから戴いてるらしいのでゴルフをするから自分の好きなブランドのゴルフ用品が買える商品券?でも今ないみたい。
スポーツショップの商品券ってのもないみたいで、一番街にあるガラスショップで夫婦の名前を彫ってもらおうか?って話もしてみたけど、そんなん使うか?ってことで、年長者にはやっぱりオーソドックスなものの方がいいだろうから、お昼にぴかにおつかいを頼んだ。
アレンジフラワーも花束もちょっとしかもたないから、それなら観葉植物のほうがいいよね?
ここで渡すと、Sが自分も仲間に入れてって言い出したら、4人からですってなって、そんなんいらんって言われると困るので、3人の有志で明日の夕方必着で宅配の手配。

4月に企画した送別会、中身は言ってなくて今日も「場所どこにする?」って上司に言われたので予約をされると困る!と思って「私、蕎麦くさーいおそばが食べたいので予約しときました!」って先に言っといた。
蕎麦くさいっていうと表現悪いけど、おいしいお蕎麦。
飲めないビールも昨日の町内会で、1時間かけてコップ半分飲んだわって言われて、その日は電車でいらっしゃるとのこと。
私がエスコートォーーーーーーーーーー!
あの辺で、親子年代が二人で歩くと勘違いされるやんー。

拍手[0回]

2007/03/29 (Thu)
上司が出勤されるのも明日まで。
昨日ぴかに「今までもうちょこっとやさしくしたればよかったかなあーって思うヨ」って言ったら『あかんあかん。図に乗るで!』
私が出勤してからゴミを出す準備をしながら外の落ち葉の掃除をしていたら今日もゆっくり出勤したSさんが途中から掃除に参加。
その間に、他の燃えるゴミを集めていたらぴかが「Sさんがな、後は私やりますからってゆーたで任せてきた!人からみえる場所はやりたいんやなあ~」
昨夜、ののちゃんからぴかに電話がかかってきたことを教えてもらった。
やっと最近職員の入れ替わりがなくて安定してきて、ぽりんちゃんが辞められてから授業の内容の見直しをして、学生の進路状況も上がってきたことも、非常勤の先生たちがここでいろいろな案やいろんな方法で学生たちのことを考えてしていただいてることで、もし他の学校に移られても立派な人たちって絶対思ってもらえるぐらいのいい人材なのに、Sさんが来てからはガタガタになったねって話。
ぴかが、全部の仕事をやりたいみたいって話したらののちゃんはわざとナイスなこと言ってくれたそうで「全部の仕事って大変だよねえ。だって力仕事ばっかりじゃない!」(⌒▽⌒)アハハ!
上司がいらっしゃって、ぴかが今日の会議の時間を確認してくれた。
私が昨日Sさんから聞いたのは16時開始。
Sさんみたいに時間を気にしなくていい人なら別で、さっさと要領よく終わるなら別だけど、絶対時間が長引く。
とてもじゃないけど私はそんな時間からの会議に出たくないし出られない。
そんな理由は前にいわなかったのでSさんは勝手に「○○さんはパートだから出られないんですよね」って言ってた。
上司が親会社へ電話をかけて、当初14時開始って言っていたのにSさんが言う時間が16時なので、はっきりした時間を聞いてくれた。
当初通り14時開始ってことで、それなら私も会議に参加できる。
上司の計らいで、経理面の引継ぎを先にしてもらえることになった。
で、ぴかが「それまでに仕事の内容を書き出さなくっちゃ~」って言ったので、上司は「?」って顔をされた。
私「昨日Sさんに私が出勤してからのこと全て、1年分書き出してくださいって言われたんですよ(ニッコリ)」
上『はぁ?アホカ!んーなことできるわけないやんか』
ぴ「いえいえ、私もそれ聞いてたんです。ひろみちゃんが、出勤してカーテン開けたりポットのお湯を入れたりってこともですか?って聞いたら全て書き出してくださいって言ってましたから」
仏頂面の上司がもっと怖い顔になった。
でもなあ、今までは上司に適当に機嫌をそこそこ取りながらこっちの言い分を言ってもらえてきたけど、Sさんとその周りの人たちは辞めてく人間が何を言っとる!ってぐらいにしか思わないんだよなあ。
ぴかが「べんちゃんからかなり怒ったメール届いたに」って教えてくれた。
自分が居ないときに、しかも教務の仕事内容は主任の仕事だけを教えてくれって言ったこと。
ぴ「結局は肩書きがある人の仕事にしか興味ないんよね~」
私『私ってなーんの肩書きもないで?』
ぴ「ひろみちゃんの仕事、おいしい仕事よーけあるもん。だから外に出て華々しくしとるって思われとるんやで」
私『そう見えるの?華々しいか?』
ぴ「お役所の人の顔色見ながら丁重に言い方考えて、大変やと思うよ。だけど、そういうことわかってないからさ」
私『まあ私の仕事がデスクワークのみ、この仕事だけでいいですって言われるなら、言われたことだけをやっとくで老体には楽やわ』
現在9時20分。
まだまだ今日も長い。

ぴかから内容チェックして~って<主任業務を書けといわれたので渋々書き出してみた>って題名にしてあるのを添付で送ってもらった。
私も題名つけよっと。
何にしよっかな?
<じみーな仕事なのにやりたいらしいからお・し・え・て・あ・げ・る内容>
お互い、ホント地味な内容。

14時過ぎて、小指1号とZさんが来た。
その直前、Sさんが外に出て掃除をしだした。
普段こんな時間にしないのに、みえみえ。
引継ぎはまず私からだった。
毎日朝来てからする仕事×1年分・・・。そんなの全部書き出せるわけないのにあほらしい(写メ撮ったアホな私)
それをSさんが持っていって、まず地味な、どうみてもそれは仕事じゃなくて好意でやってることでしょっていうのだけ枠で囲んでた。
ああ、それは私の業務ね。
で、ぴかがいうSさんにとって華々しい外での仕事にはチェックを入れていた。
今まで仕事のことで車を使わないといけないとき、いったん家に戻って車に乗り換えて行っていたのを、4月からはSさんの車を社用車とするということになったって小指1号。
今度から出かけるときはそれを使ったらいいって言われた。
でもSさんは「私が乗せて行きますから」って、2人で一緒に動くことないやん。
それなら私、バスや電車使いますけど。
給料計算や月末支払いのこともやりたいらしかったけど、今までの流れのままでということになって、これは私がそのまま続けることに。
交通費も、3人ともカットの方向。
Sが午後から敷地内に非常勤の先生も車を止めていますって言い出した。
別にいいんじゃないの?
結局、通勤手段を車としてなくて保険の関係もあるから、乗ってきたら困るってことも言われた。
Sだけは社用車扱いにするので別。
経理の話をして、Zさんも小指1号もすぐわかってくれたのにSだけはちんぷんかんぷんで見当違いのハーイ、シツモーン! (/*・・)o
私の話が終わってぴか。
ぴかが主任業務の何を知りたいのか教えてほしいって昨日も言ったのに、今日も聞いても会議で必要だからですって返事だけ。
どこまで首を突っ込みたいんやろう?
自分が何でもできると思っているんだろうな。
小指1号には、あんたの仕事をSさんに全部引き継いでもらって、ここらであんたはゆっくりしたら?って暗に辞めれば?って言ってるみたいに聞こえた。
小指1号には、14時までのパートなんやで時間になったら帰ったらええでって言われたけど、はい時間です帰りますってそんなのできない。
今までパートだから適当にって思ってきたことはなかったのが、今年になってからそういうことばっかり言われて意識してきてなかったことに思考が傾いてしまう。
非常勤の先生でも授業が終わったらさっさと帰ってもらえばいいとか、机上だけでの理想論ばっかり。
ぴかから帰ってからメールが届いたけ。
題名=決定、内容=辞める。
ええ!何を言われたのー!!!
誤解です。
誤解です。
誤解です。
誤解です。
ってずーっとリピートして薄ら笑いしながらわけわからん理屈を言って来たらしい。
ぴかが話をしている途中まで私もまだ事務所にいたから、Zさんも小指1号もすんなり理解してくれているのに一人だけ私に言ってきたみたいにおかしな質問をしてるのが聞こえてきてた。
いったい何がやりたいわけ?
べんちゃんだって昨日から出張でいないのに「□□先生は昨日から休んでます」ってアホ?
ぴかべん二人とも、ののちゃんの職場へうつってしまう可能性いっぱい。
私もアホが移る前に職探ししないとなあ。
それに、ここに居たらSが体外的なことで外で話をしていることで、あの人が雇われているあの職場はおかしい人たちばっかりって思われそう。

拍手[0回]

2007/03/28 (Wed)
毎日自分が醜いよなあって思う。
相手にしなかったらいいのに。
仕事以外ではぜーったい接点持つ事はないし持つ気もない。
イライラして食べる量が増えてるし、気持ちも身もかなりブラック。
気をつけよ・・・っと。

拍手[0回]

2007/03/28 (Wed)
昨日の夕方に上司に呼ばれて、いったん引継ぎ内容は白紙に戻すって話を家に帰ってからぴかべんにメールしといた。
Sが教務の仕事も含めて誰が何をする担当か決めるって言ったこと。
確か今週は休むって聞いてたのになあ。
上司は今日休み。
朝から張り切ってSが指図してくる。
昨日タオルを洗って室内に干したから今日は外にそのまま干した。
Sが外に干したタオルを触りに行ってた。
別にそれはいいけど。
トイレに行って戻ってきたら、ぴかにやっぱり言いに行ってた。
昨夜もメールで腹黒歴3■年(⌒∇⌒)なんてやり取り。
S『▲▲(ぴか)さんに言いますけど、教務主任がどういう仕事をしているのか、私は知らないので報告してほしいので細かく箇条書きにして私に提出してください』
ぴ「今日しなければいけないんですか?」
S『はい。明日の会議で必要ですから』
ぴ「今日、私がやろうとして準備してあった仕事は後回しにしろってことですね?」
S『明日の会議で必要ですから今日作って出してください』
ぴ「教務全体のことですか?それとも主任としての内容ですか?」
S『主任の仕事はどんな仕事をしているのか、これから誰が何の担当をするのか決めるのに必要ですから』
ぴ「今日やるべき仕事を後回しにしてでもそれをヤレという命令ですね。わかりました」
S『命令って言い方はおかしいと思います。必要だから出してって言ってるだけです』
ぴ「だかれそれは命令でしょ?」
S『業務で必要なことです』
ぴ「今日やるべき仕事があったのに、それはめんどくさいですね」
S『仕事なのにめんどくさいっておかしいです。それは違います!それに昨日私が夕方本社(ここは支社っちゃうって)に出かけて戻ってきたときには誰もいなかったから、昨日話をすることができなかったんです!』
戻ってきた時間って、おっそい時間やん。
そんな頃まで誰もおらんわ!
飛び火は私にも。
S『○○さんにも言っておきますけど、○○さんがしている仕事、私は知りません。だから箇条書きにして私に提出してください』
私「私は、Sさんに今まで伝えてきたつもりですけど」
S『それでも私はわかりません』
私「じゃあ、私が朝出勤して外の掃除をしたりカーテンを開けたり、ポットのお湯を補充したりトイレの汚物を掃除したりっていう細かいことも書くんですか?」
S『当然です。毎日の仕事を1年分書き出してください。明日の会議で必要ですから』
私「”私はパートですから”決まったことに従いますけど」
S『わかってます。2時までなのにそれ以上いることも考えますから』
私「忙しいときにはその時間に帰る事ができないから、残ってるだけですよ」
S『それも考え直さないといけないことですから書き出してください。それと、新しい印鑑の手配や名刺の手配、どうなってるんですか?』
私「印鑑はまだ今月いっぱいはこのままでいいでしょ?名刺も届いていますよ」
S『新しい代表取締役の分もですか?』
私「私は正式に聞いてませんのでわかりません」
S『もうずっと前に決まっているんですよ』
私「どなたからも紹介されてませんしわかりませんから、はっきりわかるまでは作れないですから」
S『昨日決まったんです。だからすぐ手配してください』
毎日のこと1年分・・・。
あほくさ

ぴかがこそっと。
細かく箇条書きってなんなのさ!
私も、ゴキブリホイホイ購入とか、学生に貸した傘を干すとか書くのあほらしいんですが・・・。
来客があったので、Sに頼んだ。
その間、机の上に置きっぱなしにしてあったレポート用紙が目に入ったので見てみたら、毎日の業務日報になってた。
書いてある内容は、ポットのお湯補充・電気スイッチONとか、掃除機かけたとかタオルの交換とか、とかとかとかとか。
そういうのを親指に見せて、こんなかわいそうなことをさせてるって言ってもらってるんだろうな~。
ぴかには仕事内容A4で5枚目標!って言われたけど、びっしり書いて2枚。
ぴかは簡潔にって言われたから5行で済ませるって。
私が作ったもので何か言われたら、細かく書いてって言われましたって言おっと。
教務の仕事の内容はべんちゃんに出してもらうって言う。
今日と明日は出張で帰ってこないのになあ。
そのこともわかってないんでは?
ぴかが朝、べんちゃんへ実況報告したメールを見せてもらった。
最後のほうは「しねばいいのに」が何行も。。。
しーっかり1時間以上はお昼に出かけて帰ってこないから、親指と一緒に居るときに労災で死ねばいいのにって思う私もぴかもべんもおなか黒いの。
ぴかもべんも常勤で1時間の休憩時間があるけど、お昼食べながら私みたいに仕事しながら。
本社の人間ですから!って当然のように長い時間出かけて、今日も出かけてすぐにピッとストップウオッチON。
ゆっくり外に出て食事やら親指と会ったりできるのはパートの私が休みなしでここにおるでやんかー( ̄ε=‥=з ̄) フンガー

拍手[0回]

[404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]