スネカジリの子供たちとダイエット!が口癖な私の日常です。2014年は頑張って更新します!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アナライズ
フリーエリア
2012/10/28 (Sun)
土日は電車の本数が少ないので、9時からの講義に出ようと思ったら出勤時間より早い電車。
今日はバスで行くことにしたのでその時間より1本遅い、出勤時間と同じ電車。
駅前からの乗り場を聞いていたのに本当にこれでいいのか何回ももらったプリントと看板を見直して、到着したバスの行き先を確認してから乗車。
らくちん~☆
家を出るときにかなり雨が降っていたからレインコートにレインシューズで来たけどそんな姿は私ぐらい。
今日は試験があるので昨日家に帰ってからノートを作って今朝もノートを見直して学生みたい。
カウンセリングの授業なのに自分がカウンセリングを受けているみたいでちょっとホロリとしてしまった。
今日はさやPが演奏会の補講で弁当持参だったので私も弁当持参。
大きくて重い弁当箱だからバッグがパンパンに膨れていてチャック部分がちょっとやばめ。
午後からちょっとうとうとしてしまい・・・試験どうしよ。
昨日から試験にでるかもっていう例題がいっぱい出ていて、今日の試験はヤマをかけたらあたるからってやさしい~。
出るかもよっていう例題いっぱいあるなかで1つは全員同じ、1つは自分で選ぶ試験だった。
この科目は以前に単位を取ってるから気持ちは楽だった。
今日の帰りはちゃんと市バスに乗ってきた。
来週と再来週も講座。
今度は事前課題しっかりチェックしとこっと。
今日はバスで行くことにしたのでその時間より1本遅い、出勤時間と同じ電車。
駅前からの乗り場を聞いていたのに本当にこれでいいのか何回ももらったプリントと看板を見直して、到着したバスの行き先を確認してから乗車。
らくちん~☆
家を出るときにかなり雨が降っていたからレインコートにレインシューズで来たけどそんな姿は私ぐらい。
今日は試験があるので昨日家に帰ってからノートを作って今朝もノートを見直して学生みたい。
カウンセリングの授業なのに自分がカウンセリングを受けているみたいでちょっとホロリとしてしまった。
今日はさやPが演奏会の補講で弁当持参だったので私も弁当持参。
大きくて重い弁当箱だからバッグがパンパンに膨れていてチャック部分がちょっとやばめ。
午後からちょっとうとうとしてしまい・・・試験どうしよ。
昨日から試験にでるかもっていう例題がいっぱい出ていて、今日の試験はヤマをかけたらあたるからってやさしい~。
出るかもよっていう例題いっぱいあるなかで1つは全員同じ、1つは自分で選ぶ試験だった。
この科目は以前に単位を取ってるから気持ちは楽だった。
今日の帰りはちゃんと市バスに乗ってきた。
来週と再来週も講座。
今度は事前課題しっかりチェックしとこっと。
2012/10/27 (Sat)
今朝は4時前に起きてレポート作成。
途中でめげそうになって今回は休もうとも思ったけどぎりぎりまで頑張って仕上げた。
講座が始まる前に名古屋地区のお世話役さんがプリントを配ってた。
近くの飲食店の地図とバスの案内。
地下鉄で移動するより早くて15分ほどで着くらしい。
名駅から230円のところが200円だし、帰りはバスに乗ってみようと思って中央分離帯にあるバス停に行った。
ちょうどバスが来たところだったけど行き先が引山。
名駅に行きたいからこれじゃないなと思って、他の人達が乗る中見送り。
貼ってある時刻表には次に来るバスに<名>って書いてあったからそれに乗ればいいはず・・・。
名古屋は乗るときにお金を払うから、マナカをピッとすればいいはず。
で、乗ってからバスを降りる人を見ていたら四日市と同じように降りるときにお金を払ってる!
違うバスに乗ってしまった?
でも名古屋市の路線バスは市営バスだけのはず。
お世話役さんがくれたプリントにも市営バスって書いてあったし。
ちゃんと着くのか?と少々不安のため座ってる姿勢が緊張気味。
なんか栄の観覧車が見えてきたけどどこへ行くん?
しかも15分で名駅に着くって聞いていたのに20分経過。
道が混んでるから?
なんか矢場町の味仙が見えてきた。
降りないといけないところで降りてない?
ここで降りてタクシー移動?
ああ、どうしよう?
隣に座ってる高校生の女の子は熟睡してるし運転士さんに聞いてみようかどうしようか・・・?
みんなが降りるところで降りてみようと思っていたら次は終点。
あ、これでよかったのね。
でも降りる場所がプリントにはビルヂングのスギ薬局の前って書いてあったのにバスセンターへ入ってってしまった。
ここは京都に行くときに乗ったバスセンターのところ。
まあここから近鉄まで移動ってしれてるし。
30分以上かかったけどなんで?
ここでも降りる人がお金を払ってる。
マナカで乗ったけど降りるときも引かれるんか?と思いながら、前の人の真似してピッとしてみた。
乗った時の番号が出た。
違うバスに乗ったみたいだった。
明日は雨の予報。
バスで行けば外を移動する距離が減るからずぶぬれにならずに済む。
緊張するなあ。
途中でめげそうになって今回は休もうとも思ったけどぎりぎりまで頑張って仕上げた。
講座が始まる前に名古屋地区のお世話役さんがプリントを配ってた。
近くの飲食店の地図とバスの案内。
地下鉄で移動するより早くて15分ほどで着くらしい。
名駅から230円のところが200円だし、帰りはバスに乗ってみようと思って中央分離帯にあるバス停に行った。
ちょうどバスが来たところだったけど行き先が引山。
名駅に行きたいからこれじゃないなと思って、他の人達が乗る中見送り。
貼ってある時刻表には次に来るバスに<名>って書いてあったからそれに乗ればいいはず・・・。
名古屋は乗るときにお金を払うから、マナカをピッとすればいいはず。
で、乗ってからバスを降りる人を見ていたら四日市と同じように降りるときにお金を払ってる!
違うバスに乗ってしまった?
でも名古屋市の路線バスは市営バスだけのはず。
お世話役さんがくれたプリントにも市営バスって書いてあったし。
ちゃんと着くのか?と少々不安のため座ってる姿勢が緊張気味。
なんか栄の観覧車が見えてきたけどどこへ行くん?
しかも15分で名駅に着くって聞いていたのに20分経過。
道が混んでるから?
なんか矢場町の味仙が見えてきた。
降りないといけないところで降りてない?
ここで降りてタクシー移動?
ああ、どうしよう?
隣に座ってる高校生の女の子は熟睡してるし運転士さんに聞いてみようかどうしようか・・・?
みんなが降りるところで降りてみようと思っていたら次は終点。
あ、これでよかったのね。
でも降りる場所がプリントにはビルヂングのスギ薬局の前って書いてあったのにバスセンターへ入ってってしまった。
ここは京都に行くときに乗ったバスセンターのところ。
まあここから近鉄まで移動ってしれてるし。
30分以上かかったけどなんで?
ここでも降りる人がお金を払ってる。
マナカで乗ったけど降りるときも引かれるんか?と思いながら、前の人の真似してピッとしてみた。
乗った時の番号が出た。
違うバスに乗ったみたいだった。
明日は雨の予報。
バスで行けば外を移動する距離が減るからずぶぬれにならずに済む。
緊張するなあ。