スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2007/04/28 (Sat)
朝おきてからも眠気が取れない。
昨夜は9時半過ぎに寝たのに。
お弁当2人分を作って朝ご飯を作るのがえらかった。
連休中にやっておきたい事をピックアップしてあったので、まだ使っているけど毛布の洗濯と無理やり気分転換で甘いものを作ろうと決めていた事と、もっちゃんのマンションの引渡しが済んだので、引越しのお祝いの買い物。
50センチ×40センチの洗濯籠に4杯分ぐらいの洗濯物を干して、もっちゃんの部屋を見せてもらいにいった。
えっちゃんは午前中部活で、宿題をやり終えてぼんやりしていたタイタイを連れて裏のマンションへ。
ばあちゃんにとってはマンションなんて遠い世界の建物だったみたいで、集中ロックが珍しいのか何回も入り口にあるインターホンで暗証番号を押したら自動的にドアが開いて内側のドア近辺に居たらロックがかからないけど、エリアから外れるとロックがかかって、またエリア内に行くとロックが外れる事をすごいやろ!って教えてくれた。
まだ引渡しになって2日ほどなのに、もう5件の入居が決まってる。
駅から近いから駐車場も戸数の半分以下しかなくて、かえって不便なんじゃないかな?って思った。
設計の段階で、あつみさんにアドバイスもらったようにPCがすぐに設定できるようにケーブル会社へ頼んでおく事とエアコンは必須にしておくとすぐに入居が決まるってことと他もろもろを伝えたとおりにしてもらってあった。
じいちゃんもばあちゃんも<大は小を兼ねる>で、カーテンは丈が長い。
「これ長いで切ってくれへん?」っていわれて、まだ買ったばかりならレシート持ってったら交換してもらえるって言ったのに、大は小を兼ねるからってこのままでいいらしい。
生活用品は全部そろえないといけないのに、もっちゃんはじいちゃんばあちゃん任せにしてあるので、台所周りはばあちゃん仕様で買って、今時こんなん使わんやろ?ってのがちらほら。
引っ越し祝いに電子レンジをリクエストされてた。
何処に置くのか見てからと思っていたので部屋を見ていたときにばあちゃんが「電子レンジだけじゃなくてオーブンもついとった方がええが?うちもオーブンレンジやし」って言ってきた。
私「オーブンて、何か調理するの?」
ば「するかどうかはわからんけど、それがあったらパンだって焼けるやん」
私「パン焼くて、オーブントースターでええやん。粉練って醗酵させてパン焼くんとちゃうやろ?」
ば「だからオーブンやん」
(・"・;) ウッオーブンとオーブントースターがごっちゃになってるみたい。
実際、ばあちゃんちでオーブンレンジで使ってるのは温め直しのみ。
それからオーブンと電子レンジとオーブントースターの違いを説明してわかってもらうまでにかなりかかった。
ヤマダ電機へ先に底値チェック。
タイタイには、お昼はオソトゴハンにするからっていうのと荷物もちでついてってもらった。
ポイントを集めているからもし買うなら自分のポイントカードを使ってって言う。
ばあちゃんが、電子レンジは赤いのがええって言っていたけど、それってもしかしてヘルシオのことかな?
あんなの使いこなせへんやろ。
ジャスコの商品券があるから安ければそっちで買いたいと思ってるので、オビジャへ移動しようとしたらじいちゃんたちが来た。
タイタイはじいちゃんがここで買い物するならポイントつけてもらいたいでついてくっていうので私もついていった。
冷蔵庫。
案の定、今よりも大きいものをって探してるのは25万円~30万円のもの。
観音開きで、容量が大きくて。
部屋変わったらすぐにでも結婚して誰かと住むの?って聞いたら、こういうのは大きいほうがええやろ?って返事。
せいぜい、飲み物とレトルト食品程度じゃない?
野菜室がでかい方がいいとか、冷凍庫は2つあるほうがいいとか、食べる量が多い我が家でもこんな大きな冷蔵庫をいっぱいにするには大変。
5万円ぐらいのものが妥当じゃないの?って言っても、今よりも大きいものをと言ってきかない。
まだ寝てるけど、もっちゃんにここに来てもらって本人に選んでもらった方がいいって電話をかけた。
しばらくしてからもっちゃん合流。
「あんな、ばあちゃんが今よりも大きい方がええやろ?ってこっち(25~30万)を見とるけど、そうなん?」
『え?ボクが今使っとるのより大きいのがええってゆーたんやけど?』
「ああ、じゃあばあちゃん、台所に置いてあるあの大きいのよりも、もっと大きい冷蔵庫探しとるに」
本人が来たから欲しいのを選んだら?って言ったけど人任せというより、やっぱわからんのやろなあ。
「タイタイ、どれがええとおもう?」って使わん奴に聞いて、結局タイタイが容量がそこそこあって電気代がかからないのを選んでそれに決定。
洗濯機も、ばあちゃんは乾燥機付きがええって言う。
でも乾燥機にかけるなら、仕分けをしてないとぎゅっと縮んでしまうものもあるよって言ったけどわかってなかった。
もっちゃんもわかってなかった。
うちで去年壊れて買ったものと同じ洗濯機がリニューアルオープン価格ですごく安くなっていたものがあった。
送風機能がついていて、部屋干しぐらいにまで乾かす事ができる機能があるので、梅雨時には助かる。
洗濯機もこれに決定。
掃除機、これも大きなものを探していたけどその頃にはおなかがすいてきたので、もう退散。
オビジャへ行く前に腹ごしらえ。
元町にある川勝へ。
職場から近いのに、仕事中にお昼を食べにでかけることなんて出来ないから遠い場所。
中は男の人ばっかり。
メニューも焼肉定食と野菜炒め。
前は焼きそばがあるって聞いていたので野菜炒めに変わったみたい。
銀色の楕円形の皿にキャベツとお肉は来来憲のトンテキみたいな匂い。
先にタイタイにご飯を3分の2とってもらった。
ガツガツと食べて、会計済ませて「おかーさん、ごちそーさまー。満足した~」
ええ子やわあ。
食べたら頭痛も治るかと思ったのに変わらないまま。
そのままオビジャへ。
ここで電子レンジがヤマダ電機より1,000円安かったので決定。
オーブントースターも購入。
家に帰ってまだもっちゃんが出勤前で居たのですぐに持っていった。
帰ってすぐから、朝から室温にもどしてあったクリームチーズを練って、元上司からいただいたたくさんのマーマレードを入れて、生クリームと卵とレモン汁を入れて、砕いたクラッカーとバターをあわせたものを敷いて簡単にオレンジチーズケーキの出来上がり。
その後はもう起きていられなくて横になってた。
横になってても甘いものが欲しくて、アイスクリーム食べて横になって甘いものを食べて横になって。
こんなに甘いものが欲しくなるなんておかしい。
ジムできれいなお姉さんに憂さ晴らしに飲みに行きましょーって誘ってもらったのでちょっと練習をと思って、この前当たったビールを飲んでみたけど半分でギブアップ。
きれいなお姉さんも、職場で変な人1名の尻拭いをして大変な状態らしい。
でも今日は休みの間にしようと思っていたことが出来たのでノルマ達成!
昨夜は9時半過ぎに寝たのに。
お弁当2人分を作って朝ご飯を作るのがえらかった。
連休中にやっておきたい事をピックアップしてあったので、まだ使っているけど毛布の洗濯と無理やり気分転換で甘いものを作ろうと決めていた事と、もっちゃんのマンションの引渡しが済んだので、引越しのお祝いの買い物。
50センチ×40センチの洗濯籠に4杯分ぐらいの洗濯物を干して、もっちゃんの部屋を見せてもらいにいった。
えっちゃんは午前中部活で、宿題をやり終えてぼんやりしていたタイタイを連れて裏のマンションへ。
ばあちゃんにとってはマンションなんて遠い世界の建物だったみたいで、集中ロックが珍しいのか何回も入り口にあるインターホンで暗証番号を押したら自動的にドアが開いて内側のドア近辺に居たらロックがかからないけど、エリアから外れるとロックがかかって、またエリア内に行くとロックが外れる事をすごいやろ!って教えてくれた。
まだ引渡しになって2日ほどなのに、もう5件の入居が決まってる。
駅から近いから駐車場も戸数の半分以下しかなくて、かえって不便なんじゃないかな?って思った。
設計の段階で、あつみさんにアドバイスもらったようにPCがすぐに設定できるようにケーブル会社へ頼んでおく事とエアコンは必須にしておくとすぐに入居が決まるってことと他もろもろを伝えたとおりにしてもらってあった。
じいちゃんもばあちゃんも<大は小を兼ねる>で、カーテンは丈が長い。
「これ長いで切ってくれへん?」っていわれて、まだ買ったばかりならレシート持ってったら交換してもらえるって言ったのに、大は小を兼ねるからってこのままでいいらしい。
生活用品は全部そろえないといけないのに、もっちゃんはじいちゃんばあちゃん任せにしてあるので、台所周りはばあちゃん仕様で買って、今時こんなん使わんやろ?ってのがちらほら。
引っ越し祝いに電子レンジをリクエストされてた。
何処に置くのか見てからと思っていたので部屋を見ていたときにばあちゃんが「電子レンジだけじゃなくてオーブンもついとった方がええが?うちもオーブンレンジやし」って言ってきた。
私「オーブンて、何か調理するの?」
ば「するかどうかはわからんけど、それがあったらパンだって焼けるやん」
私「パン焼くて、オーブントースターでええやん。粉練って醗酵させてパン焼くんとちゃうやろ?」
ば「だからオーブンやん」
(・"・;) ウッオーブンとオーブントースターがごっちゃになってるみたい。
実際、ばあちゃんちでオーブンレンジで使ってるのは温め直しのみ。
それからオーブンと電子レンジとオーブントースターの違いを説明してわかってもらうまでにかなりかかった。
ヤマダ電機へ先に底値チェック。
タイタイには、お昼はオソトゴハンにするからっていうのと荷物もちでついてってもらった。
ポイントを集めているからもし買うなら自分のポイントカードを使ってって言う。
ばあちゃんが、電子レンジは赤いのがええって言っていたけど、それってもしかしてヘルシオのことかな?
あんなの使いこなせへんやろ。
ジャスコの商品券があるから安ければそっちで買いたいと思ってるので、オビジャへ移動しようとしたらじいちゃんたちが来た。
タイタイはじいちゃんがここで買い物するならポイントつけてもらいたいでついてくっていうので私もついていった。
冷蔵庫。
案の定、今よりも大きいものをって探してるのは25万円~30万円のもの。
観音開きで、容量が大きくて。
部屋変わったらすぐにでも結婚して誰かと住むの?って聞いたら、こういうのは大きいほうがええやろ?って返事。
せいぜい、飲み物とレトルト食品程度じゃない?
野菜室がでかい方がいいとか、冷凍庫は2つあるほうがいいとか、食べる量が多い我が家でもこんな大きな冷蔵庫をいっぱいにするには大変。
5万円ぐらいのものが妥当じゃないの?って言っても、今よりも大きいものをと言ってきかない。
まだ寝てるけど、もっちゃんにここに来てもらって本人に選んでもらった方がいいって電話をかけた。
しばらくしてからもっちゃん合流。
「あんな、ばあちゃんが今よりも大きい方がええやろ?ってこっち(25~30万)を見とるけど、そうなん?」
『え?ボクが今使っとるのより大きいのがええってゆーたんやけど?』
「ああ、じゃあばあちゃん、台所に置いてあるあの大きいのよりも、もっと大きい冷蔵庫探しとるに」
本人が来たから欲しいのを選んだら?って言ったけど人任せというより、やっぱわからんのやろなあ。
「タイタイ、どれがええとおもう?」って使わん奴に聞いて、結局タイタイが容量がそこそこあって電気代がかからないのを選んでそれに決定。
洗濯機も、ばあちゃんは乾燥機付きがええって言う。
でも乾燥機にかけるなら、仕分けをしてないとぎゅっと縮んでしまうものもあるよって言ったけどわかってなかった。
もっちゃんもわかってなかった。
うちで去年壊れて買ったものと同じ洗濯機がリニューアルオープン価格ですごく安くなっていたものがあった。
送風機能がついていて、部屋干しぐらいにまで乾かす事ができる機能があるので、梅雨時には助かる。
洗濯機もこれに決定。
掃除機、これも大きなものを探していたけどその頃にはおなかがすいてきたので、もう退散。
オビジャへ行く前に腹ごしらえ。
元町にある川勝へ。
職場から近いのに、仕事中にお昼を食べにでかけることなんて出来ないから遠い場所。
中は男の人ばっかり。
メニューも焼肉定食と野菜炒め。
前は焼きそばがあるって聞いていたので野菜炒めに変わったみたい。
銀色の楕円形の皿にキャベツとお肉は来来憲のトンテキみたいな匂い。
先にタイタイにご飯を3分の2とってもらった。
ガツガツと食べて、会計済ませて「おかーさん、ごちそーさまー。満足した~」
ええ子やわあ。
食べたら頭痛も治るかと思ったのに変わらないまま。
そのままオビジャへ。
ここで電子レンジがヤマダ電機より1,000円安かったので決定。
オーブントースターも購入。
家に帰ってまだもっちゃんが出勤前で居たのですぐに持っていった。
帰ってすぐから、朝から室温にもどしてあったクリームチーズを練って、元上司からいただいたたくさんのマーマレードを入れて、生クリームと卵とレモン汁を入れて、砕いたクラッカーとバターをあわせたものを敷いて簡単にオレンジチーズケーキの出来上がり。
その後はもう起きていられなくて横になってた。
横になってても甘いものが欲しくて、アイスクリーム食べて横になって甘いものを食べて横になって。
こんなに甘いものが欲しくなるなんておかしい。
ジムできれいなお姉さんに憂さ晴らしに飲みに行きましょーって誘ってもらったのでちょっと練習をと思って、この前当たったビールを飲んでみたけど半分でギブアップ。
きれいなお姉さんも、職場で変な人1名の尻拭いをして大変な状態らしい。
でも今日は休みの間にしようと思っていたことが出来たのでノルマ達成!
PR
2007/04/27 (Fri)
サイさんは何かあると「ヒューマンリレーション」「コミュニケーション」って言葉がすぐ出てくる。
今度会議をするのに、Sさんがレジュメを作っていていつもならPCを閉じて他の業務をするのがたまたま開きっぱだったから見たら、表みたいなもんを作ってた。
そこにもヒューマンリレーションやら、コミュニケーションやら、挨拶やら色々。
子供じゃないんやし、業務が滞りなくできてればええやん。
私はSさんとコミュニケーションとったところで、親指に何をどういわれるかわからないから仕事時間だけのお付き合いって割り切るようにしてるけど?
昨日も、今日出かける内容を聞かれたから「修学旅行の説明会です」って言ったのに、いつのまにか『旅行の話し合い』って・・・。
そんなこと聞いた人はなんて思う?って一人、腹立ってるけど。
新しいコピー機を入れるのに、親会社のZさんは現場で使う人たちで検討してって言われたので、この前営業担当者が来たときにちょうどべんちゃんがスタンバイだったので一緒に同席してもらった。
そのときSさんは出かけていたので、戻ってきたときには話の最後のほうだった。
一応声をかけて同席はしてもらった。
でもそのときは、私はあんまりコピーを使わないからわからないって言ったことは置いとく。
その時のことでSさんがサイさんに声をかけてなくてかわいそうってサイさんに言いに行ったので今日になって「ワシは蚊帳の外の扱いなんか?」って怒ってきた。
私、よく怒られるわ~(⌒▽⌒)アハハ!
「あの時、新しいコピーを導入するのに営業の担当のかたがいらっしゃってますって声をかけましたけど?」って言ってみた。
『そうはゆーとったけど、先生も一緒にどうですか?ってゆーてくれへんだやないか!!!』ってかなり怒ってる。
ブツブツブツブツ言ってきて横ではSさんが当然!って顔をして立ってたから「配慮が足らなくてすみませんでした。」って言ったら「おおー、ちゃんとワシを立ててくれなあかんわ」って言う。
ハイハイ。今度から些細なことでもなんでもうっとおしい!自分で考えろ!ってことも聞いてあげるわ。
じゃ、立ててあげます~。
「私は気配りができない人間です。なので、もしそういうことがあったら、何の話をしているのか聞いて下さい。私としては先生がお忙しいと思って、気を使ったつもりです。後で話そうと思っていたことですので」
自分ではへりくだった言い方をしたつもり。
サイさんはぴたーっと近くまで寄ってきて、顔も近づけて話をしてくるのでそれがすごく苦手。
もう、鳥肌が立って服に当たってるのが痛いような感じがする。
許容できる距離っていうのがあるんだろうな。
Sさんを見習って、ボディタッチしながら喋るなんてとんでもない(ーー )Ξ( ーー) ブルンブルン
元上司のときでも、近くに寄ってこられるとぞわっとしたことがあった。
あの時は笑いながら本音言えたんだけどなあ。
「んもー、こんな近くで話をされたら手を出されるかもしれないって思いながら聞いてないといけないなんて心臓に悪いですー」って。
まあ、それをまともに受止める人じゃなかったから「あーほかー、ワシがあんたみたいなんに手ぇ出すとおもとんのかー」って返事で終わったけど。
夜になってぴかからメール。
べんちゃんもあの時、サイさんに声かけたのを聞いていたからおかしなことを言うオッサンやなあって言ってたとの事。
最初に教師の事にSさんが口出しをしないように言ったことで、ひろみんちゃんに当り散らしとるよなーって届いた。
今日もSさんは真冬のセーターに、真冬のズボン。
今度会議をするのに、Sさんがレジュメを作っていていつもならPCを閉じて他の業務をするのがたまたま開きっぱだったから見たら、表みたいなもんを作ってた。
そこにもヒューマンリレーションやら、コミュニケーションやら、挨拶やら色々。
子供じゃないんやし、業務が滞りなくできてればええやん。
私はSさんとコミュニケーションとったところで、親指に何をどういわれるかわからないから仕事時間だけのお付き合いって割り切るようにしてるけど?
昨日も、今日出かける内容を聞かれたから「修学旅行の説明会です」って言ったのに、いつのまにか『旅行の話し合い』って・・・。
そんなこと聞いた人はなんて思う?って一人、腹立ってるけど。
新しいコピー機を入れるのに、親会社のZさんは現場で使う人たちで検討してって言われたので、この前営業担当者が来たときにちょうどべんちゃんがスタンバイだったので一緒に同席してもらった。
そのときSさんは出かけていたので、戻ってきたときには話の最後のほうだった。
一応声をかけて同席はしてもらった。
でもそのときは、私はあんまりコピーを使わないからわからないって言ったことは置いとく。
その時のことでSさんがサイさんに声をかけてなくてかわいそうってサイさんに言いに行ったので今日になって「ワシは蚊帳の外の扱いなんか?」って怒ってきた。
私、よく怒られるわ~(⌒▽⌒)アハハ!
「あの時、新しいコピーを導入するのに営業の担当のかたがいらっしゃってますって声をかけましたけど?」って言ってみた。
『そうはゆーとったけど、先生も一緒にどうですか?ってゆーてくれへんだやないか!!!』ってかなり怒ってる。
ブツブツブツブツ言ってきて横ではSさんが当然!って顔をして立ってたから「配慮が足らなくてすみませんでした。」って言ったら「おおー、ちゃんとワシを立ててくれなあかんわ」って言う。
ハイハイ。今度から些細なことでもなんでもうっとおしい!自分で考えろ!ってことも聞いてあげるわ。
じゃ、立ててあげます~。
「私は気配りができない人間です。なので、もしそういうことがあったら、何の話をしているのか聞いて下さい。私としては先生がお忙しいと思って、気を使ったつもりです。後で話そうと思っていたことですので」
自分ではへりくだった言い方をしたつもり。
サイさんはぴたーっと近くまで寄ってきて、顔も近づけて話をしてくるのでそれがすごく苦手。
もう、鳥肌が立って服に当たってるのが痛いような感じがする。
許容できる距離っていうのがあるんだろうな。
Sさんを見習って、ボディタッチしながら喋るなんてとんでもない(ーー )Ξ( ーー) ブルンブルン
元上司のときでも、近くに寄ってこられるとぞわっとしたことがあった。
あの時は笑いながら本音言えたんだけどなあ。
「んもー、こんな近くで話をされたら手を出されるかもしれないって思いながら聞いてないといけないなんて心臓に悪いですー」って。
まあ、それをまともに受止める人じゃなかったから「あーほかー、ワシがあんたみたいなんに手ぇ出すとおもとんのかー」って返事で終わったけど。
夜になってぴかからメール。
べんちゃんもあの時、サイさんに声かけたのを聞いていたからおかしなことを言うオッサンやなあって言ってたとの事。
最初に教師の事にSさんが口出しをしないように言ったことで、ひろみんちゃんに当り散らしとるよなーって届いた。
今日もSさんは真冬のセーターに、真冬のズボン。
2007/04/26 (Thu)
Sさんは自分の携帯番号を学生にも他の人にも気兼ねなく教えてる。
仕事用として渡されてる携帯ならともかく、プライベートの携帯番号を教えるのは私は抵抗がある。
Sさんに前に聞いたときに抵抗ないって言ってたので、本人がそう言ってるなら別にこっちはかまわない。
今日も朝から学生の親からSさんの携帯へ電話がかかってきた。
授業が進むのが遅くて、子供が先生に言ったら自分で勝手に勉強しなさいって言われたって怒ってたとのこと。
それを聞いてSさんは勢いがついて「学生の親からクレームです!!先生にどういうことなのか説明してもらいたい!」って一気に話し出した。
(クレームって言葉は昨日私が言ったからさっそく使ったのね(`ー´) クククッ)
私は、間に親が入ってることで話が大きくなってる可能性あるし、それに非常勤の先生がもし直接学生からそう言われても即答しないで、他の先生にも相談してみますって言われるはずだし、今ゆっくりその部分を勉強しているってことは、大切なところだからじっくり教えてるんじゃない?って言ってみた。
でも聞いてくれない。
返ってくるのは「でも!」「いいえ!」ってNOTばっかり。
Sさんは学生に直接、どの先生になんて言ったらそういわれたのか聞いてくるって今すぐにでも飛び出しそうな勢い。
まずは親からこういう話があったって”常勤の先生”に話して、もしそういう話を前に聞いてたって言われたらそれから対応してもらえばいいし、もしそんな話を聞いてないってコトなら先生から学生たちに説明してもらったほうがいいって言ったけど、私が言うことは信じられないみたいでサイさんへ同意を求めに、私に言ったことと同じことを言いに行った。
先にサイさんと話していたときにはサイさんも「おお!おお!それは学生のことを優先してゆーたらなあかん」って言ってたのに、私がSさんに説明していた話は地獄耳なので聞こえていたみたいで、私が話したことが正しいから言われたとおりの順で言ったほうがいいって、さっきまでSさんに言ってたことと違って、Sさんは「どうして?」「だって!」って否定的。
サイさんに「今までこういうことはありましたんかいな?」って聞かれた。
「今まで聞いたことがありませんでしたけど、直接学生と先生で解決していたかもしれません」と答えた。
私が言うよりサイさんが言うほうを信じるから、私が言ったことと同じことをサイさんがSさんに言ってやっと「納得がいかないけど」って言いながら指示されたとおり、まずは教師に話してその後に先生から説明をしてもらうってことで無理やり納得してもらった。
でもその後もずっとオカシイって言い続けてる。
それをメールでどっかへ送ってた。
親指かな。
授業が終わってから、サイさんがぴかべんを呼んで、Sさんも一緒に校長室へ。
ぴかべんには先に話してなかったけど、それまでにSさんがここでうわーっと言ったことでちょっとはエネルギーが抑えられてたみたいだった。
でも納得はできてないんだろうな。
仕事用として渡されてる携帯ならともかく、プライベートの携帯番号を教えるのは私は抵抗がある。
Sさんに前に聞いたときに抵抗ないって言ってたので、本人がそう言ってるなら別にこっちはかまわない。
今日も朝から学生の親からSさんの携帯へ電話がかかってきた。
授業が進むのが遅くて、子供が先生に言ったら自分で勝手に勉強しなさいって言われたって怒ってたとのこと。
それを聞いてSさんは勢いがついて「学生の親からクレームです!!先生にどういうことなのか説明してもらいたい!」って一気に話し出した。
(クレームって言葉は昨日私が言ったからさっそく使ったのね(`ー´) クククッ)
私は、間に親が入ってることで話が大きくなってる可能性あるし、それに非常勤の先生がもし直接学生からそう言われても即答しないで、他の先生にも相談してみますって言われるはずだし、今ゆっくりその部分を勉強しているってことは、大切なところだからじっくり教えてるんじゃない?って言ってみた。
でも聞いてくれない。
返ってくるのは「でも!」「いいえ!」ってNOTばっかり。
Sさんは学生に直接、どの先生になんて言ったらそういわれたのか聞いてくるって今すぐにでも飛び出しそうな勢い。
まずは親からこういう話があったって”常勤の先生”に話して、もしそういう話を前に聞いてたって言われたらそれから対応してもらえばいいし、もしそんな話を聞いてないってコトなら先生から学生たちに説明してもらったほうがいいって言ったけど、私が言うことは信じられないみたいでサイさんへ同意を求めに、私に言ったことと同じことを言いに行った。
先にサイさんと話していたときにはサイさんも「おお!おお!それは学生のことを優先してゆーたらなあかん」って言ってたのに、私がSさんに説明していた話は
サイさんに「今までこういうことはありましたんかいな?」って聞かれた。
「今まで聞いたことがありませんでしたけど、直接学生と先生で解決していたかもしれません」と答えた。
私が言うよりサイさんが言うほうを信じるから、私が言ったことと同じことをサイさんがSさんに言ってやっと「納得がいかないけど」って言いながら指示されたとおり、まずは教師に話してその後に先生から説明をしてもらうってことで無理やり納得してもらった。
でもその後もずっとオカシイって言い続けてる。
それをメールでどっかへ送ってた。
親指かな。
授業が終わってから、サイさんがぴかべんを呼んで、Sさんも一緒に校長室へ。
ぴかべんには先に話してなかったけど、それまでにSさんがここでうわーっと言ったことでちょっとはエネルギーが抑えられてたみたいだった。
でも納得はできてないんだろうな。
2007/04/25 (Wed)
新しい体制になって初めてのお金の計算の時期。
去年1年分の振替伝票、サイさんがここに来てすぐの時に引き出しの整理をしていたときに捨ててしまった。
本人はそれほど重要な書類って思ってなくてドサッバサッと、引き出しに入っていたものをそれは気持ちよく捨ててた。
自分のやり方でやってく!って最初に大声で言われたから、なんにも言わなかった。
言ったところで聞き入れてくれないし、いろんな言葉が返ってくるのもわかってた。
そのことで、Sさんが振替伝票がないのは困るで去年の分をもう一度作ってくださいって言ってきた。
あーあ、あの時ストップ!って言えばよかったなあ・・・。
今月は連休があるので、給料の計算も月末支払の計算も前倒し。
前倒しは以前でも常時だった。
ぴかべんは常勤だから固定だけど、非常勤の先生と私は時給(日給)だから毎月計算。
昨日も直接、親会社のZさんへ添付でメールで送ったことでSさんが自分が先に見せてもらえてなかったって怒ってた。
出勤してすぐから、昨日Zさんへ送った給料計算表と月末支払分の計算書を私に見せてきた。
非常勤の先生には今年になってから、Sがチェックするから気をつけて!って言ってあったけどどうしても出勤簿の漏れがある。
なので、漏れている日は私が代筆でチェックを入れたり、本人でも時間がなかったら印鑑じゃなくてサインで書いていたことを朝から厳しく私に言ってきた。
タイムカードの印字も、インクを交換したものの本体が古いから印字できない部分があるので、今後のことを考えているって言ってきた。
新しいタイムカード本体を入れるのかと思ったら、お金がかかるから勤務表みたいに自分で記入する・・・となると、本当にその時間まで居たのかどうかあやふやになるので私が管理することになりますって言う。
なんか変な扱いやなあって思った。
交通費も、自分は1ヶ月2000円とは別でガソリン代を出してもらってるって言ってきた。
「それなら車で出かけないと損ですね」っていやみを言ってみた。
『これは社用車です。だからプライベートでは乗らないです。もし乗ったらその分は現金でガソリンを入れています。それに私は車に乗って遊びに行くことはしません』
あっそー。
他にも月末支払分の請求書や明細書を見て、送料がかからないように発注をしてくださいって言ってきたことで、この分については急ぎだってSさんが言ったから、金額が少ないと送料がかかるってことも伝えてそれでも今発注をしてくれって言われたことを強調して言ってみた。
教材についても、本当にソレが必要なものなのかチェックをしますって言ってきた。
ソッコー、ぴかべんへメールを送ったのは当然。
朝から何はりきってるの?
チェックがしたいなら・・・・と昨日も、べんちゃんがPCで書類を作っているときに呼ばれて行ってみたら、その画面に<学生用の沸騰ポットの電源入れてきた><トイレの換気扇つけてきた><廊下の電気もつけてきた><ストーブつけた>って書き出してあった。
げげ!「それ見たら○○さん!つけっぱなしです!って私が言われるやんー」
んー、私が無駄遣いするなら・・・
自分用に濃いお茶淹れる。
自分用にクリープたっぷりのカフェオレ&ミルクティーを作る。
足元ヒーターは当然ずっとつけっぱなし。
そんな程度。
か~わいいもんやん。
光熱費を浮かせて先生たちのお給料に還元していきますって、いくら上乗せになるんかしら。
去年1年分の振替伝票、サイさんがここに来てすぐの時に引き出しの整理をしていたときに捨ててしまった。
本人はそれほど重要な書類って思ってなくてドサッバサッと、引き出しに入っていたものをそれは気持ちよく捨ててた。
自分のやり方でやってく!って最初に大声で言われたから、なんにも言わなかった。
言ったところで聞き入れてくれないし、いろんな言葉が返ってくるのもわかってた。
そのことで、Sさんが振替伝票がないのは困るで去年の分をもう一度作ってくださいって言ってきた。
あーあ、あの時ストップ!って言えばよかったなあ・・・。
今月は連休があるので、給料の計算も月末支払の計算も前倒し。
前倒しは以前でも常時だった。
ぴかべんは常勤だから固定だけど、非常勤の先生と私は時給(日給)だから毎月計算。
昨日も直接、親会社のZさんへ添付でメールで送ったことでSさんが自分が先に見せてもらえてなかったって怒ってた。
出勤してすぐから、昨日Zさんへ送った給料計算表と月末支払分の計算書を私に見せてきた。
非常勤の先生には今年になってから、Sがチェックするから気をつけて!って言ってあったけどどうしても出勤簿の漏れがある。
なので、漏れている日は私が代筆でチェックを入れたり、本人でも時間がなかったら印鑑じゃなくてサインで書いていたことを朝から厳しく私に言ってきた。
タイムカードの印字も、インクを交換したものの本体が古いから印字できない部分があるので、今後のことを考えているって言ってきた。
新しいタイムカード本体を入れるのかと思ったら、お金がかかるから勤務表みたいに自分で記入する・・・となると、本当にその時間まで居たのかどうかあやふやになるので私が管理することになりますって言う。
なんか変な扱いやなあって思った。
交通費も、自分は1ヶ月2000円とは別でガソリン代を出してもらってるって言ってきた。
「それなら車で出かけないと損ですね」っていやみを言ってみた。
『これは社用車です。だからプライベートでは乗らないです。もし乗ったらその分は現金でガソリンを入れています。それに私は車に乗って遊びに行くことはしません』
あっそー。
他にも月末支払分の請求書や明細書を見て、送料がかからないように発注をしてくださいって言ってきたことで、この分については急ぎだってSさんが言ったから、金額が少ないと送料がかかるってことも伝えてそれでも今発注をしてくれって言われたことを強調して言ってみた。
教材についても、本当にソレが必要なものなのかチェックをしますって言ってきた。
ソッコー、ぴかべんへメールを送ったのは当然。
朝から何はりきってるの?
チェックがしたいなら・・・・と昨日も、べんちゃんがPCで書類を作っているときに呼ばれて行ってみたら、その画面に<学生用の沸騰ポットの電源入れてきた><トイレの換気扇つけてきた><廊下の電気もつけてきた><ストーブつけた>って書き出してあった。
げげ!「それ見たら○○さん!つけっぱなしです!って私が言われるやんー」
んー、私が無駄遣いするなら・・・
自分用に濃いお茶淹れる。
自分用にクリープたっぷりのカフェオレ&ミルクティーを作る。
足元ヒーターは当然ずっとつけっぱなし。
そんな程度。
か~わいいもんやん。
光熱費を浮かせて先生たちのお給料に還元していきますって、いくら上乗せになるんかしら。
2007/04/24 (Tue)
企業での授業料が高いとのクレームがかかってきた。
その話は元上司からSさんへ引き継がれてるので、担当に代わりますって伝えてサイさんとこそこそ喋りこんでたSさんを呼んで電話に出てもらった。
Sさんはわかってなかったので、ファイルを借りて調べたら1回の授業料を授業に参加している人数で請求をしていた。
そりゃ高いわ。
なんて返事するのかな?って思ったら、「■■さん(元上司)に聞いてみます」って電話で伝えてた。
その後「○○さん、■■さんへ電話をしてください」って言ってきた。
私「なんで私がかけるの?」
S『私がかけたのは出ないから』
私「そんなこと言っても、誰がかけたかわからないでしょ?私はその内容のことわからないから、Sさんが電話かけて話して」
S『どうもねえ、■■さんは人を選んで出てる!私が掛けても出ないから○○さんなら出るから』
って力説。
なんかそういう言い方って聞いてるほうもいや。
「個人の携帯からなら画面に誰からって出るけど、職場の電話なら誰からかけてるかわからないでしょ?それに、電話にすぐに出られない状況かもしれないし、たまたま誰かがかけたときには出られなくて、ちょっとの時間差で出ることができてってことじゃない?そんなに深く考えることじゃないと思うけどなあ」
『いいえ!私からの電話には絶対出ないです』
「私がかけても話の内容がわからないから、Sさんに代わったら電話を切られるって思ってるの?」
『そうかもしれません』
なんでそういう考え方になるの?
私の考え方がおめでたい?
結局私がかけなかったのでSさんがかけてた。
留守電に切り替わったって独り言を言ってたので「メッセージ入れたら聞いたら掛けてくれるよ」って言ったら、メッセージを入れてちょっとしてからかかってきた。
ほれー!考えすぎやって。
私がコピーをとってたら、コピー機の前に座ってるぴかが私のカーディガンの裾を引っ張って(・_・)∂"チョット来イ
「あんな、ああいう話は、自分が勝手に思っとることであって、こういう場で絶対にそうや!って決め付けて言うことじゃない!そういうのが聞こえてくると気分が悪いわ」
「私もそれは思た。たまたま電話に出ることができたか出れへんかってだけやと思うし」
あー気分わるぅー
その話は元上司からSさんへ引き継がれてるので、担当に代わりますって伝えてサイさんとこそこそ喋りこんでたSさんを呼んで電話に出てもらった。
Sさんはわかってなかったので、ファイルを借りて調べたら1回の授業料を授業に参加している人数で請求をしていた。
そりゃ高いわ。
なんて返事するのかな?って思ったら、「■■さん(元上司)に聞いてみます」って電話で伝えてた。
その後「○○さん、■■さんへ電話をしてください」って言ってきた。
私「なんで私がかけるの?」
S『私がかけたのは出ないから』
私「そんなこと言っても、誰がかけたかわからないでしょ?私はその内容のことわからないから、Sさんが電話かけて話して」
S『どうもねえ、■■さんは人を選んで出てる!私が掛けても出ないから○○さんなら出るから』
って力説。
なんかそういう言い方って聞いてるほうもいや。
「個人の携帯からなら画面に誰からって出るけど、職場の電話なら誰からかけてるかわからないでしょ?それに、電話にすぐに出られない状況かもしれないし、たまたま誰かがかけたときには出られなくて、ちょっとの時間差で出ることができてってことじゃない?そんなに深く考えることじゃないと思うけどなあ」
『いいえ!私からの電話には絶対出ないです』
「私がかけても話の内容がわからないから、Sさんに代わったら電話を切られるって思ってるの?」
『そうかもしれません』
なんでそういう考え方になるの?
私の考え方がおめでたい?
結局私がかけなかったのでSさんがかけてた。
留守電に切り替わったって独り言を言ってたので「メッセージ入れたら聞いたら掛けてくれるよ」って言ったら、メッセージを入れてちょっとしてからかかってきた。
ほれー!考えすぎやって。
私がコピーをとってたら、コピー機の前に座ってるぴかが私のカーディガンの裾を引っ張って(・_・)∂"チョット来イ
「あんな、ああいう話は、自分が勝手に思っとることであって、こういう場で絶対にそうや!って決め付けて言うことじゃない!そういうのが聞こえてくると気分が悪いわ」
「私もそれは思た。たまたま電話に出ることができたか出れへんかってだけやと思うし」
あー気分わるぅー