忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/06 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/02/23 (Fri)
今週も早かった。
真正面に居るSさんがいなくて、自分のペースで仕事が出来て腹が立つようなことを聞かれることも言われることもなくて、おだやかな週だった。
今日来ていたふっきーが「ひろみんちゃん、打ち上げしよー!」って帰りがけに誘ってくれたけど、昨日は久しぶりにいっぱい飲んで朝もまだよっぱらい中みたいだったってことを話したら「迎え酒せな!」ってぴかにも言われて、二日酔いじゃないけど?
おっとーの帰りが早かったら参加できるかもなので数には入れないでねってことで帰ってきた。
天白川の橋の空洞が見つかって、信号1区間が通行止めになったおかげで、迂回路として旧道を使う車が増えて朝も7時前からかなりの通行車で今日みたいに雨が降っていて駅までさやPを送っていくのに車が出せない、帰ってきても車を入れることが出来ないってぐらい。
普段使わない人が幅感覚がわからないのかもうちょっと寄ればいいのに真中を走ってくるし、ここってこんな大きな車が走ってもいいの?って大型特殊みたいな車も入ってくるので、すごい渋滞で、おっとーの帰りも当然遅め。
なので今日の急遽飲み会はあきらめた。
体重こわい~。
あっ、来週からまた食欲が落ちて減るかな。

拍手[0回]

PR
2007/02/22 (Thu)
今日は振替休み~♪
朝から久しぶりに掃除機をかけてサッパリ。
2ヶ月以上ほったらかしの頭をなんとかしたくてマスターのお店に電話したら朝の時間は予約がいっぱい。
あきらめて出先へ。
そこでクーポン使って美容院へ。
ハサミが髪にひっかかったり、かみそりでそいでもらうのが痛かったり、前髪パッツンを希望していたのが短いより長めがいいですって言われて、仕上がった後はカットした髪が顔にいっぱい張り付いていて、今まで行ったことがあるお店ならハケで払ってくれたのがそれがなくて、まあ安いからかなあって思ってあきらめた。
すぐ伸びる髪だから、シャンプーしてもらえてサッパリしたからいいとしよう。
お昼はランチの約束なので、時間までスタバへ。
でも早番の人のランチタイムと重なってレジで長く待っていたので、さっさと飲み干して待ち合わせ場所へ行ってランチ。
お昼頼みますって言われて、地元じゃないしどこがいいのかわからないし、いつも読み逃げしている栄OLさんのブログでみつけた中華のお店へ行った。
ランチタイムで人が多いけど、周りは男性がほとんど。
700円しないで、各種ラーメン+各種ゴハン類だからガッツリ食べたい仕事人にはおすすめ。
私は日替わりランチにした。
出てきたご飯がてんこもり。
ごはん、おみそしる、日替わりのおかず(今日は甘酢肉団子)、からあげでごはんは半分残してしまった。
その後、ちょっと前に出来たお店へ見に行ってみたいのと食べに行ってみたいので移動。
まよまよの店頭にある大きなマヨネーズを見つけて(-p■)q☆パシャッパシャ☆
店頭には張り紙で「本日臨時休業」
まよソフトは~?
まよあんぱんは~?
さっきあんなにたべたのにまだ入ってく場所があるんか!って自分でも思った。
一緒にいた友達に、冷やし中華にマヨがついてなかったらつけてくださいって言う?って聞いたら、なければそれでいいって言われて、10円プラスでもつけたい私には意外な答え。
仕方ないや、今日はあきらめよう。
店頭から覗いたら中ではカメラのセッティング中で、マスターとアナウンサーの人が打ち合わせ中。
多分はれどき?
来た道をもどって、納屋橋饅頭のお店へ。
前から気になっていた揚げまんじゅうを購入。
120円で、熱々。
洋も和もなんでも来い!なのでおいしく戴きました。
その後は私が餃子大好きってことで夜来香へ連れてってもらった。
餃子専門店なら気にしないのに、ここは中華料理屋さん。
餃子とビールだけ頼んでもいいの?って思いつつ1.5人分ペロリ。
昨日の夜の番組見た?見た見た!私も大食い選手権出られるかも!って話をしながら、次はお店を移動して居酒屋さんへ。
ここでもまた生×3杯。
バイトの店員さん、もしかして職場の学生?って思ってしまってくるたびにキリッとなってしまって笑われた。
その席でSさんの話をしていたら、聞いている分としては楽しめるって言われた。
私も今ではやっと半分笑えるようになったけど、そんな話で盛り上がるのがちょっと複雑。
その後またお店を移動して1時間ほど喋りながら食べながら飲みながらであっという間。
今日の〆のデザート(酒)はソルティードッグ。
ウーン、なんか変に甘いだけでこれならカルーアにすればよかったかな。

拍手[0回]

2007/02/21 (Wed)
難しい年代の3人のうち、今の時期とくにえっちゃんの扱いがわからない。
上二人もまだ思春期真っ只中でそれなりに難しい。
子供達にそれぞれ家の仕事を分担してもらってる。
おっとーみたいに、家事=主婦の仕事って思っている人ではサポートを頼むことも気を使ってしまうし、したった!やったった!ってブツブツずーっと言われ続けることを思ったら自分がやったほうがいい。
今えっちゃんは洗濯物の取り込みとたたむこと。
取り込むことはしてもその後のことをしない。
最近ちょっと暖かくなってきて昼間の間に乾くものが増えてきたので、取り込んだまま寝室にどさーっと山になったまま。
昨日洗った服のパーツが2つ足らない。
1つはタイタイの洗濯物に紛れ込んでいた。
あと1つ。
気になって、タオルの場所やハンカチの場所や靴下の場所に下着の引き出しにとあちこち探しても出てこない。
とりあえず気持ちを切り替えよう。
もし他のところに紛れ込んでいても昨日の今日だから捨てられてることはないと思いたい。
1点集中してしまうと他のことが手につかない。
仕事から帰ってきても外に飛んでいってないか見に行ってもないし、洗濯機の中にもない。
洗濯が終わったときに中をぐるッと見ているから取り忘れはまずない。
試験期間中で早く帰ってきているから探して!って言っても「しらんってばー!」って怒ってプイッと2階へ上がってってしまう。
上がってくと寝てしまう!
何か用事を言いつけないと。
買物に行く間の留守番を頼んだ。
機嫌取りにアイスクリームを買って帰って、食べているときにも「よお探してくれた?」って言うとまた知らんって怒ってしまう。
他の家族が帰ってきて、それぞれに紛れてないか見てって言ったけど紛れてないって返事。
こういうことにこだわるおっとーが探してくれた。
「ちょっと来い!」って怒ったように呼ばれて洗面所へ。
洗濯機に使うネットを入れてある籠の中に、ネットの中に入ったままのソレがあった。
「どーすんのや!あんなに怒って!」
はああ。。。
じいちゃんちに電話して、外側の坪の内に落ちてないか聞いてある。
あっ!
もしあったら、外のポストへ入れといてって頼んだんだった。
ビニール袋に入れてこそっと外のポストへ入れといた。
明日の朝、じいちゃんちに飛んでっとったわってことに・・・。
それでも怒るやろなあ。

バレンタインに友チョコでもらってきたチョコたち。
子供達の間では、手作りが原則なのでかわいいラッピングのものや、ラップにくるっと包んであるようなものやいろいろ。
で、ずーっとテーブルの上に1口だけ食べて置いたままのチョコレートがかけてあるマフィン・・・。
どうするの?って聞いても「おいといて」って言ってずっとそのまま。
他のもまだ開封してないものばっかり。
生チョコタイプは冷蔵庫に入れなさいって言ったけどそれはなくて、パウンドケーキタイプなら日を置いた方が味が馴染んでおいしいものもあるけど。。。
友達が作ってくれたものだから美味しいとは言えても、反対の言葉は口に出せないらしい。
1人の子からもらったチョコはビニール袋に数点入っていて、それもかじりかけのものがあった。
ちょっと前にさやPが食べて(・"・;) ウッ
おっかーも1個食べてみ!ってさやPに貰って食べたら( ̄* ̄ )
チョコレートの香りはするけどしょっぱい。
多分マフィンもそれに近い味なのかも。
捨てるに捨てられなくて、カリカリになってカビが生えてしまったから捨てるしかないっていう既成事実待ち?

拍手[0回]

2007/02/21 (Wed)
明日は先週の振替で休み~☆
朝だけでもゴミ出しに出勤しようと思っていたけど、上司にお任せ。
「出てこんでもええわ」って、出勤!のつもりでいたから朝からガクッ。
Sさんが居ないと上司のわけわからん理屈がアクセント。
企業での授業の打ち合わせが延びたままになっていたのが、いきなり上司に金曜日から開始って言われたんさ(`ε´)ぶーぶー私を殺す気やろか!ってぴかが言ってきた。
どういう流れにするのか準備をどうするか相手先と話しておかないといけないのに、先方に時間が取れないからお任せしますって言われたそう。
卒業式後の慰労会の会場を決めて、日と人数を仮予約でとったら「なんでSの分も入っとんのや!入れるな!」って言われてしまって、2日間眉間にしわが寄ることもなかったのに今日は八の字眉になってしまった。
「だって、私の歓迎会はないんですか?って言われたから酒の席があればいいんじゃないですか?」って言ってみたけど「あいつに経費で食べたり飲まれたりするのはもったいないわ!」って言われてどうするかなあ。

拍手[0回]

2007/02/20 (Tue)
玄関先に植えてある沈丁花の花が良い匂い。
いつもの年より早い。
さっぶー!っていいながらも今年は暖かいんだろうな。

昨夜、子供達が帰ってきてから時間差で「今日のSさんは~?」って聞いてきた。
「ああ、黙って帰ってったわ。1週間はおらんで」
『なんやー、今週はおもしろないなあ』
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
4人がおんなじセリフやなんて。
出勤して、ぴかが毎週末実家へ帰るのに、今年になって初めて親とオネーチャンに社会ってこんなもん?って聞いたことから、毎週のSさんの話が楽しみらしい。
たまたま近所のオネーチャンに連絡をすることがあってその時に「今日のSさんはどんなことゆーたん?」って聞かれて1週間休みらしいって言ったら、同じように今週はおもしろないなあって言ったとか。
誰も私に同情してくれへんのぉー?
昨日から電話スタンドを私のデスク側へ寄せて久しぶりにマイペースで仕事。
このところおなかの具合が変で今週で治るかなあ。
午後からついウトウトしてしまった。
こんなことができるのも、Sさんがいてもいなくても今週だけ。

拍手[0回]

[413] [414] [415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]