スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

ギプスを外してから違和感がある場所。
親指と土踏まずの間の出っ張ったところ・小指の付け根のちょっと出たところ・かかとの両側。
痛いような痒いようなだるいような。
親指がわに体重をかけて移動しているから筋肉痛かと思った。
腫れも熱も引かなくてそれの関係かな。
冬になる前に靴下が履けるといいな。
今日はいつもより浮腫みが少ないけど熱はある。
足首の曲げ伸ばしをしても痛くなくなってきた。
足の甲はまだ突っ張る感じがする。
人差し指だけはまだ曲がらなくて指先を曲げるのが辛い。
紙テープでかぶれて、皮がめくれた部分の新しい皮膚がまだ出てこなくて痛い。
今日はあぐらの練習をしてみた。
この前みたいに滑って足を落とさないように、あぐらの形にした左足の付け根辺りに右足の甲が乗るような形。
これでけっこう足の甲部分が伸びる。
しばらくして足を伸ばすとめちゃくちゃ痛い。
体重をかけないようにして座布団の上で正座もしてみた。
これも足の甲が伸びて痛い。
今度の健診で、体重が重いから負担がかかってるなんて言われたらどうしよう。
親指と土踏まずの間の出っ張ったところ・小指の付け根のちょっと出たところ・かかとの両側。
痛いような痒いようなだるいような。
親指がわに体重をかけて移動しているから筋肉痛かと思った。
腫れも熱も引かなくてそれの関係かな。
冬になる前に靴下が履けるといいな。
今日はいつもより浮腫みが少ないけど熱はある。
足首の曲げ伸ばしをしても痛くなくなってきた。
足の甲はまだ突っ張る感じがする。
人差し指だけはまだ曲がらなくて指先を曲げるのが辛い。
紙テープでかぶれて、皮がめくれた部分の新しい皮膚がまだ出てこなくて痛い。
今日はあぐらの練習をしてみた。
この前みたいに滑って足を落とさないように、あぐらの形にした左足の付け根辺りに右足の甲が乗るような形。
これでけっこう足の甲部分が伸びる。
しばらくして足を伸ばすとめちゃくちゃ痛い。
体重をかけないようにして座布団の上で正座もしてみた。
これも足の甲が伸びて痛い。
今度の健診で、体重が重いから負担がかかってるなんて言われたらどうしよう。
PR
この記事にコメントする