スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2011/04/01 (Fri)
4月1日。
今日から中日新聞に切り替え。
じいちゃんの友達が年末に毎日新聞をたたんで、別のところが引き継いだけどしょっちゅう配達されてないことが多くて出勤するときに電話かけて届けてもらっていたので、ちょうどお試しのはがきが届いていたので頼んだ。
子供たちはみんな大学生。
入学式、親も?
保護者向けのガイダンスがあって出席必須。
定期を買うのでいつも出勤するときより早い時間に家を出た。
駐輪場のおじいちゃん、いつもおはよお!って声をかけてくれて今日はえっちゃんが1日契約するので窓口でお金を払ったら「あんた、こんな大きなええ子がおったんやなあ。どっちが入学式かわっからへんがー」って朝からご機嫌にしてもらえた。
大学からのプリントに近鉄では片道分が戻ってくるらしいのでそのことを窓口で聞いたら、名古屋から帰ってくるときに定期を買うと戻ってくるとのこと。
いつも7時22分の電車は四日市始発なので余裕で座れるのに入学式の大学生がいっぱいで座れなかった。
名古屋に着いて名鉄の定期を買うのにすごい列。
マナカは買わずに磁気定期にした。
大学の周辺は田んぼ?空き地?で、何にもないところなので早めに言ってお茶でもって場所がない。
いつものように金山で降りてコーヒー飲んで20分ぐらいしてから電車に乗った。
1時間長い。
駅を降りてキャンパスに向かうまでの間、サークル勧誘の花道ができていて間違えて私までサークル案内のプリントをもらった。
さやPの入学式のときと全然違ってすごい数。
親は別棟で入学式のモニターを見て、そのまま保護者向けの大学ガイダンス→キャンパス別の保護者ガイダンス→学部別の保護者ガイダンス。
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に来ている人もちらほら、家族できているひとが多かった。
大学生になるのにそんなこと細かく説明をしないといけないの?って思った。
その間、子供たちは学部別にガイダンスを受けてた。
お昼はさやPのときみたいに誰か同じ学部の子と食べに行くっていうと思っていたのに、どこ?って電話がかかってきた。
お茶つくのお弁当が売っていたので2つ買って広い敷地のどの辺まで移動したのかわからない場所にベンチがあったのでそこでお弁当を食べた。
すぐ午後からえっちゃんたちは英語のプレス麺とテスト。
午後から専攻ごとの保護者向けガイダンス。
もらった資料に、数年前に職場にいた学生の保護者さんの名前が載っていて、まだ今もここで教えてらっしゃるんだってちょっと嬉しかった。
えっちゃんは第2外国語は中国語を希望してるので、抽選であたったら教えてもらおう。
専攻ごとの説明のとき、質問した。
他にも質問した保護者さんがいたけどそんなこと聞くの?って思った。
私が質問したのは、同じ学部のさやPの友達が実習が終わるのが22時23時になるから帰りが最終か乗れないときが多いって言っていたので、その日のコマが終わってから実習があるのか授業の中に実習が入っているのか聞いたら、学年によって違うって返事だった。
私の質問はまだまともな質問だと思う。
他の人なんて、下宿先がオール電化なんですけどこの前みたいな地震があったときはどうなんでしょうか?とか、子供が始めて一人で住むんですけど、普段の様子って教えてもらえないんですか?って、そんなのここで聞くこと?
えっちゃんんはやっぱり吹奏楽を続けたいらしく、お昼食べた後にサークルの勧誘のところにいって同じキャンパスの人や学部の人が居るのか聞いてきたとのこと。
一人でできるやん!
勉強が他の学部よりも多くて一番シビアなので、長期休暇って名前だけでありませんよって言われたのに、バイトを増やすって言ってるしあきらめていたサークルも入る方向で考えるのなら下宿を考えないといけないかなあ?
今日から中日新聞に切り替え。
じいちゃんの友達が年末に毎日新聞をたたんで、別のところが引き継いだけどしょっちゅう配達されてないことが多くて出勤するときに電話かけて届けてもらっていたので、ちょうどお試しのはがきが届いていたので頼んだ。
子供たちはみんな大学生。
入学式、親も?
保護者向けのガイダンスがあって出席必須。
定期を買うのでいつも出勤するときより早い時間に家を出た。
駐輪場のおじいちゃん、いつもおはよお!って声をかけてくれて今日はえっちゃんが1日契約するので窓口でお金を払ったら「あんた、こんな大きなええ子がおったんやなあ。どっちが入学式かわっからへんがー」って朝からご機嫌にしてもらえた。
大学からのプリントに近鉄では片道分が戻ってくるらしいのでそのことを窓口で聞いたら、名古屋から帰ってくるときに定期を買うと戻ってくるとのこと。
いつも7時22分の電車は四日市始発なので余裕で座れるのに入学式の大学生がいっぱいで座れなかった。
名古屋に着いて名鉄の定期を買うのにすごい列。
マナカは買わずに磁気定期にした。
大学の周辺は田んぼ?空き地?で、何にもないところなので早めに言ってお茶でもって場所がない。
いつものように金山で降りてコーヒー飲んで20分ぐらいしてから電車に乗った。
1時間長い。
駅を降りてキャンパスに向かうまでの間、サークル勧誘の花道ができていて間違えて私までサークル案内のプリントをもらった。
さやPの入学式のときと全然違ってすごい数。
親は別棟で入学式のモニターを見て、そのまま保護者向けの大学ガイダンス→キャンパス別の保護者ガイダンス→学部別の保護者ガイダンス。
おじいちゃんおばあちゃんも一緒に来ている人もちらほら、家族できているひとが多かった。
大学生になるのにそんなこと細かく説明をしないといけないの?って思った。
その間、子供たちは学部別にガイダンスを受けてた。
お昼はさやPのときみたいに誰か同じ学部の子と食べに行くっていうと思っていたのに、どこ?って電話がかかってきた。
お茶つくのお弁当が売っていたので2つ買って広い敷地のどの辺まで移動したのかわからない場所にベンチがあったのでそこでお弁当を食べた。
すぐ午後からえっちゃんたちは英語のプレス麺とテスト。
午後から専攻ごとの保護者向けガイダンス。
もらった資料に、数年前に職場にいた学生の保護者さんの名前が載っていて、まだ今もここで教えてらっしゃるんだってちょっと嬉しかった。
えっちゃんは第2外国語は中国語を希望してるので、抽選であたったら教えてもらおう。
専攻ごとの説明のとき、質問した。
他にも質問した保護者さんがいたけどそんなこと聞くの?って思った。
私が質問したのは、同じ学部のさやPの友達が実習が終わるのが22時23時になるから帰りが最終か乗れないときが多いって言っていたので、その日のコマが終わってから実習があるのか授業の中に実習が入っているのか聞いたら、学年によって違うって返事だった。
私の質問はまだまともな質問だと思う。
他の人なんて、下宿先がオール電化なんですけどこの前みたいな地震があったときはどうなんでしょうか?とか、子供が始めて一人で住むんですけど、普段の様子って教えてもらえないんですか?って、そんなのここで聞くこと?
えっちゃんんはやっぱり吹奏楽を続けたいらしく、お昼食べた後にサークルの勧誘のところにいって同じキャンパスの人や学部の人が居るのか聞いてきたとのこと。
一人でできるやん!
勉強が他の学部よりも多くて一番シビアなので、長期休暇って名前だけでありませんよって言われたのに、バイトを増やすって言ってるしあきらめていたサークルも入る方向で考えるのなら下宿を考えないといけないかなあ?
PR
この記事にコメントする