スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

今年は受験は一休み。
でもぼちぼちオープンキャンパスの時期で、えっちゃんは週末に行ってくるそうな。
さやPは、サックスの伴奏者を決めないといけないのにのんびりしていて、周りの子より出遅れてた。
今日、ピアノのレッスンの前にレッスンを受けていた子はピアノコースの子でこの前の外国語の授業のときに横に座った子。
「なあなあ、ピアノ科?伴奏してくれへん?」って三重弁で喋りかけて無理やり?お願いしたみたい。
それだけで仲良くなれるなんて図々しい(≧m≦)ぷっ!って言ったった。
エチュードを弾いていて、聞き惚れてたって教えてくれた。
タイタイは塾に行った。
さやPは塾に行かない代わりにレッスン強化だった。
えっちゃんはどうするのかなあ。
PR
でもぼちぼちオープンキャンパスの時期で、えっちゃんは週末に行ってくるそうな。
さやPは、サックスの伴奏者を決めないといけないのにのんびりしていて、周りの子より出遅れてた。
今日、ピアノのレッスンの前にレッスンを受けていた子はピアノコースの子でこの前の外国語の授業のときに横に座った子。
「なあなあ、ピアノ科?伴奏してくれへん?」って三重弁で喋りかけて無理やり?お願いしたみたい。
それだけで仲良くなれるなんて図々しい(≧m≦)ぷっ!って言ったった。
エチュードを弾いていて、聞き惚れてたって教えてくれた。
タイタイは塾に行った。
さやPは塾に行かない代わりにレッスン強化だった。
えっちゃんはどうするのかなあ。
この記事にコメントする