スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

朝5時過ぎに出発したくて4時半頃起きた。
娘達も迅速!
行きは豊明迄国道を這って、東海環状道を使って小諸迄行った。
タイタイ、若者なのに車に乗らないから半年ぶりに高速を走ったから怖かった。
8割私の運転。
雨で規制はあったけど順調に12時半過ぎに旧軽井沢に到着。
お昼を食べて外に出たら土砂降り。
私は晴雨兼用傘だったから雨が漏れてきた。
昔は服やさんが多かったのに今はジャムやさんがほとんど。
雨が止んでからは涼しくて快適。
えっちゃんは以前先生にお土産のじゃがりこを渡したら、今も袋を残してるから野沢菜じゃがりこを買ってた。
浅野パン屋は今回もいっぱいの人で中に入ったものの押し出されるみたいに出た。
トマト蕎麦、カレーパン、モカソフト、コーヒーで堪能したけど一泊してゆっくりしたい所。
娘達も迅速!
行きは豊明迄国道を這って、東海環状道を使って小諸迄行った。
タイタイ、若者なのに車に乗らないから半年ぶりに高速を走ったから怖かった。
8割私の運転。
雨で規制はあったけど順調に12時半過ぎに旧軽井沢に到着。
お昼を食べて外に出たら土砂降り。
私は晴雨兼用傘だったから雨が漏れてきた。
昔は服やさんが多かったのに今はジャムやさんがほとんど。
雨が止んでからは涼しくて快適。
えっちゃんは以前先生にお土産のじゃがりこを渡したら、今も袋を残してるから野沢菜じゃがりこを買ってた。
浅野パン屋は今回もいっぱいの人で中に入ったものの押し出されるみたいに出た。
トマト蕎麦、カレーパン、モカソフト、コーヒーで堪能したけど一泊してゆっくりしたい所。
PR
この記事にコメントする