スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

ぎっしり詰まった仕事で帰りの近鉄で座ることが出来たら即寝てしまう。
こんな癖をつけると後々困ると思ってはいるものの、いつの間にか意識が遠くなってる。
最近、寝付けなくて1時頃まで目がさえてるのは季節の変わり目だから?と思ってた。
昨日はちょっと残業をして帰ったので、電車で座ることができなかった。
あと5分で着く時に席が空いたので座ったけど、とたんに瞼が重くなって、ドアが開いたころに目が覚めた状態。
なので熟睡していなかったから、夜は早い時間から眠気があった。
30分ちょっとの時間、しかも遅い時間に熟睡するから寝付けなかったんだ。
でも空いてたら座りたいし、起きてるためにはどうしたらいいんだろう?
こんな癖をつけると後々困ると思ってはいるものの、いつの間にか意識が遠くなってる。
最近、寝付けなくて1時頃まで目がさえてるのは季節の変わり目だから?と思ってた。
昨日はちょっと残業をして帰ったので、電車で座ることができなかった。
あと5分で着く時に席が空いたので座ったけど、とたんに瞼が重くなって、ドアが開いたころに目が覚めた状態。
なので熟睡していなかったから、夜は早い時間から眠気があった。
30分ちょっとの時間、しかも遅い時間に熟睡するから寝付けなかったんだ。
でも空いてたら座りたいし、起きてるためにはどうしたらいいんだろう?
PR
この記事にコメントする