スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2006/12/23 (Sat)
今日は三泗地区の高校生たちの歳末助け合い音楽会。
中学のアンサンブルコンテストが年末ぎりぎりに控えているので、これが今年最後のイベントって感覚にはまだならない。
昨夜はさやPはクラスの仲のいい子と焼肉で打ち上げ。
えっちゃんは塾の開始の確認テストと親への説明があった。
夜中、1時ごろに誰かが起きてトイレに行ったのは知ってた。
3時ごろ、トイレから「おなかいたいー」って、さやえすのどっちかが泣き叫んでる声で起きた。
トイレに行ったら、便座に座ったままおなかを抱えて泣いていたので、焼肉を食べ過ぎたのかそれともあたったのかと思った。
救急車を呼ぼうかと思ったぐらいにのたうちまわってた。
吐き気があるのに吐けないっていうので、無理にしなくていいからって言って、とりあえずエビオスを飲ませた。
それから朝までは寝たような寝てないような状態。
起きてきて熱を測らせたけど平熱。
今日の音楽会どうする?行ける?ってきいたら、明日は友達とのクリスマスパーティーだから今日出る!って言う。
明日のパーティーは止めなさいって言ったけど、絶対今日で治すって言ってきかない。
年明けすぐにコンクールがあるから、こじらせて練習を休む事になったらみんなに迷惑かけることになるのは4年もやってきたらわかってるはず。
私の箪笥の引出しから、ゲルマニウムのぷつぷつがついた腹巻をして行った。
こうなってからじゃないと暖かい格好をしていかない。
まだアンダーパンツを履いているだけいいのかも。
タイタイもさやPも文化会館集合なので、ぎりぎりまでのんびり。
お昼はタイタイはたまにはコンビニで買いたいっていうのでいくらぐらいかきいたら1,000円ぐらい・・・。
さやPも、食べたくないって言って、朝は葛湯を作って飲ませてお昼はコンビニで蒸しパンを買うって言ってえっちゃんだけお弁当持ち。
送り出してから、年賀状の宛名書きの続きをしながら地元情報の番組を見て久しぶりにのんびりした朝。
10時半過ぎにおっとーを起こして、じいちゃんの車に4人乗って文化会館近くのお店でランチ。
じいちゃんばあちゃんは、孫のコンクールって初めて。
先週のことがあったので今日のじいちゃんは出かける格好になってた。
11時オープンのお店でお昼を食べて文化会館へ行ったのに、もう並んでた。
もっと遅くになると外で並ばないといけないから、長くかかるけどいい席を取るにはコレぐらい早くじゃないと2階席になってしまう。
開場になって、じいちゃんは舞台まん前の一番前の席まで行っておいでおいでって手を振ってた。
こういう演奏会で一番前はかえって見えないからここ!って、いつものコンクールの時の審査員席場所へ戻ってきてもらった。
今年で50回ということもあって、ラジオで生放送。
また、私が中学高校生時代にいらっしゃった、桑原先生が客員指揮者ということでステージに上がられる。
しかも、先生の指揮は各学校から抜粋のメンバーでの合同演奏。
タイタイしっかりここのメンバー。
プログラムをみると、見たような曲があった。
川越高校が演奏した曲は、私が中2のときにコンクールで演奏した曲。
16分音符ばっかりのシロフォンでどうしても音を外す場所があって毎日泣きながら練習して、舞台の上ではミスがなくて泣けてきた曲。
おまけに、当時の顧問の先生のことも一気に思い出した。
当時の部活で、練習のときに怒って指揮棒を投げるので、高いものがすぐにパーになるからと、菜ばしを買って来てくれって頼まれて、大好きな先生の頼みなら~♪っておつかいに行ってたこと、ずーっと忘れてたのに思い出した。
この音楽会はお祭りみたいなものなので、気楽にきけるステージ。
お父さん、お母さんには懐かしい60年代の曲を~って、今から演奏する高校の挨拶で話した子がいたけど、全然わからん。
それよりも他の学校が演奏した、たのきんの曲の方が楽しめた。
タイタイは、ひろみGOの演奏のとき何かするって言っていたのに詳しく教えてくれなくてワクワク&ソワソワ。
ナンコ-ボーイズ&ガールズショーですって紹介で、1曲目には前で踊りながら歌ってた。
楽しそうで(゜ーÅ) ホロリ
2曲目、自席に戻って吹いていたのは秋にジャズドリームでも演奏した曲。
これも楽しそうに揺れながら吹いていて、高校に部活があるから行ってるようなものなんだろうなあーって改めて思った。
中学のアンサンブルコンテストが年末ぎりぎりに控えているので、これが今年最後のイベントって感覚にはまだならない。
昨夜はさやPはクラスの仲のいい子と焼肉で打ち上げ。
えっちゃんは塾の開始の確認テストと親への説明があった。
夜中、1時ごろに誰かが起きてトイレに行ったのは知ってた。
3時ごろ、トイレから「おなかいたいー」って、さやえすのどっちかが泣き叫んでる声で起きた。
トイレに行ったら、便座に座ったままおなかを抱えて泣いていたので、焼肉を食べ過ぎたのかそれともあたったのかと思った。
救急車を呼ぼうかと思ったぐらいにのたうちまわってた。
吐き気があるのに吐けないっていうので、無理にしなくていいからって言って、とりあえずエビオスを飲ませた。
それから朝までは寝たような寝てないような状態。
起きてきて熱を測らせたけど平熱。
今日の音楽会どうする?行ける?ってきいたら、明日は友達とのクリスマスパーティーだから今日出る!って言う。
明日のパーティーは止めなさいって言ったけど、絶対今日で治すって言ってきかない。
年明けすぐにコンクールがあるから、こじらせて練習を休む事になったらみんなに迷惑かけることになるのは4年もやってきたらわかってるはず。
私の箪笥の引出しから、ゲルマニウムのぷつぷつがついた腹巻をして行った。
こうなってからじゃないと暖かい格好をしていかない。
まだアンダーパンツを履いているだけいいのかも。
タイタイもさやPも文化会館集合なので、ぎりぎりまでのんびり。
お昼はタイタイはたまにはコンビニで買いたいっていうのでいくらぐらいかきいたら1,000円ぐらい・・・。
さやPも、食べたくないって言って、朝は葛湯を作って飲ませてお昼はコンビニで蒸しパンを買うって言ってえっちゃんだけお弁当持ち。
送り出してから、年賀状の宛名書きの続きをしながら地元情報の番組を見て久しぶりにのんびりした朝。
10時半過ぎにおっとーを起こして、じいちゃんの車に4人乗って文化会館近くのお店でランチ。
じいちゃんばあちゃんは、孫のコンクールって初めて。
先週のことがあったので今日のじいちゃんは出かける格好になってた。
11時オープンのお店でお昼を食べて文化会館へ行ったのに、もう並んでた。
もっと遅くになると外で並ばないといけないから、長くかかるけどいい席を取るにはコレぐらい早くじゃないと2階席になってしまう。
開場になって、じいちゃんは舞台まん前の一番前の席まで行っておいでおいでって手を振ってた。
こういう演奏会で一番前はかえって見えないからここ!って、いつものコンクールの時の審査員席場所へ戻ってきてもらった。
今年で50回ということもあって、ラジオで生放送。
また、私が中学高校生時代にいらっしゃった、桑原先生が客員指揮者ということでステージに上がられる。
しかも、先生の指揮は各学校から抜粋のメンバーでの合同演奏。
タイタイしっかりここのメンバー。
プログラムをみると、見たような曲があった。
川越高校が演奏した曲は、私が中2のときにコンクールで演奏した曲。
16分音符ばっかりのシロフォンでどうしても音を外す場所があって毎日泣きながら練習して、舞台の上ではミスがなくて泣けてきた曲。
おまけに、当時の顧問の先生のことも一気に思い出した。
当時の部活で、練習のときに怒って指揮棒を投げるので、高いものがすぐにパーになるからと、菜ばしを買って来てくれって頼まれて、大好きな先生の頼みなら~♪っておつかいに行ってたこと、ずーっと忘れてたのに思い出した。
この音楽会はお祭りみたいなものなので、気楽にきけるステージ。
お父さん、お母さんには懐かしい60年代の曲を~って、今から演奏する高校の挨拶で話した子がいたけど、全然わからん。
それよりも他の学校が演奏した、たのきんの曲の方が楽しめた。
タイタイは、ひろみGOの演奏のとき何かするって言っていたのに詳しく教えてくれなくてワクワク&ソワソワ。
ナンコ-ボーイズ&ガールズショーですって紹介で、1曲目には前で踊りながら歌ってた。
楽しそうで(゜ーÅ) ホロリ
2曲目、自席に戻って吹いていたのは秋にジャズドリームでも演奏した曲。
これも楽しそうに揺れながら吹いていて、高校に部活があるから行ってるようなものなんだろうなあーって改めて思った。
PR
この記事にコメントする