忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/11 (Wed)
さやPに市から検診の無料券が届いていて、有効期限は誕生日の月末。
今月中に行かないと紙くずになる!
今は婦人科はあっても産科が減ってきていて、この先出産の可能性があるから病院を決めておきたい。
商店街にできたマンションに産婦人科があって、そこに自分で予約してた。
産婦人科って歯医者と一緒で、行くまでに抵抗があるから、私も一緒に行こうか?って言ったのに度胸あるわ。
ラウンジみたいな待合室で、名前じゃなくて番号で呼ばれるそうで、個人情報の関係かな?
妊婦さんが数人いたみたい。
若い娘がいたから内心、あーあ…って思われたかもなあ。
リクライニングのソファーみたいな診察台だったらしい。
私の頃なんて板みたいなベッドに横になって開脚台に足を乗せて固定された。
結果は後日郵送。
私も検診はここにしようかな

拍手[0回]

PR
2012/01/06 (Fri)
今日から大学の授業が始まった。
冬休みに入る前は、お弁当を作るよりも家ご飯を作るほうが面倒に思ったけど家で自分の時間で動く毎日に慣れてしまって、要領がものすごく悪かった。
でも、自家製冷凍食品があるからなんとかなるわって思っていたけど、ご飯をタイマーにしておくのを忘れてた!
早炊きにして20分。
なんとか7時前には保温弁当と水筒の準備、朝ごはんの支度ができた。
燃えるゴミの日が休み明け初回。
ものすごい量。
子供たち起きてこない。
起こしに行ったら、2限目から(え)午後から(た)今日は彼君の誕生日のお祝い(さ)
お弁当いらないの~~~~?

拍手[0回]

2011/12/15 (Thu)
今月から来月中ばまで演奏会がぎっしり。
今日は県内の高校の、良い音楽を聴く会で県文に。
中学、高校のコンクールで年に数回行っていたのがパタッとなくなった。
現地集合でいいって言われたのにえっちゃんに相談したら、私なら学校に行くって言われて朝6時に出かけた。
いつも本番の時に体調崩してるから、冷えないようにしなさい!って言っても聞かない。
今日も薄手の半袖ブラウスにカーデにマフラーだけ。
季節感おかしい。
私が言っても、ファッションは暑さと寒さの闘い!って、職場の学生と同じこと言ってた。

拍手[0回]

2011/12/07 (Wed)
えっちゃんが実習前の試験中で通学時間が惜しくていなばちゃんちで3泊お世話になってて今日帰ってくる。
何時なら迎えに来てくれる?
テレビ見るから終わってから。
ということで最終で・・・。
起きてられるかなあ?

拍手[0回]

2011/11/30 (Wed)
さやPが教育実習に入る前の事前実習で夏に介護施設、昨日から養護施設で教育実習。
夏の時もそうだったけどどんな服装か前もってわかっているはずなのに、今回も一昨日の夜になって、おっかー!ジャージかして!って言ってきた。
プージャがあるでしょって言ったら、あれは私服なので使いたくないって言ってきた。
ジャージなんて持ってないので、高校の時の体操服は?って聞いたらもう処分したって返事。
えっちゃんに借りるかタイタイのを借りたら?って言ったら、もうええわ!って言ってきた。
靴箱から私の白いコンバースを出してきて、これ借りるで!って一言。
何でも家にあると思ってる?
有り合わせで間に合わせる?
来年は中学校での教育実習が入ってくるけど、本人はスーツで行くそうで1着しか持ってないからきっと私のを使うんだろうな。
オカンのものを使う娘さんなんておらんのとちゃう?

拍手[0回]

[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]