忍者ブログ
スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
HN:
hiromin
HP:
性別:
女性
職業:
働く母
趣味:
懸賞応募
自己紹介:
美味しいものがあればどこまででも行きたくなります!










カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
忍者アナライズ
フリーエリア
2025/01/25 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/08 (Thu)
楽器運搬担当に当然のように決まっていたので、朝8時に中学校の言われた場所に行って待機。
8時10分には楽器を持ってくるって言っていたのにちっとも出てこなくて、半過ぎにやっと子供たちが出てきた。
3年生の親はもうお客さんでいいって聞いていたのに、もう1台の車も3年生のHさん。
Hさんの車にドラムセットを乗せて、私の車に弦バスを乗せて、先生の車に他の楽器を乗せて3台連なって四文へ行って楽器の積み下ろし。
終わってからどうするのか聞いたら、またお願いしますって言われたので、早めに車を駐車場に止めておかないと満車になるのでいったん家に戻って運搬の時にはまだ何にもしてなかった髪をひっつめて銀行に寄って新しい通帳を作ってもらって四文へ行った。
合唱の時間まで40分ぐらいあったので、駅前まで行こうかと思ったけど、ぎこちない歩き方ではすぐに時間が経ってしまいそうだったので客席にいることにした。
やす姉とバッタリ。
おちびちゃん、私立に行って合唱で来ているとのことなのでしばらく喋っていたら、保育園時代の子が出るから見ていくわって言われていったん別れた。
席に着いて、合唱まではそんなに時間がかからなかった。
今回は歌うだけだったので泣かずに見ることが出来た。
終わってから午後の部までの間にお昼。
スタアイの商品券があるので2Fでランチしよ~って出かけて、ガツンとしたのが食べたかったので、ハンバーグスパランチにドリンクをつけて945円。
出てきたのは思ってたのと全然違ってガックリ。
石井のハンバーグがカットされたのが入ってるだけだった。
このハンバーグは好きだけど、お金を払って外で食べるとなるとちょっと別。
ナントカクリームスパってのにすればよかったなあ・・・。
タダメシだからまあいいや。
食後、すぐに四文へ戻った。
今日で6年聴きに来ていた三泗音楽会も終わり。
1曲目は夏の大会で演奏した曲。
2曲目は文化祭でも聴いたシングシングシング。
曲を聴いたら一瞬のうちに、真夏へ逆戻り。
今まで四文でリハーサルをするときにはこっそり聴きに行ったのに今年は絶対に来やんといて!って言われて県文へ聴きに行ったのが初めて聴いたこと、ギプスで杖をついてタイタイの東海大会会場の浜松に行って急いで豊田まで移動したこと、他の3年生が夏休みすぐに部活を引退して塾の時間が昼間になっても引退していないから部活から塾へ直行ででかけるのに送って行ったこととか、いろいろ思い出してしまって(゜ーÅ) ホロリ
マスカラはしてないけど、風邪引いてるから泣くとハナミズ( ̄ ̄ii ̄ ̄)になる!って言い聞かせても泣けてきてウッウッとやってしまった。
前に出てきてソロで吹いたら今度は、上手に吹けたねえ(゜ーÅ) ホロリ
本人、舞台の上で泣いてないのに。
そう思ったら今度は2年前、さやPが泣きながらタオルで顔を拭きながら楽器を演奏していたことを思い出して、さやPつながりで、えっちゃんが1年生のときに鬼のようなしごきで毎日家に帰ってきて、おねえちゃんの教え方が恐いって聞いていたことも思い出して余計に(゜ーÅ) ホロリ
終わったらすぐに楽屋口へ行って楽器運搬しなければ!って気持ちを切り替え。
駐車場はすでに満車になっていた。
車を楽屋口まで持って来て待機していたら、1年生の子が一人1つの楽器を持ってきてぼさーっと立ってるだけ。
見るに見かねておせっかいな私は「楽器これだけ?他にはないの?」って言ってしまった。
1年生の子は私のことをどこかの誰かのお母さんとしか思ってない。
「他にもありますけど、先生が取りにこいって言ってないから」って突っ立ってるだけ。
「ここでオバチャンが見とったるで、他の楽器も取りに行ってきたら?」
『関係者以外の人が楽器に触ると先生に怒られます』
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
なんだかねえ・・・・
そう思ってたら案の定先生が「コラー!ハヨ楽器取りにこんかー!」って呼びに来た。
で、どうするのか見ていた。
一人1つしか持ってない楽器をどうしたらいいのかわからないらしくて、持ったまま戻ろうとした子が3人。
「コラー!楽器置いてこいー!お母さんに待たせて悪いと思わへんのかー!」
だからさっき私がここに置いて取りに行っておいでってゆーたのに。
持った楽器をその場に置いて行こうとしたので「駐車場やで、他の車の邪魔になるで寄せなよ」って言ったら今度は素直に聞いてくれた。
弦バスを乗せて、先に行ったほうがいいのかと思ったら一緒に行ってって言われたので待っていた。
Hさんの車にドラムセットを乗せて、動かないように子供たちのかばんを乗せてHさんが「あんたたち、自転車の鍵は?出してあるの?」って聞いてそれでやっと自分の自転車のかぎを出していた。
今日は吹奏楽部の子だけ、自転車の許可が出ているので昨日学校のヘルメットを持って帰ってきていた。
なので鍵以外にヘルメットをかばんから出す子もいた。
先生の車に楽器を積み込むのに、楽器を置いた楽屋口から動こうとしなかったので「先生の車の近くまで持って行ったら?」って言ったら「先生には先生のやり方がありますから!」って返って来た。
んまー!
離れた場所にある先生の車に乗せるのに大きな楽器から乗せるのはわかっているけど、呼ばれて次に乗せる楽器を歩いて運んでその後に次ボーン!次はバスクラ!って言われてから動くから時間が経つばかり。
やっと乗せ終わってから私とHさんの車で学校へ戻った。
楽器を下ろして、先生がまた四文へ戻るのにHさんが行きますって言われたけど反対方向だから●●さんの車で行ってもらいますって言われて、後ろのシートを直してもらって先生と四文までドライブ。
道中、子供たちのことを色々話された。
そんなに覚えててもらえて恵まれてるよなあって思ったけど、よっぽどあぶなっかしかったんかしら?
話はさやPのことがメインだった。
今日から受験対策でレッスンをしていただくって言ったら、サックスでかあ、ピアノで受験すればええのにって言われた。
ピアノの先生には、音大?ムリムリってあっさり言われたんですよって言ったら先生は、その先生はさやPの性格をよぉ知っとるわって言われた。
受験するかどうかわからないけど準備だけでもやっておかないと、準備不足っていうのだけは避けたいのでって言った。
先生は、自分の子供が音大に行きたいって言ったら絶対やめとけ!って言うって言われた。
前任の中学で見ていた子が、国立音大に行ったけど途中で挫折してしまったって話を聞いた。
よく言えばずっと好きなことをやりつづけられて贅沢な学部。
でもいったん嫌になると残酷な学部。
つぶしがきかない。
さやPはどうしたいの?ってきかれて、極めたいって言ってることと、将来もずっと携わっていたいって言ってることを言った。
私は、県警音楽隊にでも入れたらいいのになーって思ってますって言ったら、自衛隊の音楽隊目指したらええのにって言われた。
そんな話をしての道中でなーんにもあやしくない。
送り届けてから家に戻って、茶話会のお菓子の仕上げ。
生クリームを泡立てて、プラスチックコップにカットしたシートスポンジ、みかん、りんご、キウイ、プリン、バナナ、生クリーム、ドレンチェリーをもりもりっとして30個+先生の1個。
さやPが2年生のときに先生にお菓子が当たらなかったことがあって、機嫌が悪くなったらしいので、後1個の容器がなくて使ってないままの冷凍できるビアグラスに盛り付けた。
箱の蓋になっていたものを台にして乗せたけど安定が悪くて、大きなダンボールに入れて、さやPにも一緒に運んでもらった。
茶話会の会場の多目的室はかぎがかかっていたのでドアの前に置いて帰って来た。
帰ってすぐに今度はさやPを石薬師まで送り。
学校から帰ってきてから私の部屋で音だしをしていたから、下か自分の部屋で練習すればいいのに!って言ったばっかり。
渋滞をみこして1時間以上前に家を出たら、20分で到着。
6時40分、今からまだ40分も時間がある。
レッスン室があるお宅は大きな家で、開いているのに呼んでも誰も出てこない。
ぐるーっと周ってやっと自宅のインターホンを見つけて、レッスン室を借りることを伝えた。
レッスンの時間までかなりあったけど、音だしをしていたいっていうので、私も1時間半以上もあるならといったん帰って来た。
帰ってきてすぐに電話がかかってきたので出てみたら、先生から。
今日の楽器の運搬の御礼とお菓子の話をされた。
なんか、置いたところから誰かが移動したみたいで、終わってからこのダンボールなんやろ?って気がついたんですって言われた。
前もってえっちゃんに言ってあったのに・・・って先生に言ったら「ああ、えっちゃんですからアハハ」って言われてしまった。
<チョコレートケーキは3年生優先。ビアジョッキは先生の!>ってメモを入れておいたので終わってから持ち帰ったとのことだった。
運ぶ途中で転がってしまってぐちゃぐちゃになったものが多かったのに、すごくいいものって言われて恐縮。
生クリームマジック?
ちょっとしてからえっちゃんが帰って来た。
「おっかー!なんであんなわからんとこに置いたんー!」っていきなり言われた。
かぎがかかっていたからドアの前に置いたっていったけど、ダンボールに入れて行ったからやっぱり移動されてしまってた。
今日で引退したから明日からは本格的な受験生。
早く帰ってきてお昼寝かなあ。

拍手[0回]

PR
2007/11/06 (Tue)
三泗音楽会まであと2日。
午前中は3年生の合唱、午後からは中学最後の演奏。
それが終わってから学校で反省会と打ち上げの茶話会。
3年生は何にも準備しなくてもてなされる側で、去年までタイタイやさやPが3年生であっても下に居たから毎年差し入れをしてきた。
今年は解放される~って思っていたら、2~3年生の子たちからガトーショコラのリクエストをされたって言う。
ガトーショコラねえ。
焼きっぱなしでいいけど、サプライズで差し入れを考えていたから今年はガトーショコラを焼く気はない。
簡単で見栄えがするものをと思って、教えてもらったミルクレープにしようと準備した。
ミルクレープはハーブスに行くと、今日は違うものにしようと思っていてもつい頼んでしまう。
食べたことはあっても作ったことがない。
いろんなサイトを見て調べたけど、果たしてこんな丁寧な作業が持続するんだろうか?って思ったらもう作った気になって疲れてしまった。
練習をすればいいのだろうけど、いつも練習したものが成功していざ!って時には失敗するのが毎回のこと。
とりあえずミルクレープは保留にして、考えていたものを先に準備することにした。
1~3年生全員で30人(少ないっ!)分のトライフル。
30個入りのプラスチックのコップを買って来てあるので、シートスポンジを焼いた。
スポンジに冷凍いちごを散らすつもりでいたのに、誰かがこっそり食べたみたいで空袋だけが冷凍庫に・・・・。
o><)oモォォォォ~ッ!!
プレーンとコーヒー生地を焼いて、64等分×2にカット。
余熱でココアロールも作って冷凍保存。
これは家でのおやつにしようかな。
あとはプリンを焼いて果物と生クリームで仕上げ。
ガトーショコラじゃなかったらいらん!って言ったのに、結局夕方にコミュニティ室へ持って来てって言ってきた。
今年はこれだけでいいかな。

拍手[0回]

2007/11/02 (Fri)
今年が我が家にとって最後の中学校の文化祭。
2年前、さやPが3年生のときはオープニングの諏訪太鼓の演奏は練習に行く時間がなかったので辞退したけど、今回えっちゃんは塾もピアノも太鼓の練習もやってのけた。
でもどうしても太鼓の練習が後回しになってしまうので、メインの太鼓は部活を引退しているほかの3年生。
これは本人も納得していて、このメンバーで一緒に太鼓を演奏したいっていうだけなのかな。
朝、いつもの部活の練習の時間に行くっていうので普段と同じ家事をしていたら、急にポニーテールにしてって言ってきた。
さやPが中3のとき、二人が同じようにポニーテールで行ったら顧問の先生が、二人テナサクを吹いて並んでいるとどっちがどっちかわからん!まぎらわしいわ!って半分以上本気の冗談で言ったことをずっと覚えていて、ポニーテールにはそれ以来していかなかったのに、珍しいって思ったのとポニーテールが二人にとっては縁起担ぎに思っているのを知っているので(゜ーÅ) ホロリ
で、私が着て行く服をチョイスして出かけた。
先にこれ!ってわかってたら探す時間が要らないから?
中学までは骨折以来初めて自転車で出かけた。
今日に限って寒いこと。
8時40分頃に着いたけど、武道場前はずらっと人が並んでいた。
学校のバザーってそんなにいいものってないんじゃない?って思うけどなあ。
まだ体育館が開いてなくて、学生が体育館に来たときにもまだ開いてなくてぎりぎりの時間になってやっと開けてもらえた。
保護者席の前列左端に座った。
太鼓叩くときは体育館の左側に行って、合唱が始まったらどこに行こう?と考えてた。
オープニングの太鼓演奏。
メインの太鼓じゃなかったけど長胴と鐘を叩いてた。
その後すぐに法被から制服に着替えて合唱の準備。
この2~3日、遅い時間までの部活・塾・ピアノのレッスン・昨夜は太鼓の練習で、伴奏の練習をしてない。
学校では練習をしていたらしいけど、伴奏に正式に決まったのもまだ先週の話。
間違えて途中で止まらないか心配。
ゆりちゃんに「タオル持ってきた?泣いたらあかんで!」って言われてしまった。
毎年文化祭の前は肌寒くて、ひざ掛けを持ってくるけど今年はちょっと前まで暖かかったから防寒対策をしてなくて冷えること。
今日ってこんなに冷えるって予報だったっけ?
休憩が入るたびにトイレに行った。
3年生は学年での合唱。
男の子も女の子も、顔を下に向けて歌わない子はいなくてみんなが歌ってて見ていて気持ちがいい。
2曲目が伴奏で、それ以外はソプラノの上段2番目。
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ他の子、みんな直立で歌っておるのにえっちゃんだけ揺れながら歌って撮ろうとしてもぶれる。
伴奏のときは後頭部しか見えないので写さないで、ちゃんと止まらないで弾ける事を案じてるのみ。
半年練習してきたことが、ばーっとよみがえってきていつものように(T-T) ウルウル
ちょっとタッチミスがあったけど、うまく続けてホッとした。
合唱の後はゆかちんが教えているコーラスの発表とその後は声楽の先生の歌の鑑賞。
体育館の扉が開いて人が出入りするたびに{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
吹奏楽の演奏のときは席を外して壁側へ移動。
夏の大会で県代表になった曲を聴いて、ギプスして東海大会に行ったけど浜松から豊田までの移動は間に合わなかったよなあって思い出して、体育館の壁のところでタオルでこそっと。。。
それ以外には、この前福寿会で演奏した曲。
今日も敬老会の人たちがいらっしゃってて今までの文化祭で一番人が多いように思った。
3年生のソロが多い曲は最後のシングシングシング。
前に出てきて吹いていたけど、真中だったので壁がわからは背中しか見えなかった。
来週の三泗音楽会の後の打ち上げに差し入れに行く頃はわたしも真っ赤になってはれぼったくなった目になってるかも。

拍手[0回]

2007/10/31 (Wed)
今日からさやPたちは修学旅行で沖縄へ。
普通科以外の子は昨日から台湾へ。
今朝は6時に高校集合で、朝は4時半起き。
おっとーに送ってってもらった。
一昨日、姑さんが来たときに小遣いをくれってゆーてこーへん!って怒られたけど、子供なりに言いづらいってわかってるんよねえ。
だからもっちゃんには、毎号ジャンプ買って来てって1か月分の本代を預かっているから休みの日に本を持って行って「もーすぐしゅーがくりょこーなん♪」って言ってお小遣いもらった♪ってさやPは言うし、もっちゃんは「タカラレタ!」って笑いながら言ってたけど、こういうのって壁が高いか低いかなのかな。
去年、タイタイが駅集合で一番近いのに一番遅くに行ってぎりぎり間に合ったけど、あれから1年って早い。
あー!どっか出かけたいー!

拍手[0回]

2007/10/24 (Wed)
中学校の文化祭と三泗音楽会が今年は例年よりちょっと早い。
役員をしているので、文化祭のバザーの品物の回収もちょっと前に済ませた。
本当は一軒一軒周らないといけないのが、まだ杖をついて移動していたときだったので家まで持って来てもらった。
回収の案内の連絡を入れたとき、ご協力いただけませんか?ってやんわり言ったのに、うちには出すものがない!買ってでも出さないといけないんですか!!!って言ってきた人がいた。
その人は他から付き合いがなくて変わった人って聞いていた。
率先して小学校のときでもバザーに行っていっぱい買ってるのに。
もう一人は、履き古した靴を四日市のゴミ袋にいっぱい入れて持ってきた。
いっくら子供時代は足のサイズがすぐに変わるって言っても、ちょっとそれは・・・・って思ったので言ってみたら、学校からのプリントに中古品は不可って書いてなかったからって言われた。
もし出品できないならあんたとこで処分しといてって言われてしまった。
試着程度とか、1回履いた程度で靴の箱もあるならともかく、これ使ってって言われて履いてみたいと思えないぐらい。
うちで処分することになりそう。

文化祭で中3は合唱コンクールじゃなくて全員合唱。
春から候補の曲がわかっていたので練習をしてきて、夏休み前にエントリーしたのに、2学期になって他の曲は伴奏者が決まっていくのにエントリーした曲はまだ何にも言われてなくて、先週先生が授業中にこの曲には誰も立候補をしなかったから先生が弾くって、すっかり忘れられてそう言われたらしい。
立候補したときに、部活で仲良くしている子も横で話を聞いていたので立候補したときのことは証言してくれるので、週明けに無言のアピールをしてみるって言っていたけど、結局ちゃんと言いに行ったとのことだった。
いきなり伴奏といわれて、自分ひとりで弾く弾き方と歌とあわせる弾き方は違うよって言ってきたのに反抗期で聞き入れなくて、やっぱりそのときにはうまく弾けなかったみたいで、先生には伴奏の話は、次の日にまた聴かせてほしいとのことで一時保留。
伴奏に決まったのが昨日。
昨日はピアノのレッスンで、帰ってきてから発表会で弾く曲がもう一曲増えたとのこと。
大丈夫なんやろか?と心配。
文化祭の時に、オープニングの太鼓演奏に出たいから前日の太鼓練習には絶対行かないといけないので、その後に塾に遅れていくっていうこともあって、ただでさえバタンキューになってしまうのに持ちこたえるんやろか?

拍手[0回]

[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]