スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2006/12/18 (Mon)
先週末に書類を提出して、今日は提出した事を報告する封書を発送して年賀状を作って年末調整の書類を作るはずだった。
出勤するとき、軽い目の格好で行こうかと思ったけど、確か足らない書類を週明けに持ってきますって上司が言ってたよなあって思って、とりあえず外に出られる格好で出勤。
案の定、今日は天津からのVIPが市役所に訪問されるので接待で出かけられるとのこと。
接待っていうのは表向き。
ちゃっかり御土産のリクエスト。
メイドインジャパンで今までで喜んでもらえたのは資生堂の化粧品類。
それと重なったので私に今日も官庁へ行ってって言われた。
午前中は誰もいないので午後からになる。
1時過ぎに職場を出たら、ちょっと前に急行が行ってしまってて次までかなりの待ち時間。
風邪引いてくしゃみが止まらないので寒い中待ってるのも辛くて、ちょうど来た特急に飛び乗った。
特急代は出してもらえないと思う。
気温が変わって咳き込む。
持ってきたビックスドロップをなめてちょっと落ち着いた。
今日の予報では寒いって言われていたけど昼間だからそんなに寒く思わなかった。
官庁に着いたら月曜日で人が多くて長い時間待って自分の番が来て1分仕事で終わり。
その後、地下鉄出たところにあるカフェに入って休憩。
1人でパフェが頼めないのでケーキセットをオーダー。
リサーチ不足だった。
名駅まで戻ってきて早く帰れると思っていたけど結局先週までよりもほんの少しだけ早い程度。
それなら遅れついでだ!ってことで高島屋で証拠品散策。
ばかうまカレーの試食してみたかったけど食べたら買わないといけないと思ってしまう私。
スーパーで試食をしていると、試食したんだから買わないといけないと思ってかごへ入れてる。
お土産を買って汗かきながら急行に乗ってそのまま直帰。
さやPがお友達の誕生日プレゼントに、お金がないから品物じゃなくてケーキを作るってことで日曜日の部活が終わってから台所をぐちゃぐちゃにして練習。
歳末音楽会前&コンテスト前で、部活から帰ってきたのが8時過ぎ。
こんな時間に1人で自転車で帰ってくるのはやめてって言ってるのに、何時からが遅い時間なん?って聞いてきた。
帰ってきてから明日のために作り出した。
昨日作ったときは材料を全部最初に混ぜてた。
口出しせんといて!って言ってきたけど、こればかりは口出し。
焼きあがる直前のものをみて、この前と全然違うって嬉しそう。
まだ私も疲れてるのかな。
甘い物、まだまだ入っていきそう。
出勤するとき、軽い目の格好で行こうかと思ったけど、確か足らない書類を週明けに持ってきますって上司が言ってたよなあって思って、とりあえず外に出られる格好で出勤。
案の定、今日は天津からのVIPが市役所に訪問されるので接待で出かけられるとのこと。
接待っていうのは表向き。
ちゃっかり御土産のリクエスト。
メイドインジャパンで今までで喜んでもらえたのは資生堂の化粧品類。
それと重なったので私に今日も官庁へ行ってって言われた。
午前中は誰もいないので午後からになる。
1時過ぎに職場を出たら、ちょっと前に急行が行ってしまってて次までかなりの待ち時間。
風邪引いてくしゃみが止まらないので寒い中待ってるのも辛くて、ちょうど来た特急に飛び乗った。
特急代は出してもらえないと思う。
気温が変わって咳き込む。
持ってきたビックスドロップをなめてちょっと落ち着いた。
今日の予報では寒いって言われていたけど昼間だからそんなに寒く思わなかった。
官庁に着いたら月曜日で人が多くて長い時間待って自分の番が来て1分仕事で終わり。
その後、地下鉄出たところにあるカフェに入って休憩。
1人でパフェが頼めないのでケーキセットをオーダー。
リサーチ不足だった。
名駅まで戻ってきて早く帰れると思っていたけど結局先週までよりもほんの少しだけ早い程度。
それなら遅れついでだ!ってことで高島屋で証拠品散策。
ばかうまカレーの試食してみたかったけど食べたら買わないといけないと思ってしまう私。
スーパーで試食をしていると、試食したんだから買わないといけないと思ってかごへ入れてる。
お土産を買って汗かきながら急行に乗ってそのまま直帰。
さやPがお友達の誕生日プレゼントに、お金がないから品物じゃなくてケーキを作るってことで日曜日の部活が終わってから台所をぐちゃぐちゃにして練習。
歳末音楽会前&コンテスト前で、部活から帰ってきたのが8時過ぎ。
こんな時間に1人で自転車で帰ってくるのはやめてって言ってるのに、何時からが遅い時間なん?って聞いてきた。
帰ってきてから明日のために作り出した。
昨日作ったときは材料を全部最初に混ぜてた。
口出しせんといて!って言ってきたけど、こればかりは口出し。
焼きあがる直前のものをみて、この前と全然違うって嬉しそう。
まだ私も疲れてるのかな。
甘い物、まだまだ入っていきそう。
PR
2006/12/17 (Sun)
タイタイが歳末音楽会の合同練習が午後からあるので今日は1人分のお弁当。
朝起きようとしたのに、節々が痛くて動けない。
気持ちは起きているのに体が起こせなくてしばらく横になっていた。
いい加減に起きないと間に合わない。
お弁当は軽くしてって言っていたので、おにぎりとおかずとお茶。
さやえすも午前中部活があるのにのんびりしていて、いつものようにおっとーはさやPにいいように使われて高校まで送ってった。
今日は最近ほったらかしにしていた換気扇まわりの掃除とガス台周りの掃除。
ごとくをつけ置きにして、換気扇周りを掃除してサッパリ。
その後は年賀状の宛名書き。
オットーの職場の分でも私が書くのは当然って思われているので、去年は自分で書いてっていったけど結局そのままにしてあったので、私が書いた。
今年もおっとーの名前だけを書いた分をまとめて、足らんだら言ってって一言でわかるやろ。
今年も「めんどくさいなあ、おれがかかんならんの?ええわ、ほんなら破って捨てるで」
えっちゃんが宛名作成を1枚5円ですることになったとのこと。
むかーしのワープロの書院をどこからか出してきた。
まだ使えるの?
あの当時10万以上したっけ。
やっと忙しかった仕事から解放されて体を動かしに行こうって思ってたのに、ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)状態。
朝起きようとしたのに、節々が痛くて動けない。
気持ちは起きているのに体が起こせなくてしばらく横になっていた。
いい加減に起きないと間に合わない。
お弁当は軽くしてって言っていたので、おにぎりとおかずとお茶。
さやえすも午前中部活があるのにのんびりしていて、いつものようにおっとーはさやPにいいように使われて高校まで送ってった。
今日は最近ほったらかしにしていた換気扇まわりの掃除とガス台周りの掃除。
ごとくをつけ置きにして、換気扇周りを掃除してサッパリ。
その後は年賀状の宛名書き。
オットーの職場の分でも私が書くのは当然って思われているので、去年は自分で書いてっていったけど結局そのままにしてあったので、私が書いた。
今年もおっとーの名前だけを書いた分をまとめて、足らんだら言ってって一言でわかるやろ。
今年も「めんどくさいなあ、おれがかかんならんの?ええわ、ほんなら破って捨てるで」
えっちゃんが宛名作成を1枚5円ですることになったとのこと。
むかーしのワープロの書院をどこからか出してきた。
まだ使えるの?
あの当時10万以上したっけ。
やっと忙しかった仕事から解放されて体を動かしに行こうって思ってたのに、ハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)状態。
2006/12/16 (Sat)
朝起きたら喉が痛いし鼻がズルズル。
昨日の手続きが終わった後からちょっと頭がぼーっとしていたのはほっとしたからだと思ってた。
今日は子供達が一日練習なので弁当持って行くのに、朝からそんな状態だったのは昨夜のお酒がまだ残ってるのかな?って思った程度だったけどだんだんひどくなってきた。
お歳暮に食事をと思って、近鉄の和食のお店か友達んちのお鮨にするか自分でしぼって二人に聞いたら和食がいいって言うので、混むから11時には行きたいって言って、時間を見計らって車を出したら、ばあちゃんがじいちゃんに近鉄に行くのにそんな家におる格好で!って言ったことでじいちゃんは拗ねてしまって、ほんなら行かへんわ!!!って私にまで言ってきた。
車で行くから別にいいやんって言ったけど、ばあちゃんは着替えて欲しいって言う。
お姑さんたちが言う、四日市に行くのにそんな格好で!っていうのと同じかなあ?って思ってしまった。
ちょっとそこまでの感覚だから、別にいいけどなあ。
ばあちゃんにしてみたら、最近は車で乗り付けて買い物ができる場所にしかいかないから、近鉄に行くのは何年ぶり?ってぐらいで気合が入りすぎたのかも。
歳暮なんかすんな!いらんわ!ってじいちゃんに怒られて、今度はそれでばあちゃんがせっかくゆーてくれとるのにそんな言い方なに!って言って言い合い。
私はダンマリになるからそんなこと言わなくてもいいのにって思ってしまう。
それなら近鉄やめてちがうとこにしようってことでやっとおさまった。
歩いてでも行けるのに車。
うちみたいに食べ盛りがいたり、まーのところみたいにまだ小さい子がいると、まわってないおすし屋さんはこわい。
25年ぶりに喋って「おい、クラス会は?」ってのびのびになった話がまた出てきた。
やっぱ私が動くの?
とーぜん!
醤油をなめたり、だしまきたまごを持ち帰りたいなんて、ここのお店で言ったのは私が初めてだって言われてしまった。
どこのクラブのオネーサンかと思ったって言葉は、究極のホメ言葉だと思ってる。
午後からは久しぶりにまつげパーマに行ってきた。
ここは施術が早くて20分ぐらいで終わった。
しかも今月はキャンペーンで2,000円。
夜はおっとーが忘年会でいない。
庶民には行けない焼肉やサンで会費1万円。
昨日の手続きが終わった後からちょっと頭がぼーっとしていたのはほっとしたからだと思ってた。
今日は子供達が一日練習なので弁当持って行くのに、朝からそんな状態だったのは昨夜のお酒がまだ残ってるのかな?って思った程度だったけどだんだんひどくなってきた。
お歳暮に食事をと思って、近鉄の和食のお店か友達んちのお鮨にするか自分でしぼって二人に聞いたら和食がいいって言うので、混むから11時には行きたいって言って、時間を見計らって車を出したら、ばあちゃんがじいちゃんに近鉄に行くのにそんな家におる格好で!って言ったことでじいちゃんは拗ねてしまって、ほんなら行かへんわ!!!って私にまで言ってきた。
車で行くから別にいいやんって言ったけど、ばあちゃんは着替えて欲しいって言う。
お姑さんたちが言う、四日市に行くのにそんな格好で!っていうのと同じかなあ?って思ってしまった。
ちょっとそこまでの感覚だから、別にいいけどなあ。
ばあちゃんにしてみたら、最近は車で乗り付けて買い物ができる場所にしかいかないから、近鉄に行くのは何年ぶり?ってぐらいで気合が入りすぎたのかも。
歳暮なんかすんな!いらんわ!ってじいちゃんに怒られて、今度はそれでばあちゃんがせっかくゆーてくれとるのにそんな言い方なに!って言って言い合い。
私はダンマリになるからそんなこと言わなくてもいいのにって思ってしまう。
それなら近鉄やめてちがうとこにしようってことでやっとおさまった。
歩いてでも行けるのに車。
うちみたいに食べ盛りがいたり、まーのところみたいにまだ小さい子がいると、まわってないおすし屋さんはこわい。
25年ぶりに喋って「おい、クラス会は?」ってのびのびになった話がまた出てきた。
やっぱ私が動くの?
とーぜん!
醤油をなめたり、だしまきたまごを持ち帰りたいなんて、ここのお店で言ったのは私が初めてだって言われてしまった。
どこのクラブのオネーサンかと思ったって言葉は、究極のホメ言葉だと思ってる。
午後からは久しぶりにまつげパーマに行ってきた。
ここは施術が早くて20分ぐらいで終わった。
しかも今月はキャンペーンで2,000円。
夜はおっとーが忘年会でいない。
庶民には行けない焼肉やサンで会費1万円。
2006/12/16 (Sat)
4月入学生の手続きぎりぎりまでかかって作った書類を提出する日。
1件分、上司が資料を家に持って帰ってそれ、忘れてきたって言われた。
家族は出払っているとのことだったので、一緒に家まで行ってそのまま出かける案も言ったけど、来週持っていくって言うわって言われて、予定していたよりも遅い時間に出発。
「ドライブ、イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ 」ってぴかが見送ってくれて、ドライブって言わないで(〒_〒)ウウウ
道中、今日は右足ふんばらないぞ!と決めて右足をしまって左足だけ伸ばしておいた。
ブレーキタイミングが違うと、自分ならここで踏むぞって時に力が入るので毎回右足だけ疲れる。
上司の愚痴を聞きながらの車内。
出張に同行した人に言われた言葉は忘れて!って言われた。
それからは、もうワシはこの仕事を辞めるわって話がエンドレス。
はいって言えないし、適当ににごすと拗ねるので「いらっしゃらないと困りますから、だれもが引き離さないですよ」ってすらっといえるなんて上司の性格知り尽くしてるからかな。
息子さんの話や経営面での話をフンフンと聞きつつ「手続きが終わったら、私退散します~」って言ってみた。
「フーン、今日は賞与渡す日やけど、それならいらんってことやな」
前に、手渡しにするか振込みにするか聞かれて手続きが楽なほうでいいですよって言ったのにそれを忘れて、どうするか聞いたのに返事してくれへんだって言われる始末。
まあ私の分なんて、美容院代程度なのでいいや。
高速も名古屋のまちなかも車が多い。
週末なので官庁もいっぱいで、10時過ぎから12時前までかかってしまった。
上司はその間ずーっとヤニ補充なのかどっかにコーヒー飲みに行ってたのか不明。
書類を提出してその間にぴかに、上司に賞与いらんってことやなって言われたことをメールしたら、ひろみんちゃんと一緒にビジネスランチしたかったのね・・・って返事。
ビジネスランチって、私が同行の時はSAで食べることが多いのに。
上司にどこに行くのか聞かれて、お昼食べに行きたいところがあるなんて言うとついてくって言われそうだったので、美容院と見たい服があるって答えた。
駐車場の精算をしてその場で野放し♪
ぴかに、愚痴を聞いてあげたから午後からはゴキゲンなはずって送ったら、うちのあのこはいい仕事するねえって。
上司が人と話をするときに「うちのあのこ」って言う真似。
さて、お昼!
どこからこんなに人が?ってぐらいの昼休み時間で、これじゃあ最初に行きたいと思っていた千力は諦めてデリシンドへ。
私が入った頃はまだそんなに混んでなくて、でもゆっくり食べていることも出来ない。
普段の自席で食べるよりはゆっくりできた。
その後、久屋まで歩いて移動。
前にカットしてからどれぐらい経ったっけ?ってぐらいなので、クーポン雑誌に載っていたお店へ。
シャンプーもブローもついて初回のみ半額なので、初めてのお店で冒険できないけど軽くしたくて、長さは変えずにすいてもらった。
スッキリして、センパをぶらぶら。
ご飯食べたばかりなのに甘いものが食べたいなあって見るお店はケーキが置いてあるところ。
でも結局スタバでのんびりっていうので落ち着いた。
甘い物が品薄で、キャラメルドーナツみたいなのをチョイス。
キャンペーンで当たったスタバカードに忘れないうちにチャージしておかないと、2回目のキャンペーンに乗りそびれるのでここでチャージ。
夕方までドッカリ座ってその後はまた今池のピカイチへ。
ハーフサイズでオーダーできるからいろんなのを頼んでしまう。
一仕事が終わって飲むビールはおいしい~。
ここに来たならラーメン頼まないと!って頼んだら精算書を持ってこられたので、お客さんも多いしハヨカエレってことかもと思って出た。
前にある明石焼きのお店へ。
そこでは酒と明石焼き。
お店のオバサンが、よかったらソースあるよって言われた。
おつゆがあるのにソース?ここではそういう食べ方?って思ったら、名古屋の人はソースをかけておつゆを飲む人が多いらしい。
今日もよぉ食べたなあ私。
1件分、上司が資料を家に持って帰ってそれ、忘れてきたって言われた。
家族は出払っているとのことだったので、一緒に家まで行ってそのまま出かける案も言ったけど、来週持っていくって言うわって言われて、予定していたよりも遅い時間に出発。
「ドライブ、イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ 」ってぴかが見送ってくれて、ドライブって言わないで(〒_〒)ウウウ
道中、今日は右足ふんばらないぞ!と決めて右足をしまって左足だけ伸ばしておいた。
ブレーキタイミングが違うと、自分ならここで踏むぞって時に力が入るので毎回右足だけ疲れる。
上司の愚痴を聞きながらの車内。
出張に同行した人に言われた言葉は忘れて!って言われた。
それからは、もうワシはこの仕事を辞めるわって話がエンドレス。
はいって言えないし、適当ににごすと拗ねるので「いらっしゃらないと困りますから、だれもが引き離さないですよ」ってすらっといえるなんて上司の性格知り尽くしてるからかな。
息子さんの話や経営面での話をフンフンと聞きつつ「手続きが終わったら、私退散します~」って言ってみた。
「フーン、今日は賞与渡す日やけど、それならいらんってことやな」
前に、手渡しにするか振込みにするか聞かれて手続きが楽なほうでいいですよって言ったのにそれを忘れて、どうするか聞いたのに返事してくれへんだって言われる始末。
まあ私の分なんて、美容院代程度なのでいいや。
高速も名古屋のまちなかも車が多い。
週末なので官庁もいっぱいで、10時過ぎから12時前までかかってしまった。
上司はその間ずーっとヤニ補充なのかどっかにコーヒー飲みに行ってたのか不明。
書類を提出してその間にぴかに、上司に賞与いらんってことやなって言われたことをメールしたら、ひろみんちゃんと一緒にビジネスランチしたかったのね・・・って返事。
ビジネスランチって、私が同行の時はSAで食べることが多いのに。
上司にどこに行くのか聞かれて、お昼食べに行きたいところがあるなんて言うとついてくって言われそうだったので、美容院と見たい服があるって答えた。
駐車場の精算をしてその場で野放し♪
ぴかに、愚痴を聞いてあげたから午後からはゴキゲンなはずって送ったら、うちのあのこはいい仕事するねえって。
上司が人と話をするときに「うちのあのこ」って言う真似。
さて、お昼!
どこからこんなに人が?ってぐらいの昼休み時間で、これじゃあ最初に行きたいと思っていた千力は諦めてデリシンドへ。
私が入った頃はまだそんなに混んでなくて、でもゆっくり食べていることも出来ない。
普段の自席で食べるよりはゆっくりできた。
その後、久屋まで歩いて移動。
前にカットしてからどれぐらい経ったっけ?ってぐらいなので、クーポン雑誌に載っていたお店へ。
シャンプーもブローもついて初回のみ半額なので、初めてのお店で冒険できないけど軽くしたくて、長さは変えずにすいてもらった。
スッキリして、センパをぶらぶら。
ご飯食べたばかりなのに甘いものが食べたいなあって見るお店はケーキが置いてあるところ。
でも結局スタバでのんびりっていうので落ち着いた。
甘い物が品薄で、キャラメルドーナツみたいなのをチョイス。
キャンペーンで当たったスタバカードに忘れないうちにチャージしておかないと、2回目のキャンペーンに乗りそびれるのでここでチャージ。
夕方までドッカリ座ってその後はまた今池のピカイチへ。
ハーフサイズでオーダーできるからいろんなのを頼んでしまう。
一仕事が終わって飲むビールはおいしい~。
ここに来たならラーメン頼まないと!って頼んだら精算書を持ってこられたので、お客さんも多いしハヨカエレってことかもと思って出た。
前にある明石焼きのお店へ。
そこでは酒と明石焼き。
お店のオバサンが、よかったらソースあるよって言われた。
おつゆがあるのにソース?ここではそういう食べ方?って思ったら、名古屋の人はソースをかけておつゆを飲む人が多いらしい。
今日もよぉ食べたなあ私。
2006/12/14 (Thu)
子供達が幼稚園に行っている頃は、いろんな季節行事があったけど、今なんて学期末の三者懇談で季節を感じてしまう。
今日と明日なので、今日なら免許の講習と同時にできるから今日の懇談。
一旦出勤して、1時間後には中学へ行くので前もって外出届を出してあった。
なのに9時過ぎに上司に「ちょっと出かけるで」って言われて(゜ロ゜;)エェッ!?
「今日は三者懇談があるので9時半には外出したいんですが」
『ワシ聞いてへんぞ』
「届け出してあります」
でもそれでも上司の予定が優先なわけで・・・
ぴかたちには合鍵を持って授業に行ってもらった。
9時半には出たいなあ、雨なら一旦家に戻らないとなあって思っていたら上司からまだもうちょっとかかるって電話がかかってきた。
結局鍵をかけて自転車で中学へ。
えっちゃんには9時40分には教室前に来ていてって言ってあったのが私のほうが遅れてしまった。
遅れていたので、しばらくワークスペースで待っていた。
「ジイサンが原因やったん?」
そそ!って話した。
10分ほど遅れて番になった。
はあぁ・・・
試験の結果は先に答案を見ていたので免疫は出来ていたけど成績表はΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
先生に「提出物がですねえ・・・クラス、もしかしたら学年で1番出してない状態です。試験の点数がよくてもこれでは評価は下がりますから」って言われた。
子供達の中で唯一ちゃんと期日までに出してきているのはさやPだけ。
タイタイには今学期はもう捨てることできへんからね!っていってあるので、多分出してあるはず。
先生に、来年の受験のときに学校推薦を狙うとしてもこれではまず推薦はできませんって言われた。
あら?学校推薦て考えた事もなかった。
おもーい気持ちになったまま終わってワークスペースには数人のお友達がいて、さっきのとんでもない成績表を公開してた。
「えっちゃんすごー」ある意味すごい成績。
本人は「あんな、提出物出してあればこれ全部1段階ずつ上がるんやったんて」って得意そうに言ってたのが聞こえてきて、見に行ったら広げてある周りに3~4人。
今日はこの子たち家に帰ったらえっちゃんの成績ってこんなんやったんやにーって盛り上がってるだろうな。
その中で1人「私なんてさ、4でも怒られるんやに。えっちゃん怒られへんでうらやましいわ」って言っていた。
怒る気力あらへんの。
これじゃあ入塾基準満たしてないから門前払いになりそう。
その後、講習まで50分近く開いていたので一旦家に戻ってスリッパを置いて南署へ。
まだ30分も前なのにもう席は埋まりかけ。
新しい庁舎になって前みたいに寒くなくて快適。
免許証を受け取った。
こ、こわい顔・・・
これで5年なんてこわいこわい。
その後は職場に戻るのに、このまま戻るとお昼を食べそびれるのがわかっていたので、駅の改札横のコーンブルメでお昼して保険で制服代の払込があったのを確認した。
職場に戻って明日提出する書類の最終チェックをしたいのにまだそれができない状態。
もし10日間の期日内で仕上げないといけないなら、私だったら毎日ちょっとずつでも手がけて最終日は出来上がっている状態で最終チェックをさっと見る程度にしたい。
でも上司は、10日後に仕上げるなら10日後にできあがっとればええんやんって考え方。
なので、私にとってはかなりのストレス。
上司も私を見てせっつかれるように思えるってお互いかみ合わない。
私のところに戻ってこないといけないはずが、今から添付書類作ってって言われて作り上げて、正社員よりも遅くまで居た。
帰ってきたら6時前。
その後の時間の早い事。
今日と明日なので、今日なら免許の講習と同時にできるから今日の懇談。
一旦出勤して、1時間後には中学へ行くので前もって外出届を出してあった。
なのに9時過ぎに上司に「ちょっと出かけるで」って言われて(゜ロ゜;)エェッ!?
「今日は三者懇談があるので9時半には外出したいんですが」
『ワシ聞いてへんぞ』
「届け出してあります」
でもそれでも上司の予定が優先なわけで・・・
ぴかたちには合鍵を持って授業に行ってもらった。
9時半には出たいなあ、雨なら一旦家に戻らないとなあって思っていたら上司からまだもうちょっとかかるって電話がかかってきた。
結局鍵をかけて自転車で中学へ。
えっちゃんには9時40分には教室前に来ていてって言ってあったのが私のほうが遅れてしまった。
遅れていたので、しばらくワークスペースで待っていた。
「ジイサンが原因やったん?」
そそ!って話した。
10分ほど遅れて番になった。
はあぁ・・・
試験の結果は先に答案を見ていたので免疫は出来ていたけど成績表はΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
先生に「提出物がですねえ・・・クラス、もしかしたら学年で1番出してない状態です。試験の点数がよくてもこれでは評価は下がりますから」って言われた。
子供達の中で唯一ちゃんと期日までに出してきているのはさやPだけ。
タイタイには今学期はもう捨てることできへんからね!っていってあるので、多分出してあるはず。
先生に、来年の受験のときに学校推薦を狙うとしてもこれではまず推薦はできませんって言われた。
あら?学校推薦て考えた事もなかった。
おもーい気持ちになったまま終わってワークスペースには数人のお友達がいて、さっきのとんでもない成績表を公開してた。
「えっちゃんすごー」ある意味すごい成績。
本人は「あんな、提出物出してあればこれ全部1段階ずつ上がるんやったんて」って得意そうに言ってたのが聞こえてきて、見に行ったら広げてある周りに3~4人。
今日はこの子たち家に帰ったらえっちゃんの成績ってこんなんやったんやにーって盛り上がってるだろうな。
その中で1人「私なんてさ、4でも怒られるんやに。えっちゃん怒られへんでうらやましいわ」って言っていた。
怒る気力あらへんの。
これじゃあ入塾基準満たしてないから門前払いになりそう。
その後、講習まで50分近く開いていたので一旦家に戻ってスリッパを置いて南署へ。
まだ30分も前なのにもう席は埋まりかけ。
新しい庁舎になって前みたいに寒くなくて快適。
免許証を受け取った。
こ、こわい顔・・・
これで5年なんてこわいこわい。
その後は職場に戻るのに、このまま戻るとお昼を食べそびれるのがわかっていたので、駅の改札横のコーンブルメでお昼して保険で制服代の払込があったのを確認した。
職場に戻って明日提出する書類の最終チェックをしたいのにまだそれができない状態。
もし10日間の期日内で仕上げないといけないなら、私だったら毎日ちょっとずつでも手がけて最終日は出来上がっている状態で最終チェックをさっと見る程度にしたい。
でも上司は、10日後に仕上げるなら10日後にできあがっとればええんやんって考え方。
なので、私にとってはかなりのストレス。
上司も私を見てせっつかれるように思えるってお互いかみ合わない。
私のところに戻ってこないといけないはずが、今から添付書類作ってって言われて作り上げて、正社員よりも遅くまで居た。
帰ってきたら6時前。
その後の時間の早い事。