スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

家の中にいたいから、おしっこをずっと我慢してる。
おしっこシーツを敷いた場所を作ってあるけどしない。
夕方散歩から帰ってきてからは、どうしても我慢ができないぐらいになってやっと外に出たい!って言ってくる。
犬走に出して用が済んだらすぐに家に入れて!ってガリガリひっかくので、網戸が破れてしまうかもしれない。
おしっこを我慢して漏らさないように舐めてるので、カハッ!カハッ!とへんな咳をすることが多いので夜はおむつを付けてる。
Lサイズ(10キロ)でお値段けっこうするけど14歳。
人間だとおばあちゃん。
おむつを嫌がらないのでつけると漏らすことを気にしなくていいからぐっすり寝てる。
意外とおむつをつけた姿がかわいい。
前歯が抜けてないし、目はうっすら白くなってきるし、人間みたいな感覚のワンコだけどあとどれぐらい一緒にいられるんだろう?って思うと切なくなる。
おしっこシーツを敷いた場所を作ってあるけどしない。
夕方散歩から帰ってきてからは、どうしても我慢ができないぐらいになってやっと外に出たい!って言ってくる。
犬走に出して用が済んだらすぐに家に入れて!ってガリガリひっかくので、網戸が破れてしまうかもしれない。
おしっこを我慢して漏らさないように舐めてるので、カハッ!カハッ!とへんな咳をすることが多いので夜はおむつを付けてる。
Lサイズ(10キロ)でお値段けっこうするけど14歳。
人間だとおばあちゃん。
おむつを嫌がらないのでつけると漏らすことを気にしなくていいからぐっすり寝てる。
意外とおむつをつけた姿がかわいい。
前歯が抜けてないし、目はうっすら白くなってきるし、人間みたいな感覚のワンコだけどあとどれぐらい一緒にいられるんだろう?って思うと切なくなる。
PR
この記事にコメントする