スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア

昨日職場から市役所経由で帰ってきたことで歩きすぎたみたい。
朝、起きたばかりなのに足が腫れて赤くほてって、ゆっくりなら指先もついて歩くことができるようになってきていたのに、ギプスを外したときみたいに指先を上にあげてかかと歩きしかできないぐらい。
それに体重を変なところにかけていた時間が長かったからか、スネの部分が筋肉痛みたいな変な痛さがずっとしている。
ハイソックスを履くと固定するからちょっとは楽かなって思ったけど、今日は指も腫れているので靴を履くのが辛かった。
職場ではそろそろ足元が冷えてくる季節。
ひざ掛けをぐるっと巻きつけて足元ヒーターはちょっと前からON。
最近マッサージをする時間が減ったから回復するのに時間がかかるのかな。
朝、起きたばかりなのに足が腫れて赤くほてって、ゆっくりなら指先もついて歩くことができるようになってきていたのに、ギプスを外したときみたいに指先を上にあげてかかと歩きしかできないぐらい。
それに体重を変なところにかけていた時間が長かったからか、スネの部分が筋肉痛みたいな変な痛さがずっとしている。
ハイソックスを履くと固定するからちょっとは楽かなって思ったけど、今日は指も腫れているので靴を履くのが辛かった。
職場ではそろそろ足元が冷えてくる季節。
ひざ掛けをぐるっと巻きつけて足元ヒーターはちょっと前からON。
最近マッサージをする時間が減ったから回復するのに時間がかかるのかな。
PR
この記事にコメントする