スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2009/02/19 (Thu)
立春を過ぎてさやPの本厄の厄払いに行くのに、じいちゃんたちに(いつも行く)田村神社へ行くまで峠を越えるのに雪があるでやめといてって言われたので、探して京都の車折神社に行くことに決めた。
もっと雪が深いかもしれないのに。
三重交通のバスで往復割引で4,000円。
でも、予約制で言われた日にチケットを取りに行かないと割引がきかなくなるってバイト先で教えてもらったので保留。
1人ならそれが一番楽。
でも複数ならやっぱり車が一番安上がり。
もし雪なら近鉄で行こうって(さやPには優柔不断やなあって言われたけど、これは柔軟な対応ができるってことで。)決めて、朝7時出発!
そう言ってあったのになかなかおきてこないし、準備に1時間近くかかるしで、家を出たのは7時半頃。
しかも、朝ご飯を食べるより顔を作らなあかんでって言って食べてなかったので、途中で気持ちが悪いって言われるのも困るし、クーポン使って朝マック。
ちょうど通勤渋滞で国道が動かなかったので時間調整も兼ねて。
平日だからお客さんがいなかった。
亀山に向かって行ってそこから新名神。
JCTまでしばらく戻ることになるので、もし今度使うなら四日市から乗ったほうが時短になりそう。
道はすいていて走りやすい。
土山でトイレ休憩に外に出たけど空気がキーンとしていて寒い寒い。
あちこちに雪が残ってた。
旅の楽しみは食べること~!
さやPはカスタード+生クリーム+いちごのドラ焼き、私は黒豆ソフト。
次にトイレ休憩で寄った大津SAは、昔は大きなところって感覚だったのが、今はもっと広いところが多いからこんなにこじんまりしてたっけ?って思った。
京都南で降りて、そこからさやpのナビ。
「地図、見とるよ」
見とるだけじゃあかんてー!
「行って曲がって行って曲がって行ったらつくよ」
うそー!そんなんでつくはずないって!
携帯に地図アプリがついてるので、 フルに充電してきたのを起動。
カーナビがなくても十分やん!
ちょっと意地悪して違う道を行ってみた。
すぐにアナウンスで「道順が違います。方向修正しますのでしばらく道なりに進んでください」だって。
無事到着。
駐車場へ車を止めて外に出たけど、しんしんとした冷え込み。
芸能神社だけあって、すごい数の御札が並んでた。
(御札の画像は某所へアップ済)
芸能人は当然、宝塚の人、薪能の人、踊りの人などなど。
知ってる名前がいっぱいあった。
社務所で祈願の申し込みをするのにメインを1つ、サブを2つまで書けるので、厄除けと芸能祈願にした。
がらーんとした境内で、頭を垂れて鈴を頭の上で鳴らされて、白い半紙がいっぱいついてるのでおはらいをしてもらって、榊?を一回転して捧げてお下がりが入った紙袋を受け取って終わった。
厄除けのお守りは在庫が切れているので入り次第、送ってもらえるとのこと。
芸術お守り(芸能お守りは能の人用とのこと)を買って、護摩木にお願い事を書いて戻ってくるときに、来た時に見かけた長身の金髪の綺麗な女性が1人でお参りにきていて、あの人絶対宝塚の人やわーって2人して見入ってしまった。
他にもスッピーンな女性が居て、絶対あの人は今日はオフの人で芸能関係の人やわって思った。
その後、嵐山へ移動。
そんなに離れていないし、平日なので駐車場もいっぱい空いていた。
お昼はぎゃあていでランチ。
おばんざいのバイキングで、京野菜の唐辛子の天ぷらが美味しかった。
さやP、家で食べさせてもらえてないの?ってぐらいにいっぱい食べてた。
その後竹林方面を散策。
数年前、ここで舞妓に化けたときに人力車に乗ったっけ。
和菓子のお店のカフェがいっぱいあって、ああ~京都だ~って実感。
わらび餅パフェ食べてご機嫌。
店内のお客さんのたいていの人が(-p■)q☆パシャッパシャ☆してた。
お土産は黒ロール。
帰りは京都東から乗って1時間ちょっとで到着。
また行きたいな~。
もっと雪が深いかもしれないのに。
三重交通のバスで往復割引で4,000円。
でも、予約制で言われた日にチケットを取りに行かないと割引がきかなくなるってバイト先で教えてもらったので保留。
1人ならそれが一番楽。
でも複数ならやっぱり車が一番安上がり。
もし雪なら近鉄で行こうって(さやPには優柔不断やなあって言われたけど、これは柔軟な対応ができるってことで。)決めて、朝7時出発!
そう言ってあったのになかなかおきてこないし、準備に1時間近くかかるしで、家を出たのは7時半頃。
しかも、朝ご飯を食べるより顔を作らなあかんでって言って食べてなかったので、途中で気持ちが悪いって言われるのも困るし、クーポン使って朝マック。
ちょうど通勤渋滞で国道が動かなかったので時間調整も兼ねて。
平日だからお客さんがいなかった。
亀山に向かって行ってそこから新名神。
JCTまでしばらく戻ることになるので、もし今度使うなら四日市から乗ったほうが時短になりそう。
道はすいていて走りやすい。
土山でトイレ休憩に外に出たけど空気がキーンとしていて寒い寒い。
あちこちに雪が残ってた。
旅の楽しみは食べること~!
さやPはカスタード+生クリーム+いちごのドラ焼き、私は黒豆ソフト。
次にトイレ休憩で寄った大津SAは、昔は大きなところって感覚だったのが、今はもっと広いところが多いからこんなにこじんまりしてたっけ?って思った。
京都南で降りて、そこからさやpのナビ。
「地図、見とるよ」
見とるだけじゃあかんてー!
「行って曲がって行って曲がって行ったらつくよ」
うそー!そんなんでつくはずないって!
携帯に地図アプリがついてるので、 フルに充電してきたのを起動。
カーナビがなくても十分やん!
ちょっと意地悪して違う道を行ってみた。
すぐにアナウンスで「道順が違います。方向修正しますのでしばらく道なりに進んでください」だって。
無事到着。
駐車場へ車を止めて外に出たけど、しんしんとした冷え込み。
芸能神社だけあって、すごい数の御札が並んでた。
(御札の画像は某所へアップ済)
芸能人は当然、宝塚の人、薪能の人、踊りの人などなど。
知ってる名前がいっぱいあった。
社務所で祈願の申し込みをするのにメインを1つ、サブを2つまで書けるので、厄除けと芸能祈願にした。
がらーんとした境内で、頭を垂れて鈴を頭の上で鳴らされて、白い半紙がいっぱいついてるのでおはらいをしてもらって、榊?を一回転して捧げてお下がりが入った紙袋を受け取って終わった。
厄除けのお守りは在庫が切れているので入り次第、送ってもらえるとのこと。
芸術お守り(芸能お守りは能の人用とのこと)を買って、護摩木にお願い事を書いて戻ってくるときに、来た時に見かけた長身の金髪の綺麗な女性が1人でお参りにきていて、あの人絶対宝塚の人やわーって2人して見入ってしまった。
他にもスッピーンな女性が居て、絶対あの人は今日はオフの人で芸能関係の人やわって思った。
その後、嵐山へ移動。
そんなに離れていないし、平日なので駐車場もいっぱい空いていた。
お昼はぎゃあていでランチ。
おばんざいのバイキングで、京野菜の唐辛子の天ぷらが美味しかった。
さやP、家で食べさせてもらえてないの?ってぐらいにいっぱい食べてた。
その後竹林方面を散策。
数年前、ここで舞妓に化けたときに人力車に乗ったっけ。
和菓子のお店のカフェがいっぱいあって、ああ~京都だ~って実感。
わらび餅パフェ食べてご機嫌。
店内のお客さんのたいていの人が(-p■)q☆パシャッパシャ☆してた。
お土産は黒ロール。
帰りは京都東から乗って1時間ちょっとで到着。
また行きたいな~。
PR
この記事にコメントする