スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

腕がしびれる強さや頻度は軽くなったような変わりないような・・・。
検索するといろんな”病気”が出てきて、診察前にいろいろな病気になってしまいそうなぐらい。
ふと、今日検索した中に<更年期障害>があった。
めまい見たいにぐるぐるした感覚はないけど、ふわふわすることがたまにある。
もしかしたら糖尿病で血糖値が高い?と思っていた。
寝不足でどこでもすぐに熟睡できそうなのも、冷えるのも、更年期なんだって思ったらすごく気持ちが楽になった。
まだ脳の検査をしていないから軽はずみなことはできないけど、CTには異常がなかったから、頚椎からきているのかもしれない。
頚椎が原因って言われてすぐに受け入れることができるかどうかわからないけど、更年期なら受け入れることができる。
しばらくの間はそう思うことにしようと思った。
検索するといろんな”病気”が出てきて、診察前にいろいろな病気になってしまいそうなぐらい。
ふと、今日検索した中に<更年期障害>があった。
めまい見たいにぐるぐるした感覚はないけど、ふわふわすることがたまにある。
もしかしたら糖尿病で血糖値が高い?と思っていた。
寝不足でどこでもすぐに熟睡できそうなのも、冷えるのも、更年期なんだって思ったらすごく気持ちが楽になった。
まだ脳の検査をしていないから軽はずみなことはできないけど、CTには異常がなかったから、頚椎からきているのかもしれない。
頚椎が原因って言われてすぐに受け入れることができるかどうかわからないけど、更年期なら受け入れることができる。
しばらくの間はそう思うことにしようと思った。
PR
この記事にコメントする