スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2014/03/03 (Mon)
日曜日の夜は、次の日の朝ちゃんと起きることができるか心配で寝付けない。
昨夜は3時ごろまで寝付けなかった。
午後からの瞼が重くなってくる頃の仕事時間中に電話がかかってくるとドキッとする。
今日もそうだった。
裏の小児科の先生が亡くなったって連絡。
月初初日は暇なので定時ダッシュの準備してチャイム待ち。
子供たち3人が揃ってから出かけたのでちょっと遅れて到着した。
開業したばかりの時から私がお世話になって、子供たちも生まれたときからお世話になって、診察室で先生の白衣を見るだけで安心して6割ぐらい治った感覚だった。
最近は当日に香典返しをする斎場が多いから、この前と同じようなものを選んでしまう。
お祝い用の祝儀袋がなかなか減らない。
昨夜は3時ごろまで寝付けなかった。
午後からの瞼が重くなってくる頃の仕事時間中に電話がかかってくるとドキッとする。
今日もそうだった。
裏の小児科の先生が亡くなったって連絡。
月初初日は暇なので定時ダッシュの準備してチャイム待ち。
子供たち3人が揃ってから出かけたのでちょっと遅れて到着した。
開業したばかりの時から私がお世話になって、子供たちも生まれたときからお世話になって、診察室で先生の白衣を見るだけで安心して6割ぐらい治った感覚だった。
最近は当日に香典返しをする斎場が多いから、この前と同じようなものを選んでしまう。
お祝い用の祝儀袋がなかなか減らない。
PR
この記事にコメントする
