忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/07 (Sun)
もうメンドクサイッ!
竹ノ内君改め、本名にする!
休憩が終わってラインに戻って手袋をつけて次に休憩に入る遅番だった子と交代するのに引継ぎをしていたら、工場長に手招きされて呼ばれたので行った。
作業しながら「いつから生地を折りたたまんと流すようになったん?」って聞かれたけど何のことかわからなくてそのままじーっと見つめてた。
「さっきな、Iさんの伸ばし方を見とったら3つ折りせんとそのまま流しとったんや。いつ俺が3つ折りせんと流してってゆーた?」
『え?フルト生地は伸ばして幅だしをして3つ折りして厚さを合わせて流してますけど?』
「ふーん、あんたは3つ折りしとるんやな?」
『はい』
「ええわ、もどって。Iさんに3つ折りして流すようにゆーといて」
Iさんに今工場長に言われたことそのまま伝えた。
Iさんはびっくりした顔して「私、ヒラタサンに3つ折りしなくていいよって言われたで今までずっと伸ばすだけで流してきたんやに!」
『今度からそうして。この前のドッグロールが膨らまないって返品になった理由もこれが原因やったんかもしれへんね』
「工場長になんか言われた?怒られた?」
『俺が3つ折りせんと流してってゆーた?って言われたわ。まあ事実がわかったでゆーとく!』
Iさんが休憩に行った時に工場長のところに行って、Iさんは平田さんに3つ折りしなくていいって言われてそのまま流していたってことを伝えた。
その後、デニッシュ生地を流すのにこれも私直接3つ折りしなくていいって聞いていたので確認のために工場長に聞きに行った。
「えっ!?全ての生地、3つ折りにして伸ばさなあかんやん。それ、誰がゆーたん?」
『折り込みのときに3つ折りにしているからしなくていいって平田さんに言われたんですけど』
「それ、最近?」
『私が聞いたのは春先ぐらいだったので、他の人はもっと前にそう言われてると思います』
「・・・。」
工場長の手先の動作が止まった。
沈黙・・・。
『今からの分は全て3つ折りにして流します』
「うん、そうして」
かなり怒ってる。
ただでさえ気難しいって言われてるのに。
どこにも通用しなくて、工場長のおかげでここでなんとか首が繋がってる状態なのに。
しかもまだこの前のサイズ変更や重量変更を勝手にやって肩書きがついてる人たちの間で問題になったばっかりなのに。
またパートの私が上の人に確認をしないで勝手にヒラタが言ってることを信じて、仕事を進めていったって怒られるの?
平田さんが休憩から戻ってきて、工場長の横に行って雑談をしかけてたらそれをさえぎって外に連れ出した。
5分ぐらいしてから戻ってきて、Iさんに「工場長になんて怒られたの?」「なんていわれたの?」って何回も聞いて来たって次の工程に入るときの準備のときに教えてくれた。
ショコラを作っているとき、工場長が他の工程をチェックしに行くのに場を離れた。
私は生地を伸ばしていたのでなんか大きな叫び声が聞こえてくるなあって思っただけだった。
粉アレルギーの人がいるから大きなくしゃみなんてしょっちゅう聞こえてくるし咳き込むこともあるし。
でも咳き込んだときの声でもないし、くしゃみっぽくもなくて「ウオォォー」って変な叫び声。
5時前に全ての工程が終わって、工場長に早く終わるから残っている生地でドッグロール作ってって言われて再度流した。
その時にIさんが「ちょっと前にさ、叫び声聞こえたやろ?あれ、平田さん泣いとったんやに」って教えてくれた。
工場長にも「ヒラタ、泣いとったん?」って聞かれたって教えてくれた。
なんで泣くの?
泣くぐらいなら憶測での言動を止めたらいいのに。
このことは上の人たちの耳に入るはず。
また怒られるんかなあ。

拍手[0回]

PR
2009/06/06 (Sat)
土曜日の休みが始まって、非日常的なのが新鮮。
平日休みでも、とりあえずいつもと同じ時間に起きて子供たちを送り出すのが、土日だとそれがない。
今日はえっちゃんが部活1日練習だったけど、余裕の気持ちでサンドイッチを作って持たせた。
さやPはレインボーホールでの鈴丹のバーゲンに行くって言っていたのに起きてこなくて遅刻。
それでも慌てて出かけた。
タイタイは早朝からバイトで帰ってきたのが昼前。
JR近くのファミマに強盗が入って警察の調査で店内に入れないからと、そのお客さんがかなりきたそうで、いつもの土曜日よりも忙しかったって教えてくれた。
強盗が入っても追いかけやんといてよ・・・って言ってしまった。
午後に、ベイシティでお友達と待ち合わせ。
1時間はかかると思っていたのにスイスイで30分で到着。
数年前に来たときなんて、駐車場に入るのに並んでいたのにすいていて空いてる場所を探すほどでもなかった。
中のお店がかなり変わってた。
ちょっと行ったらmozoや大高イオンがあるからなのかな。
パン工場の店頭を覗いた。
先日、膨らまないって返品になったドッグロールがあったのでお店に並んでるパンを見たけど、戻ってきたパンとそれほど大きさは変わらない気がした。
合流して、私の車で港のほうへ行った。
途中でCMで長い時間見るあのしゃべるマネキンの看板を見つけた。
なんでこんなところに?って思っていたら、ここがあのファニチャードームって教えてもらった。
一回行って見たかったんー!o(゜∇゜*o) o(*゜∇゜*)o (o*゜∇゜)o キャアキャア♪
私のイメージではキンブルみたいないろんな物がごちゃごちゃしてるのかと思ってた。
中に入ったらこじゃれた家具やさん。
けっこう人がいてCMにつられてきたのかな?って思った。
いいお天気で外にでかけたいって思っていてもいざ出かけるとなるとさてどうしよう?っていうのがいつものこと。
夕方早くからご飯の支度。
太陽が出てるときにプシュッっておいしい~。
じゃがいもの煮っ転がし、焼肉(残り物)、エビチリ(残り物)、からあげ、スパゲティサラダ、キャベツの千切り、それと明日の分に野菜の煮物を作りおき。
四吹の練習に行く前にタイタイの分だけ定食っぽくとりわけて、他のおかずは大皿に盛ったまま。
早い時間にお風呂を済ませてイタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)
昨日、じいちゃんから北海道の地ビールをお土産でもらったのでさっそく飲んだ。
充実してたな~。

拍手[0回]

2009/06/05 (Fri)
休憩時間はまちまち。
たいてい私からスタート。
今日は工場長が休みなので、竹ノ内君が暴走するんだろうなあって思ってた。
コロッケパンを流したら、冷凍コンベヤーに乗せるのにもたもたしているから何回も途中でラインを止めた。
そのたびに真向かいで仕込みをしていたS田さんが苦笑いしながら「朝から時間稼ぎしてますねー」
「休憩行って下さい」って言って来た。
時間を見たら10時半過ぎ。
まだ喫茶店ではコーヒーを頼んだらトーストがついてくるモーニング時間!
『え?今から?』
「はい、行ってきてください」
午後から7時間以上長い。
仕事中、ふらっと出て行ってタバコ吸っていたり勝手に休憩取っていたりして、社員って特別なの?っていつも思う。
ちょうどタイムカードのところに回覧としてイオンの冊子が置いてあって、相談窓口の案内が載ってた。
例として、いつも仕事が遅い社員をなんとかしてほしいとか、伝えるべきことを伝えないとか、いつも気分屋で仕事がしづらいとか4~5の例。
これはすべて竹ノ内君のことではない?
上司に直接言いづらいときには是非利用してください。
そのために仕事が続けられないようなことには絶対ありません。
秘密厳守しますって書いてあった。
そんなの言って変わるなら言ってるだろうけどさ。

拍手[0回]

2009/06/04 (Thu)
今日は休み~♪
予定がないことが多いってよくご存知で(笑)
すなっちにランチに誘ってもらったのでそれまでの間実家のおさんどん。
留守を悟られないように木戸の開け閉めをしに行くのにワンコを一緒に連れて行って、実家のワンコたちと一緒に駐車場へつなげといた。
仲良く遊んでいたのでしばらくそのままにして着替えて迎えに行ったら甘えた鳴き方。
家に戻るときでも、チラチラと見てきてこういう仕草ってかわいい~。
化粧をしてまずは近鉄へ。
いろんなフロアで、○○コンテストってアンケートで好きな服の番号を書いて出して、榎木孝明展が始まったので催事場へ行った。
平日なのにかなりの人だった。
一旦家に戻って再びアピタへ。
普段のお昼って弁当のおかずが残ればラッキーなので、たいてい残らなくておにぎりだけってことがしょっちゅう。
冷凍しておいた親子丼の具とかいっぱい作ったお好み焼きっていうのもあるけど、たまには自分で作ったものじゃなくて作ってもらったものを食べたい!
パパゲへ行った。
時間がちょっとずれたのですいてた。
90分の時間制限あるの?
何を食べても美味しい~。
食事は抑えたつもり。
(あれで抑えたんー!!!って突っ込みがありそう)
で、デザート重視。
ソフトクリーム見たら、もうそっちばっかり。
ああ~ん、ケーキもティラミスもプリンもうっまっそおー!
最初はちょっとずつまんべんなく盛り付けて、2回目はリピートしたいものをちょっと大盛りにした。
ソフトクリームを大きな口に合う量にして食べてたので胃の上の方がキューンとなって苦しかった。
レシートに何時までって書いてあったけど、時間ですって言われなかった。
次回は夜の街中を徘徊するぞー!

拍手[0回]

2009/06/03 (Wed)
昨日はお風呂上がってからも鼻血が止まらなくて、朝起きたらほっぺたに血がついてた。
あごのニキビも前より若干増えてる。
オシモのトラブルも。
検索したら、どれにもひっかかるのが過労。
そういえば10年程前に血尿が止まらなかった時もこんな状態があったような気がした。
鼻血がかなり出たので朝からふらついていたけど、今日1日行ったら明日は休み。
下半身が冷えないようにゲルマニウムのつぶつぶがついた腹巻をして行ったからか、腰が痛くなるタイミングがいつもより遅かったみたいだった。
こんな状態でも痩せないのよねえ・・・。

拍手[0回]

[228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]