スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

さやPに市から検診の無料券が届いていて、有効期限は誕生日の月末。
今月中に行かないと紙くずになる!
今は婦人科はあっても産科が減ってきていて、この先出産の可能性があるから病院を決めておきたい。
商店街にできたマンションに産婦人科があって、そこに自分で予約してた。
産婦人科って歯医者と一緒で、行くまでに抵抗があるから、私も一緒に行こうか?って言ったのに度胸あるわ。
ラウンジみたいな待合室で、名前じゃなくて番号で呼ばれるそうで、個人情報の関係かな?
妊婦さんが数人いたみたい。
若い娘がいたから内心、あーあ…って思われたかもなあ。
リクライニングのソファーみたいな診察台だったらしい。
私の頃なんて板みたいなベッドに横になって開脚台に足を乗せて固定された。
結果は後日郵送。
私も検診はここにしようかな
今月中に行かないと紙くずになる!
今は婦人科はあっても産科が減ってきていて、この先出産の可能性があるから病院を決めておきたい。
商店街にできたマンションに産婦人科があって、そこに自分で予約してた。
産婦人科って歯医者と一緒で、行くまでに抵抗があるから、私も一緒に行こうか?って言ったのに度胸あるわ。
ラウンジみたいな待合室で、名前じゃなくて番号で呼ばれるそうで、個人情報の関係かな?
妊婦さんが数人いたみたい。
若い娘がいたから内心、あーあ…って思われたかもなあ。
リクライニングのソファーみたいな診察台だったらしい。
私の頃なんて板みたいなベッドに横になって開脚台に足を乗せて固定された。
結果は後日郵送。
私も検診はここにしようかな
PR
この記事にコメントする