スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

工場の一角にクリスマスの赤い包装紙や飾りがいっぱい購入して置いてあった。
それだけでワクワクしてしまう。
これはイベント用の商品の飾り。
シュトーレンを1000個作って、それを1個ずつラッピングしてリボンをかけて・・・。
パートの事務員さんが、休み返上で家事をしてから夜から出勤して作ってるらしいけど、なんで人件費削減案が出ている中で手作業?効率わるーって、派遣のK山さんが言ってた。
リボンの大きさ、向きを全部同じようにしないといけないらしく、そんなの各店舗でやってもらえばいいのに、店舗も忙しくてそれどころじゃないからここで作り上げてるらしい。
従業員も購入ノルマがあるよって教えてくれた。
割引あるのか聞いたけど店頭価格と同じ。
200円引きになってたら買う人いるのに。
最近、手作業の仕事が多くて包丁タコができてきた。
それだけでワクワクしてしまう。
これはイベント用の商品の飾り。
シュトーレンを1000個作って、それを1個ずつラッピングしてリボンをかけて・・・。
パートの事務員さんが、休み返上で家事をしてから夜から出勤して作ってるらしいけど、なんで人件費削減案が出ている中で手作業?効率わるーって、派遣のK山さんが言ってた。
リボンの大きさ、向きを全部同じようにしないといけないらしく、そんなの各店舗でやってもらえばいいのに、店舗も忙しくてそれどころじゃないからここで作り上げてるらしい。
従業員も購入ノルマがあるよって教えてくれた。
割引あるのか聞いたけど店頭価格と同じ。
200円引きになってたら買う人いるのに。
最近、手作業の仕事が多くて包丁タコができてきた。
PR
この記事にコメントする