スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

他の事業所とのやり取りも内線で連絡を取っていて、いろんな部署やグループ名を言われてもまだピンとこなくて何回も聞き直してしまう。
私って耳が遠いのかしらん?と心配。
電話の通話音量が小になってた。
だからか~と大にしたけど、もしかしたら他の人は小で十分聞き取れてる?
今日はリアルグループの○○ですって内線がかかってきた。
リアルグループってどんな部署?と思いながら聞いて、あとで所長にリアルグループからナントカがナントカで・・・って伝えたら、最初は変な顔をしていたけどすぐに大笑い。
それなあ、リアルっちゃうでー!でぃーあーる!
え?でーあーる?
そう。
あー、中学校の時のクラスがA~Dまであって、1Bはいちびー、1Dはいちでーって呼んでたのを思い出した。
まだまだ毎日必死。
PR
私って耳が遠いのかしらん?と心配。
電話の通話音量が小になってた。
だからか~と大にしたけど、もしかしたら他の人は小で十分聞き取れてる?
今日はリアルグループの○○ですって内線がかかってきた。
リアルグループってどんな部署?と思いながら聞いて、あとで所長にリアルグループからナントカがナントカで・・・って伝えたら、最初は変な顔をしていたけどすぐに大笑い。
それなあ、リアルっちゃうでー!でぃーあーる!
え?でーあーる?
そう。
あー、中学校の時のクラスがA~Dまであって、1Bはいちびー、1Dはいちでーって呼んでたのを思い出した。
まだまだ毎日必死。
この記事にコメントする